[過去ログ] 強迫性障害(旧称 : 強迫神経症) Part71 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
18: 2013/08/18(日)14:37:00.12 ID:usmJIfUC(1/2) AAS
しんどくなった時の対処、あるいはしんどさを一定の度合いまでに留める対処を覚えて、
その上でしんどくなっても仕方ないと思ってしんどさを受け入れて生きる
そうすればいいんじゃないかと思う
26: 25 2013/08/18(日)19:00:46.12 ID:38W4lRYJ(3/3) AAS
メモって言っても掲示物限定だけど
発言とかはさすがに紙に手書き
167(2): 2013/08/31(土)09:11:56.12 ID:5RsTB+9P(1) AAS
俺は車の運転がやばい
どんと音がしただけで当て逃げしたかもひき逃げしたかもという思考に支配
されてその場所に何度も確認しに行ったり、誰もいないんだけどな
病院に行けば直るらしいから行ってみるかな
198: 2013/09/01(日)02:33:01.12 ID:A0VFWO7E(2/2) AAS
>197
分かる!
以前、自分も仕事で簡単なミスをして、上司に凄く注意されてから何事にも過剰に慎重になった。
おかげで、197さんと同じ鍵の確認行為がさらにに悪くなった気がする。
253: 2013/09/03(火)20:04:51.12 ID:yX+fEzgw(5/10) AAS
>>250
はい、そうです。
283(1): 2013/09/05(木)00:10:59.12 ID:F4xWOtDI(1) AAS
>>280
その量では少ないからまず効果は出ない。
強迫性障害には理由がなければ最大量を投与するのが標準治療だ。
291(1): 2013/09/05(木)15:18:17.12 ID:t7nKiK+2(1) AAS
>>286
サインバルタに変えてみたらどうかな
357(2): 2013/09/11(水)17:41:13.12 ID:2D/qVsH7(1) AAS
強迫行為を行わないと、みんな不安になったり、恐怖を感じたり
不快な思いをするんだよな?
自分みたいに止められると凄くイライラするような患者はいますかね?
364: 2013/09/12(木)01:27:16.12 ID:kSgb3cgK(1/2) AAS
街で赤ちゃんを抱いた人を見ると自転車や人とぶつからないかなどと心配して怖くなります。
また姉が子供を産んだ際、何度か赤ちゃんを抱く機会がありましたが
落としてしまわないか、自分の持ち方が変で傷つかないかなどと怖くてしょうがなかったです。
さらに、テレビドラマ等で赤ちゃんが出ると俳優が撮影の際に不慣れな抱き方で
傷つけてしまっていないか、事故が起きてたらどうしよう……などと心配になります。
これも強迫性障害の一つですよね?赤ちゃん怖い……
俺って結婚しても絶対子供作りたくないわ
576: 2013/09/19(木)18:17:50.12 ID:k25PgzHX(2/2) AAS
自分は洗浄強迫全くなくて確認脅迫がやばい
決まってまず4回確認する。ドアの鍵とかタバコちゃんと消えてるかなとか。でも勿論4回ごときで済むのは稀…
4に拘るもんだから確認する回数が4×4で16回とかになる
外ではあんまり発症しないから出たら天国に思う
出るまでの過程が地獄
876: 2013/10/04(金)15:08:35.12 ID:b9ucjAss(1/2) AAS
デコが広くて悩んでる
前髪でギリギリ隠れてるんだが、
もしかして違う角度からデコが広いのが見えてるんじゃないかと考えてしまう
そう考えてると生え際がむずむずしてきて気になって仕事どころじゃなくなる
994: 2013/10/07(月)23:10:30.12 ID:Jamacuqm(1) AAS
次スレが立つまで自重しましょう
立ってもテンプレが終わるまで待ちましょう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s