[過去ログ] 本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-240 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
554(8): 2013/06/14(金)02:43 ID:VwWMjr/W(1) AAS
統合失調感情障害を患っており、地域活動支援センターを利用しているのですが、そこでの人間関係に悩んでいます。
様々な精神障害をもった人々が利用する場所であることは重々承知しているのですが、ともかく、他の利用者から依存されてしまうのです。
些細な悩み事から病気にかかわるヘビーな相談事まで、複数の人から持ちかけられ、僕が処理しきれなくなっています。
そこのスタッフにも相談したのですが、「ここは居場所のない人間が出会いを求めてやって来ている。あなたはみんなから頼りにされているし、我慢して欲しい」との事でした。
僕は一利用者に過ぎないし、ましてや病気の身です。
スタッフとしてそこにいる訳でないのに、何故このようなストレスフルな状況を受け入れなければならないのでしょうか?僕はただ、生活のリズムを整えたいだけなのですが…
559: 554 2013/06/14(金)02:43 ID:O2h5clXd(1) AAS
>>555
早速のレス、ありがとうございました。
僕自身もスタッフの言い分に納得がいきません。
仰るような「社会に出た時の試練」と考えようとした事もありますが、
何も得るところはないような気もします。
明日にでも、主治医に相談してみようと思います。
653(5): 554 2013/06/14(金)02:45 ID:9yTuPOek(1/5) AAS
改めて、市の相談窓口に相談してみました。
回答は
「地域活動支援センターとして、明確な運営方針はない」
「市から強制的な指導は出来ない」
「個々の事案は自己責任で対応して欲しい」
とのことだそうです。
このようなスタンスの支援センターについて、どう思われますでしょうか。
ご意見をいただけたら、と思います。
656(1): 2013/06/14(金)02:45 ID:DUkNv1VE(1/4) AAS
>>653
元レスへの回答に戻るけど
>>554
> ともかく、他の利用者から依存されてしまうのです。
> 些細な悩み事から病気にかかわるヘビーな相談事まで、複数の人から持ちかけられ、僕が処理しきれなくなっています。
これはあなたの元々の性格、素質の問題も大きいかと。
性格プラス、病気で弱っているので余計に依存されてしまうんだろうね。
精神科がらみではよく起こる問題だよ。デイケアなどで特に生じやすい。
中には患者同士の連絡の取り合いを禁止しているところもあったと思う。
依存関係が生じやすいのは、ボダや自己愛など他人を振り回す性質のあるパーソナリティ障害を持った人と
省6
657(1): 554 2013/06/14(金)02:45 ID:9yTuPOek(2/5) AAS
>>654
>>655
所謂「言っても無駄」な人々に頼られ、個人レベルではどうしようもなくなり、
支援センターのスタッフや市に相談した次第です。
いただいたご意見は、参考にさせていただきます。ありがとうございました。
658(1): 2013/06/14(金)02:45 ID:DUkNv1VE(2/4) AAS
>>653
>>554
> そこのスタッフにも相談したのですが、「ここは居場所のない人間が出会いを求めてやって来ている。
> あなたはみんなから頼りにされているし、我慢して欲しい」との事でした。
確かに「我慢しろ」っていうのは適切なアドバイスではない。
個人に犠牲を強いてそれで良しとするような回答はおかしいね。
スケープゴート(生贄の山羊)そのまんまな構図だし、それは良くない。
ただし、スタッフにどうにかしてもらおうと思ってもそれは難しいかと。
> スタッフとしてそこにいる訳でないのに、何故このようなストレスフルな状況を受け入れなければならないのでしょうか?
別に受け入れる必要はないはずだよ?あなたはあなたの生活を守らなくては。
省2
660: 554 2013/06/14(金)02:45 ID:9yTuPOek(3/5) AAS
>>656
どちらかというと、「場の雰囲気を悪くしたくない」という思いは強いかも
知れません。
環境に過剰に適応しようとする傾向はあると自覚しています。
661: 554 2013/06/14(金)02:45 ID:9yTuPOek(4/5) AAS
>>658
>>659
わかりました。参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
664: 554 2013/06/14(金)02:45 ID:9yTuPOek(5/5) AAS
>>662
自分のアダルトチルドレンな部分と向き合い過ぎ、
病気が悪化した側面は否めないと思います。
難しい問題ですね…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s