[過去ログ]
統合失調症の陰性症状に苦しむ人43 (1001レス)
統合失調症の陰性症状に苦しむ人43 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1379573215/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
635: 優しい名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 14:05:20.79 ID:kIfpAQ2X エビ+セレネース+抗鬱+マイナー飲んでるけど もう薬変えたくないな。 マイナーが増える分にはいい。マイナー飲むとシャキっとする気がするから。 エビは減らしたい。何年飲んでも得体が知れなくて不気味だから。 あと、糖尿病と予備軍の境目を彷徨ってるし。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1379573215/635
636: 優しい名無しさん [] 2013/11/02(土) 14:34:18.16 ID:KixiOvjn 億劫感がひどい。なんにもできないよ。お風呂きついよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1379573215/636
637: 優しい名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 14:44:16.78 ID:kIfpAQ2X 気付きにくいけどガクンガクンと元気レベルが急に下がるのを経験している。 2,3週間もすると今より元気だった頃を思い出せなくなってしまう。 体動かしてよく出かける人、よく喋る人、流行を追う人、人を楽しませる人、 ヲタクな人、子育てしている人、みんな元気で羨ましい。 人間未満で悲しい。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1379573215/637
638: 優しい名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 16:28:14.54 ID:Q6xhPr4D >>633 ルーランが弱いって言っている奴が居るけど、陽性に 効かないってことね。 統合失調でもルーランにSSRIを足すことはある。 現に俺がそれで痴呆が回復してきて社会復帰できている。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1379573215/638
639: 優しい名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 16:55:42.64 ID:kIfpAQ2X 鈍感で筋肉の締りがなくなっているので 怪我してもわからなそうなのが怖いけど、 今日、RUNしてみようかな 危ないかな・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1379573215/639
640: 優しい名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 18:13:44.59 ID:YJI2wqWp 来年春から仕事しようとかんがえてるんだけど精神障害手帳もらった方が障害者枠とかで雇ってもらえるかな? すぐ疲れるし、薬のせいか頭も働かんので普通に雇ってもらっても続けられる気がしない。 ここの住人はどうやって働いてる?もし手帳もらえば障害者枠で雇ってもらいやすくなりますか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1379573215/640
641: 優しい名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 18:30:56.39 ID:kIfpAQ2X >>640 何病なのかは教えてくれないが、精神障害者手帳を持っている知人がいて その枠で就職活動しているけど、もう2,3年ぐらいブランクなんじゃないかなぁ。。。 お金があるみたいで民間の就労支援施設には行っているみたいだけど。 でも凄い忍耐力というか、落ち着きがないとブランクを生きていけないと思うから 凄いと思う。自分はクローズ派遣だけど何が正解かわからない。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1379573215/641
642: 優しい名無しさん [] 2013/11/02(土) 18:53:42.88 ID:qXgr7ARA 統合失調症と発達障害の違いがわかりません 決定的な違いは何でしょうか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1379573215/642
643: 優しい名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 19:03:18.17 ID:YJI2wqWp >>641 やっぱり手帳もらったからって雇われやすいわけではないんだね。 身体障害者より精神障害者のほうが印象も悪そうだし。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1379573215/643
644: 優しい名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 19:13:45.86 ID:kIfpAQ2X >>643 バイトでも派遣でもいいからとにかく働くこと、ブランクを作らないこと、 が良い人生になるのかはよくわからない。 手帳を取って、就労支援を受けて、社会にでる方がその後が人間らしくなるかもしれない。 施設について全く理解がないからよくわからない。 自分は一人で居て、お金が無くなっていく日々は気が狂いそうだし、社会から隔絶されてまま、 じっくり机に向かって勉強できるタイプでもないので、クローズで探した。 外からの刺激がなければ、どの方向に向かって勉強すればよいかすらわからないし。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1379573215/644
