[過去ログ] 本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-240 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
234(4): 2013/06/14(金)02:38 ID:DUm3B5LS(1/2) AAS
旧帝大卒で結構大きな病院の副部長を(長く?)勤めているが(臨床経験豊富)
そこには、精神保健福祉士や臨床心理士が居ない病院と
地方医大卒で一応そこそこ名の知れた病院の医長を勤め(臨床経験少ない?)
て精神保健福祉士や臨床心理士の居る病院とどちらを選べばよいですか?
前者は結構大きな病院の副部長を勤めている位ですから、臨床経験豊富で
腕は確かで、あまり怒らないで「薬が効かない」と言っても
大丈夫そうです。
後者はそこそこ名の知れた病院の医長の経験をされていますが
素性は今の所、あまりわかりません。(復職支援システムあり)
今の主治医が閉院することとなり転院先を探しております。
省3
238(1): 2013/06/14(金)02:38 ID:ioLUQRu3(5/7) AAS
>>234
通院しやすい方を選びましょう。
ぶっちゃけどこの大学を出たかとかどこの病院で経験積んだかとかアテにならないです。
どこの病院にだって、名医もヤブも両方居るんです。経験が豊富なら腕は確かと決まってるわけでもないです。
受診してみないとわからないです。だからあなたの通院の都合で決めて良いです。
>あまり怒らないで「薬が効かない」と言っても大丈夫そうです
医者が怒るかどうかは患者次第である確率が高いです。
どんな名医でも、0時過ぎまでネットしたりだらだらケータイいじってそれで
「眠れません」「朝起きられません。だから薬効いてません」
とか言えば怒りますよ。
240(2): 234 2013/06/14(金)02:38 ID:DUm3B5LS(2/2) AAS
>>238
有難う御座います。
距離的にはさほど変わりません。
>あまり・・・大丈夫そうです
医者が怒るかどうかは患者次第ですか?
私は現在無職ですので最終決定権は父親にあります。
243(2): 2013/06/14(金)02:38 ID:ROoARMOW(1/2) AAS
>>240>>234
あなたが権威だけで物事を判断するならそこで決めれば良いが
普通に受診しるなら、医師との相性や処方が上手いとか待ち時間が
少ないとかあなたが医師に話を十分聞いてもらいたいタイプとかなら
この板にも地域の名前が出ているのでそこで聴いてみてはいかがですかね。
253(2): 234 2013/06/14(金)02:38 ID:ASdMm9Wv(1/4) AAS
>>243
有難う御座います。
片方の病院はHPさえありません。迷ってます。
現在無職でお金が無いので最終決定権は父に有ります。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s