[過去ログ] 【厚生・基礎】障害年金 147 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
534(2): 2013/09/12(木)19:39 ID:vU2u/BZ8(2/4) AAS
>>530
そりゃ人によりけりでしょ。私は周りのサポートがあるので、今は可能。
どうしても生活できないならそれなりの方法をとる。とういか将来はそうなる予定。
外部リンク[html]:www.union4u.org
持ち家とか車ありでも認可されるケースもあるみたいね。実際なってみないとわからんが。
535(1): 2013/09/12(木)19:41 ID:UBvHWBQw(12/16) AAS
>>532
何かで聞いたか読んだが、条件はある。
確か評価額600万位以下なら大丈夫だったような、その分住宅手当が出なく
なるだけじゃない。本気で考えてるのなら聞くなり申請してみた方がいいよ。
536(1): 2013/09/12(木)19:45 ID:UBvHWBQw(13/16) AAS
>>534
いろんな人がいるんだよ。
年金だけでは生活できない人も。
>とういか将来はそうなる予定。
って諦めてるならいいよ。ナマポの予定なんでしょ?
今のうちにナマポのスレいった方がいいですよ。
537: 2013/09/12(木)19:48 ID:4OIslr4l(14/15) AAS
>>533
ありがとうございます。
一般的な家族が暮らすのに最低限必要なスペースでってところでひっかりそうw
もともと4人家族用の一戸建てなんで最低限ではないって判断されるかも。
年金の話ではなくなってしまったので、ここまでにしておきますね。
しかし、生保スレでは雰囲気的に訊きづらいw
538(1): 2013/09/12(木)19:50 ID:vU2u/BZ8(3/4) AAS
>>536
ちゃんとハロワも行って就職活動してるから。最悪の場合を考えてるだけさ。
今私を支えてくれる人がいなくなったらどうするかをね、先の先まで。
あなたは考えれない人のようだけど。
539: 2013/09/12(木)19:56 ID:sryJgxPg(1) AAS
俺も >>534 に同意だけどね。
働くのが美徳とか自己責任とかそういう考え方が毒なんだよ。特に精神疾患者は。
ナマポでも何でも利用できるものはすればいい。
540(1): 2013/09/12(木)19:57 ID:UBvHWBQw(14/16) AAS
>>538
>よくわからんが、異常にあせってる人いないか?
働くことが難しいから年金もらってるんであって、無理して働けば病状悪化するんでねーの?
と言うか、働いて障害を持つにいたった人は、問題が解決されん限り一緒でしょ。
あなたの言ってる事は矛盾してる。
このような発言してハローワーク言ってるはないだろう。
541: 2013/09/12(木)19:59 ID:4OIslr4l(15/15) AAS
>>535
返信どうもです。
当面は問題ないのですが、10年後、15年後でも就労できてないと厳しいので
生保も視野に入れておかなければと思いまして。
542: 2013/09/12(木)20:15 ID:Yj7Z5Im2(1/2) AAS
生保になるとしたら親の死後だから、
持ち家といったら当然のように単身者用ではないんだが
543: 2013/09/12(木)20:38 ID:u/iYwFeb(2/2) AAS
一番怖いのは年金のことを考慮して中途半端な職につく。
ただし、年金が停止されてしまう。
年金がなくなり、無駄にとってまともな職に就くチャンスも逃す。
後はナマポに頼るのみ。
月3万でもいいから永久認定してくれたらなぁ
544(2): 2013/09/12(木)20:41 ID:vU2u/BZ8(4/4) AAS
>>540
だって発達障害だもの。病状は不変さ。診断書も「就労意欲大いにあり」で年金貰えてるし。
就労経験も一応あるし、先生からは許可出てる。就職活動可能だけど就労不能の矛盾野郎ですよ。
数年かけて手帳の取得や年金の給付を受け、こつこつと前述のセンターやセミナー、フェスタにも参加し
障害者の就労状況や企業の受け入れも勉強して、社会復帰について考え、ようやくハロワ行けるようになった。
その身からしたら一足飛びにバイトといってる人がすごく見えるだけですよ。
545: 2013/09/12(木)20:50 ID:UBvHWBQw(15/16) AAS
>>544
>働いて障害を持つにいたった人は
「だって発達障害だもの」
発達障害って生まれつきじゃないのか?ストレスとかでなるのか?
お前は何をわけのわからん事を言っているんだ
矛盾だらけだな。
546: 2013/09/12(木)21:16 ID:UBvHWBQw(16/16) AAS
>>544
発達障害って具体的にどんな症状なの?
自分でおかしいってわかるの?色々だと思うけどあなたの場合どんな症状
なの?
547(1): 486 2013/09/12(木)21:28 ID:hQRchhZ7(2/2) AAS
>>488
はい、悩みます
それほどまでは働けないのですが、少しなら働けると思うけど更新が通らないとフルタイムまでは働けないです
>>509
どの程度バイトしてますか?
担当医師にはどのように伝えましたか?
548: 2013/09/12(木)21:45 ID:6Rk8lIsk(1) AAS
>>520
証書に支給決定年月書いてあるから、
計算できるよ
549: 2013/09/12(木)21:48 ID:M4RkWCOo(3/3) AAS
>>507
もうとっくに通ってる
550: 2013/09/12(木)21:51 ID:Yj7Z5Im2(2/2) AAS
厚生スレでも働いていいのか議論になってるな
厚生2級の人は本当に働かなくても生きていけるんだから大人しくしてればいいのに
551: 2013/09/12(木)22:10 ID:af3Erele(6/6) AAS
>>547
スレ遡って貰えば病名その他書いてるよ。
普通に主治医には伝えた。
バイト始めてから病状悪化してる旨も診断書には書かれたよ。
552: 2013/09/12(木)22:38 ID:gbCZqIOG(1) AAS
基礎7月更新だけどまだ結果来ないな
553: 2013/09/12(木)22:54 ID:CHmq+rc7(3/3) AAS
>>484
社会常識が無いバカが多いからなー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 448 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s