[過去ログ]
★★モナーのなんでも相談室新築本院1★★ (776レス)
★★モナーのなんでも相談室新築本院1★★ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1371263630/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
104: 優しい名無しさん [] 2013/10/22(火) 08:03:14.66 ID:Y4xpZGro 障害2級でフルタイム正社員 既婚子持ちです パキシル5を飲んでます 効いてるのかわかりません 会社に手帳出してるため取り消されると困ります 治ってのか治ってないのか不明ですが パキシル飲んでも眠いです 今はなになんでしょうか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1371263630/104
105: 代診だモナー ◆sUi7A2r5Hesp [sage] 2013/10/22(火) 09:52:47.39 ID:Qwxp+JuC >>104 他に飲んでいる薬が無いとすると、病名は不明ですが寛解(かんかい)状態にあり、 再発防止の維持療法に進んで居るのかも知れません。 完治までは行かないまでも、薬を服用していれば、ほぼ問題なく日常生活を送ることが出来る、 そんな状態ですね。発病前の状態を100とすると、70〜80%回復で寛解と言う事ができます。 仕事や日常生活に於いて、出来る限りストレスやプレッシャーの少ない環境に身を置くようにして下さい。 パキシルは眠気が出ますので
夜に飲んだ方がいいでしょう。主治医と相談為さってみて下さい。 手帳に関しては総合案内所・相談所の#841に書き込んだ内容をコピー&ペーストしておいて下さい。 後程、回答が付くと思います。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1371263630/105
106: 優しい名無しさん [] 2013/10/22(火) 10:21:10.17 ID:Y4xpZGro 障害者手帳の審査基準とはなにですか? フルタイム正社員既婚子持ちでパキシル5のみです 障害2級です 障害年金はありません 医師の診断書では統合失調感情障害 被害妄想や攻撃性とあります 自覚症状はありません 診断書はずっと10年変わりません パキシルのみですが 辞めたも問題ないような感じです たまに忘れても変化なしです いつも1分で診察終わります 状態変わりませんで終わりです 薬は辞めても変わりないけど飲んで害ないから飲んでと言われます 最近はなんの症状があっ
たのかすら忘れました 体調不良で内科異常なしから現在です http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1371263630/106
107: ひとつだけモナー ◆R9XDBK8A56 [sage] 2013/10/22(火) 13:01:53.32 ID:+8Zl4Ng0 ちょっと心が静まらないので今日回答できません お手数をお掛けします。m(__)m http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1371263630/107
108: らら ◆Sh8bbupdxE [sage] 2013/10/22(火) 22:11:39.54 ID:Kn4O/tsZ こんばんは。 ★デパス 1_ ★サインバルタ 20_ ★ジェイゾロフト 25_ ★ロナセン 4_ を現在、飲んでます。 薬で太ってしまったので、薬を大幅に変更した次第です。 上記の薬は太りやすいですか? また、痩せる方法はありますか? 50キロ台が80キロ台になってしまいました。 焦っています。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1371263630/108
109: ひとつだけモナー ◆R9XDBK8A56 [sage] 2013/10/23(水) 01:12:02.38 ID:wpDhDDaD >>106さん 申請書の医師の判断です。 自分で身の回りの世話ができるか? まとめてしまうとそこに何が書きこまれるかです。 まぁ二級なのでそれでよしとしましょう。 パキシル5でとは珍しいケースです。 ワシならもうちょっと戦略的な処方を組みますが。 まぁこれで調子がいいならそれでよりと思います。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1371263630/109
110: ひとつだけモナー ◆R9XDBK8A56 [] 2013/10/23(水) 01:18:47.49 ID:wpDhDDaD >>108さん ロナセンかなと。 けどSDA、MARTA飲んでも同じ結果に戻るでしょう。 食べ物で工夫して下さい。 運動もある程度は必要かと。 QOLが大事かと思います。 くすりを抜いてQOLが悪化するのより飲んで QOLを上げるのと・・やはり後者だと思います。 一応血液検査を定期的に行ってください。 炭水化物欲しくなるのよね‥ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1371263630/110
