[過去ログ] 本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-240 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
400(1): 2013/06/14(金)02:40 ID:azy1BPki(1/4) AAS
>>392
睡眠薬飲んでも早朝覚醒するなら医者に相談して薬を調整した方がいいかも。
睡眠はとても大事だから眠れるようになると良いですね。
あと、喉の違和感についても医者に相談した方がいい。
ストレスが溜まる事で喉の筋肉が緊張する病気でヒステリー球っていう奴かもしれない。
私もなったことあるから苦しいのわかりますよ。
少しずつ元の量食べられるようになると良いですね。
401: 2013/06/14(金)02:40 ID:azy1BPki(2/4) AAS
>>397
その人は智子さんって独善的なレスする人だから聞かない方がいいかも。
親から受けるべき愛情を受けなかった人は「アダルトチルドレン」って呼ばれてるのはご存知ですか?
病気では無いけど、そう自覚しカウンセリングや治療を受けている人が沢山居ます。
気分の急な落ち込みは病院で医者に相談して、親子関係で受けた痛みはカウンセリングで少しずつ癒していく事になると思います。
どこの病院がカウンセリングが併設されてるか、保健診療で心理療法が受けられるかなどは保健所に相談してみてください。
アダルトチルドレンの会合などもあるので調べてみて下さいね。
402: 2013/06/14(金)02:40 ID:azy1BPki(3/4) AAS
すいません。通院はされてるようですね。
少しずつ時間をかければ良くなりますよ。
かくいう私がそうでしたから。
私も特殊な家庭で苦労しましたが、病院の治療(投薬と心理療法)と人との関わりで少しずつ変わっていきます。
407(1): 2013/06/14(金)02:41 ID:azy1BPki(4/4) AAS
>>405
職場の事でストレスが溜まってるんでしょうね…お気持ち察します。
多分、貴方が「病院に行った方がいい」と思っている感覚は当たっているんだと思いますよ。鬱病などになりかけているかもしれません。
初診は待たせる医者が多いので予約は早めが良いと思います。保健所に相談しても良いです。
それまでは内科で抗不安剤を処方してもらう、市販薬(ウットなど)でごまかすなどしながら無理せずやり過ごすのが良いのではと思います。
無理しないで下さいね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s