[過去ログ] 精神障害者保健福祉手帳 その54 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
737: 2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:U0rUdwEj(1) AAS
手帳でって事なら無いと思う
738: 2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:TpmNiusC(1/2) AAS
>>733
それは酷いスタッフだね。
ガラケーの専用プランと言うのはそもそも存在しない。auは3Gのスマホとフィーチャーフォン(ガラケー)はパケットのプランが違うけど基本通話のプランは共通。LTEだけは専用プランで通常のプランでいうプランZと同様な感じ。
これ以上はスレチになるから書かないけど…。ちなみに私は元ショップスタッフw
739: 2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:Js0iTOVd(1) AAS
>>735
手帳を利用して安くする方法はないです。
740: 2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:TpmNiusC(2/2) AAS
>>735
手帳提示でのパケット通信を割引サービスって少ないんだよね。
ソフトバンクならダブル定額の下限が安くなり0円からだけど、上限は一緒だったと思うし。あとはホワイトプランの980円の基本使用料が無料かな。

auは基本使用料と通話料の割引、ドコモは基本使用料の割引と契約事務手数料の免除とかだし…

携帯キャリア大手の話で言えば、MNPで契約して、毎月の割引額を増やして基本使用料とかを手帳提示で安くしつつ契約と言う方法しかないかな。

OCNとかの手帳提示の割引があるかどうかはそっち系のスレで確認した方が確実かと。SIMフリー端末に関してはスレチと思われるし、やはり別スレの方が情報が確実だと思われ。
741
(1): 2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:OhlL/7DW(1) AAS
家も外も2000円/月WiMAXでスマホは白ロムで
携帯はsbのガラケー月3円じゃダメなの?
742: 2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:waASo1lf(1/3) AAS
なるほどー。皆様ありがとう。

携帯を安く使う方法があることは分かるのですが、
滅多に使わないので安く上げたいと思った次第です。
パケット使用量でキャリアが稼いでいるであろうと推察しているので、
それが安くはならないだろうが、だがしかし安くならないだろうかと思ったのです。

MNPして毎月の割引額を増やすのがよさそうですね。思いつきませんでした。
お礼を申し上げて失礼致します。
743: 2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:waASo1lf(2/3) AAS
失礼しますと書いていたら、新たな書き込みが。

>>741
それがやりたいのですが、ちょっと不都合が有るのですよ・・・
sbガラケーって手帳で月3円ですか?

スレチ過ぎて気が引けますが・・・
744: 2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:waASo1lf(3/3) AAS
やっぱりスレチすぎるので、そのsb月3円は自力で調べます。
情報どうもありがとう。
745: 2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:gE2XzpBt(1) AAS
AA省
746: 2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:Ba4ev8w4(1) AAS
全く美味しくないですね・・
747
(1): 2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:68Q13Kif(1) AAS
>>698
国民年金はあるよ
失職の年度と翌年は全額も可能

こういうのは役所では教えてくれないから
自分から言わないと駄目

中にはできるのに、自分が知らないからってダメとか抜かす役人もいる

>>726
まず退職の前に休職して
傷病手当金を貰おう
748: 2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:tYJr0nE3(1) AAS
>>747
何度もレスありがとう、優しさが身にしみるよ……じゃあ厚生抜けて国民年金になったらスグ役所に相談してくるね。

今はひとまず休職してるけど、このまま復帰はまず不可能・退職しなさいって医者に言われてるから、暫くは傷病手当で生活する予定だよ。受給出来る期間が後半年しかないのが不安だけど。
その不安も伝えたら「色んな方法があるから大丈夫、一緒に考えていきましょう」って言って貰えて本当に救われた気持ちになった。

レスくれた皆、本当にありがとう。
749
(2): 2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:+EEEQcbp(1/2) AAS
解放病棟に入院してたら
ほぼ100%手帳2級貰えると思っていいですか?
750
(1): 2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:fl9Fh7iN(1) AAS
詳しいことはわからないが、
自分は閉鎖病棟入院経験ありで2級
751
(1): 2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:zzaIWFyI(1) AAS
>>749
はい、私は閉鎖病棟一回
開放病棟2回でもらえました
752: 2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:+EEEQcbp(2/2) AAS
>>750
>>751
今はどういう状態ですか?
入院してない今でも、やっぱり看護師とか定期的呼んでますか?
753
(1): 2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:JUJ6wWAn(1) AAS
開放しか経験なかったときは手帳も年金も話にも出なかったよ
閉鎖退院時に手続きして2級だ
754
(1): 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:jPtZWHwU(1/4) AAS
>>753
出なかったとはどういう?
自分から話はしなかったというだけですか?

閉鎖病棟に入院するようになって手帳の取得をおすすめされたんですか?
755: 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Wtvu0BV8(1/3) AAS
>>754
どういうも何も
自分からも医師からも話はしなかったし
自分に受給資格があると思わなかった

閉鎖に入るくらい状態が悪くなったから医師と相談して手続きした
退院後は通院続けて服薬も一生続ける予定
病状固定で今よりよくなることはない(悪くはなるけど)から年金5年更新だし
それにあわせて手帳も持ち続けるだろうね
ここまで書いて自分はちょっと特殊だから他の人の参考にならないと思った
まぁ開放での入院経験があっても手帳の審査にはほとんど関係ないよってこと
756
(1): 2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:aovimlh/(1/7) AAS
入院経験なしでも手帳や年金の2級はあり得る。ソースは自分。うつ病。
閉鎖に入院経験あるけど、それは取得後の事だったよ。
1-
あと 245 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s