111: 代診だモナー ◆sUi7A2r5Hesp [sage] 2013/10/23(水) 01:41:39.93 ID:5zXpQ8xN >>106 障害者手帳の件については、ひとつだけモナー先生からのコメントをお待ち下さい。m(_ _)m 統合失調感情障害だとすると自覚症状が無くても普通ですね。被害妄想や攻撃性を自覚して居るなら、 統合失調感情障害ではないと思うのです。薬に関しては>>105でコメントした通りです。 症状悪化防止の為の維持療法と思っていて良いと思います。診察はもう少し長くて良いですね。 >>108 ららさん ジェイゾロフトとロナセンは食欲亢進の副作用と食
欲不振の副作用が有ります。 ここら辺は個人差です。敢えて言うとロナセンは食欲が出て食事量が増えて太る可能性が有ります。 デパスとサインバルタは食欲不振に振れます。痩せる方法ですが、適度な運動と食餌制限ですね。 お腹が空いた時は春雨やこんにゃくなど、満腹感が出る割にカロリーが低い食品を食べると良いと思います。 千切りキャベツ等もいいです。雨でもない限り、一日一時間程度ウォーキングをするのも良いです。 病気の時は基礎代謝が減る為、病前と同じ食事を取って居るとどうしても体重が増えてしまうのも、 太る原因の一つです。 ht
tp://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1371263630/111
112: 代診だモナー ◆sUi7A2r5Hesp [sage] 2013/10/23(水) 01:44:50.49 ID:5zXpQ8xN >>109 ひとつだけモナー先生 回答の程、お疲れ様です。スレッドを再読み込みしないまま書き込んでしまいますた。m(_ _)m お体とぬこ様の様子は如何でしょうか?気にかけて居ります。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1371263630/112
113: ひとつだけモナー ◆R9XDBK8A56 [] 2013/10/23(水) 02:19:12.80 ID:JQ9IG9Mb : 代診だモナー ◆sUi7A2r5Hesp さん お疲れ様です。中途覚醒どす(笑) http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1371263630/113
114: 優しい名無しさん [sage] 2013/10/23(水) 08:40:58.73 ID:iaKda+fz 【年齢性別】 ♀ 【通院歴】 1年 【処方】 朝、昼 タスモリン1mg 1粒 マグミット250mg 1粒 トピナ50mg 1粒 ロナセン8mg 1粒 昼 クエチアピン25mg(アメル) 2粒 夕方 パキシルCR12.5mg 2粒 寝る前 クエチアピン200mg 1粒 ルネスタ1mg 3粒 フルニトラゼパム1mg(アメル)1粒 幻聴時 リスペリドン内容液1mg「ヨトミ0.1%」 【家族構成、問題】 複雑です。祖父がそうーかでそれまでの仏壇を燃やしました 種違いの兄や腹違いの姉
がいます 【他の疾病】なし 【相談の内容】 飲んでいても変わらずです 薬漬けになるのが怖いのです あまり評判が良くなく薬を大量に出すと言われる病院ですが 母が医者を気に入っているので変えられません しいて言えばこの中で省ける薬があったら省きたいです ご指導をお願い致します http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1371263630/114
115: 優しい名無しさん [sage] 2013/10/23(水) 08:51:44.73 ID:iaKda+fz 書き足し 寝る前 ロゼレム8mg 0、5錠 ウインタミン粉粒(10%)0.05g フェノバルビタール散10%「ホエイ」0、15g ぐっすり眠れますがかなり体がだるいです http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1371263630/115
116: ひとつだけモナー ◆R9XDBK8A56 [] 2013/10/23(水) 10:04:40.58 ID:JQ9IG9Mb >>114さん 主訴としてはまず幻聴、怒りを制御できない。抑うつか パニック、病名としては、失調感情障害、社会不安障害、 極度の不眠、人格障害、統合失調症、失調感情障害ちゃうかなと。 処方からはPTSD、人格障害の自傷過食症といったところかな。 やはり統合失調症、失調感情障害。 クエチアピン(セロクエル)かトピナに移行中かなと思われます。 (トピナ増量、セロクエル減量) トピな移行でなかったら‥残念やけどあまりいい医師や無い気がします 例外