645: 優しい名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 21:20:28.63 ID:mh0vBt+i 体調悪かったら無理に働かない 体調よくなったら すこし働いてみる でも 基本 無理は しない お金に苦労はするが 時間はあるし 一長一短 何事も 前向きに いきましょう http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1379573215/645
646: 優しい名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 21:35:25.96 ID:0cJOqyIu 父に長文の手紙を壁に貼り付けられた 父は統合失調症かアスペルガーだと思う http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1379573215/646
647: 優しい名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 21:38:44.98 ID:4gGU/vSK >>629 亀だけど、自分は統失なってからコープ共済のV1000入れたよ 保障とかそんなにたくさんではないけど、やっぱり違うね +180円だかで個人賠償保障つけれるし、オススメ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1379573215/647
648: 優しい名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 22:16:07.78 ID:NJ9TGHEe >>647 ありがとうございます 明日さっそく生協に資料を貰いに行きます http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1379573215/648
649: 優しい名無しさん [] 2013/11/02(土) 22:53:57.57 ID:inVWPsha 話題に乗り遅れてしまったが↑の方で免許の話が出たので関連する事を 書いてみる。9月に交通安全週間があったのだが高速道路の入り口で後部座席も シートベルトしてないかチェックするみたいよ。母親が後部座席に乗っていて シートベルトしてなかったから警察に見つかって親父のゴールド免許がゴールド ではなくなってしまったよ。みなさんも気を付けて http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1379573215/649
650: 優しい名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 23:07:20.99 ID:AvrmSXgO 陰性症状に一般的な糖質を抑える薬は効かないから。 >>646 アスペは発達障害(先天的)だから、後天的になるのは統合失調症な。 アスペは発達途中で訓練によって改善するが、糖質を訓練したら 逆に酷くなるだけ。 アスペは的確に話し合い分かりやすく順序だてれば健常者と同じ反応だが 糖質はその逆でどうにもならない。 アスペは外部要因による疾患ではなく、健常者的な能力が弱いだけで 小学生を教えるように丁寧に対応すればなんとでもなる。 糖質はアダルトチルドレンであって下手に知識や能力が発達した情況から 病状が進むから薬でドーパミンを抑えないかぎりどうにもなりえない。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1379573215/650
651: 優しい名無しさん [sage] 2013/11/02(土) 23:16:10.89 ID:AvrmSXgO >>642 > 統合失調症と発達障害の違いがわかりません 決定的な違いは何でしょうか 結果だけ見ればほぼ同じ状態を起こします。 違いが分からないのは当然です、発達障害の場合は発達時点での成長の振る舞いを 周りから調べれば判明する。 糖質の妄想とアスペの妄想は根本的に違い 例えば幽霊を見たと表現では、糖質君の幽霊は具体的でありアスペの幽霊は抽象的に 表現される違いがある。幽霊が半透明で下半身がないとか(抽象的)、 幽霊に服装の特徴とか幽霊の日常があるとか(具象的) アスペが見る幽霊は「感じた」であり、糖質の見る幽霊は「見えた」である。 アスペは何かわからないから恐いのに対して糖質は何かはっきり聞こえたから恐い。 外から評価する場合にこの2つを区別するのは非常に難しいのです。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1379573215/651
652: 優しい名無しさん [sage] 2013/11/03(日) 00:48:15.84 ID:kHzQuUFS 久々にランニングしてきたけど かつての爽快感はなく、疲労感もなく、 筋肉壊しただけのような・・・ 力が入らない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1379573215/652
653: 優しい名無しさん [sage] 2013/11/03(日) 02:12:02.03 ID:8/cGavHL 病院いって、私は陰性ですっていって、 これまで起こったこと、紙に書いて、話したのに薬ももらえなかったんだけど... みんなどうやって説明してるの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1379573215/653
654: 優しい名無しさん [sage] 2013/11/03(日) 02:13:19.69 ID:8/cGavHL 明らかに心から文が出てて、自分の考え?がでてこなくって脳と一体感ないって陰性だよね? 喜怒哀楽もへりーの http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1379573215/654
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 347 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s