[過去ログ] ★★モナーのなんでも相談室新築本院1★★ (776レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
604(5): 2014/05/17(土)23:30 ID:/CIEpIbm(1/2) AAS
【年齢性別】 28才女性
【学歴職歴】 十代は鬱にて引きこもり→二十代フリーター数年→現在は大学生
【家族構成、問題】一人暮らし
【通院歴】 2週間
【処方】 デプロメール25m×1錠
【家族構成、問題】
気分の浮き沈み
【相談の内容】
どんなことだって自分に出来ないことはないぜ!とテンションがあがったかと思えば、一ヶ月も経つと、
何もかも嫌になって地球に隕石でも落ちればいいのに(早く死にたいなー)と思うようになる状態が数年間続いています。
省14
605(3): 2014/05/17(土)23:32 ID:/CIEpIbm(2/2) AAS
もなーさんに相談したいのは、この、私と医師の意思疎通が上手く行ってない状態についてです。
原因は私にあるのでしょうか、医師にあるのでしょうか?
私の心情の上では「医師の見解が間違っている」のですが、
精神を病んでいるために自身のことを客観的に判断出来ていないのかも、とも考えてしまいます。
前者なら件の医師とは相性がいまいちなのだと思って通院をやめるか転院するかします。
後者なら非常に不本意ですが、医師の意見を受け入れて「考え方を改める」治療に取り組んでいこうか、と考えています。
私はどうすればいいんでしょう?
自分の自己認識が全く誤っている可能性もあるのだということに気づいてしまい、半ばパニック状態です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.482s*