はこれで調子がよく副作用が許容範囲だったらですが‥ まずロナセン、セロクエル、リスパダールをどれか一つに まとめてしまいたいです。手の震えや錐体外路症状がなけれが タスモリンカット。パキシルもいらない気がする問題は睡眠剤やけど。 フェノバルビタールはそのうちに効かなくなるのでカット、ユーロジン、 追加で。入眠症障害があればハルシオン、アモバン、デパス追加の方向で。 フルニトラゼパム(ロヒプノール)2mgにしてもいい(その場合は ユーロジンを入れない)もちろん睡眠がしっかりとれているなら 朝眠気は有るだろうけど)この
ままで。 あ、だるいのね。ウィンタミンのせいです。(フェノバルにタールも) http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1371263630/116
117: ひとつだけモナー ◆R9XDBK8A56 [sage] 2013/10/23(水) 11:21:57.63 ID:JQ9IG9Mb >>114さん フェノバールは徐々に減薬して下さい。痙攣が起きる場合があります。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1371263630/117
118: 優しい名無しさん [sage] 2013/10/23(水) 11:52:10.25 ID:iaKda+fz >>116 ありがとうございます セロクエル?(黄色い錠剤だった気がする)は飲んでいましたが、 遺伝糖尿なのでそれを言ったら クエチアピンに変わりました。(一応、糖尿検査をして大丈夫と言われました) また症状は躁鬱の判断から統失になってしまいました。 リスカは前は良くしていましたが、住む場所が変わったらあまりしなくなりました。 幻聴も母親の家ににいる時にはよく起こります http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1371263630/118
119: 優しい名無しさん [sage] 2013/10/23(水) 12:01:29.47 ID:iaKda+fz すみません リスパダールとはどの薬ですか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1371263630/119
120: 優しい名無しさん [sage] 2013/10/23(水) 17:09:13.25 ID:Zh7pZGpm >>119 リスペリドン=リスパダールですね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1371263630/120
121: ひとつだけモナー ◆R9XDBK8A56 [] 2013/10/23(水) 19:06:07.32 ID:JQ9IG9Mb >>118=>>114さん (res:116-117) 同じ薬ですな‥念の為にTGがダブルスコアーになって 半年たったら薬を変えましょう。血液検査を3ヶ月に1回しておきませ・ 項目はTG、HbA1c(リクエストがいる) 詳細には空腹時血糖、ブドウ糖負荷試験です。 貴方が悪いのではないのです。自分を攻める必要はないですよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1371263630/121
122: 優しい名無しさん [sage] 2013/10/23(水) 21:23:33.46 ID:TusZ6W9A 【年齢性別】 30歳女 【学歴職歴】 専業主婦 【通院歴】 約10年前にはじまった過食嘔吐の件で通っていたけど、効果みられず通院中止。 【処方】 今はなし。 【家族構成、問題】 夫37歳、娘9ヶ月、実母末期ガンの為入院中で余命僅か 【他の疾病】 特になし。 【相談の内容】 昔から気分の浮き沈みがとても激しく、娘が生まれてから更に悪化しました。 アゲなときは興奮して寝られなくなり用事もないのにしばしば徹夜、週に1日も休みを作らず分刻みで予定入れて外出。 サゲ
なときは何もヤル気起きず引きこもり、娘の世話は必要最低限でメールの返信すらも出来ない。 こんな感じで、いきなり電池が切れたようにサゲになるので非常に困っています。 だいたい、3週間から1ヶ月周期くらいで規則的に切り替わっている気がします。 娘の世話をしなくてはいけないので、気分の浮き沈みがなくなるよう色々と自分なりに努力しましたが状況変わりません。 生理周期とは無関係でピル長期服用中です。 この症状は病的なのでしょうか? とても困っています。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1371263630/122
123: 優しい名無しさん [sage] 2013/10/23(水) 23:36:47.19 ID:XDB5yPkH 今度の病院の日に昔から死にたいと思う事がよくある事とそれを抑えるために自傷行為をしていた時期があると告白しようと思うのですがどんな反応されるか怖いです 言っても大丈夫でしょうか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1371263630/123
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 653 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.200s*