[過去ログ] 【抑うつ】うつ病は治るの?治った人26【鬱病】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70: 2013/08/13(火)02:20 ID:i5gtCG+P(1/2) AAS
生きろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
71
(1): 2013/08/13(火)04:32 ID:qAEtmWrs(1) AAS
うわああああさっき怖かった、マジで怖かった。
眠れないんで近所をさっき散歩してたんだけど、十字路に差し掛かったときに
多分急に開けたせいで心理状態が変わったんだと思うけど
突然ものすごくタヒにたくなった。

まあコンビニ行って食べるもの買って帰ってきて、それで落ち着いたから今書いてるけど
あの瞬間の心理状態は怖かったよ、なんか自分なのに自分の感情じゃないのねん。
十字路で事故起きるってよく言うけど、こんな感じなのかーうわあああとか
なんだか怖かったっす。
72: 2013/08/13(火)07:27 ID:GGKKrpma(1) AAS
>>71
生きて帰れておめでとう。
73
(1): 2013/08/13(火)11:18 ID:bO7OHGIq(1/2) AAS
勤め先クビになってから悪夢ばかり見てキツイぜ。起きてしまえばちょっとはマシだが…

灼熱地獄の中、引越しの荷造りやら手続きやらなきゃならないのがまたキツイ。
74
(1): 2013/08/13(火)11:34 ID:2hL7PgPu(1/2) AAS
>>66
その症状は辛いし心配でしょうね。
以前は何科に回されたのでしょうか?
ちょっとググってみましたが、総合病院の内科か神経内科がいいみたいですよ。
検査費用の心配もあるかと思いますが、違う総合病院へ行ってみて早く原因が掴めるといいですね。
75
(1): 2013/08/13(火)11:36 ID:2hL7PgPu(2/2) AAS
>>73
鬱の上にこんな時期に引っ越しなんて、大変すぎだね。
ちょっとお金はかかるが、最低限の荷造りだけやってらくらくパックを使う手もあるよ。
熱中症にならないよう、水分を採りながら乗りきってね。
76: 2013/08/13(火)11:40 ID:bO7OHGIq(2/2) AAS
>>75
ありがとうございます。引越し予定月末ギリギリにしてもらったのでゆっくりやります。

住んでいるところが、勤め先の官舎みたいな所で敷地内なのも精神的にクルんだろうな。
できるだけ早朝、夜中にゴミだしとかして人に会わないようにしていいる。
77
(1): 2013/08/13(火)14:55 ID:9htycGTR(1/3) AAS
>>74
神経内科、内科、形成外科、脳神経、皮膚科などで色々検査しましたが異常無しでした。
MRI、血液、神経伝導検査など…。
78
(1): 2013/08/13(火)15:58 ID:82Nnt2Ph(1) AAS
>>77
疼痛外来はどうでしょうか。
79: 2013/08/13(火)16:43 ID:9htycGTR(2/3) AAS
>>78
アドバイス有り難うございます。
初めて聞いた外来ですが、因みに何と読むんでしょうか?
そして、どんな症状の方が受診されるのでしょうか?
全身の焼けただれるような痺れが改善される可能性があるのなら、どんな治療でもしたいです。
この二年間、1分1秒も痺れが止まった事が無いので…。
80
(1): 2013/08/13(火)17:12 ID:/VSGm0fO(1/3) AAS
とうつう
81: 2013/08/13(火)20:20 ID:i5gtCG+P(2/2) AAS
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うわあああああああああああああああああああああああ
いやああああああああああああああああああああああああああああああ
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ぐああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
話アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアあああああああああああああああああああああああああああああああああ
82
(2): 2013/08/13(火)20:23 ID:VbqDE1rT(1) AAS
>>80
親切だね。オレだったら、漢字の読み方くらいggrksで良いかと思ったわ
83
(1): 2013/08/13(火)21:22 ID:/VSGm0fO(2/3) AAS
>>82
自分も、症状の出方は違うけど、疼痛の持病があるもので。
他人事と思えなかったので、書き込みました。
84
(1): 2013/08/13(火)21:54 ID:rMBeD4k2(1/2) AAS
仕事に復帰するのが怖い
85
(1): 2013/08/13(火)22:02 ID:9htycGTR(3/3) AAS
>>83
有り難うございます。
疼痛調べると、何となく私の症状と似てるようです。
あなたも早く治ると良いですね。
86
(1): 2013/08/13(火)22:54 ID:3RjcWsY8(1) AAS
>>84
1日から復帰したよ。
生きてる意味、少しはあるかな?って感じてきた。
宝くじも3000円当たった。
87: 2013/08/13(火)23:13 ID:/VSGm0fO(3/3) AAS
>>85
いえ、ありがとうございます。
私も、専門医に出会えるまで、難儀しました。(線維筋痛症という病気です)

早く、良い医師に出会える事をお祈りします。お大事に。
88
(1): 2013/08/13(火)23:20 ID:rMBeD4k2(2/2) AAS
>>86
8日に復帰したんだけどすぐ夏休みに入ってしまって今すごい不安になってる
夏休み明けたらちゃんと仕事に行けるかって
89: 2013/08/14(水)01:07 ID:nIr1iANO(1) AAS
>>88
今この時間に寝つけてたら大丈夫。
うつはともかく脱夜更かしから始めていかないといけないので。

私は駄目な子だー、あと30分したらネット止めて眠剤飲んで寝よう!よし、決めた!
1-
あと 912 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.248s*