[過去ログ] 統合失調症の陰性症状に苦しむ人43 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
765: 2013/11/05(火)20:08 ID:N1mv2qsS(5/5) AAS
>>763
俺からはなんともいえんヽ(;▽;)ノ
766: 2013/11/05(火)21:08 ID:NAc0ba0o(1) AAS
>>728
強迫はガス元栓を何度も確認したり、フェンスの低い橋を歩くと誤って落ちそうで恐くて歩けないとか。
記憶力に影響するといえば、なくはないけど。
試しにDHA飲んでみたらどうかな。
767(1): 2013/11/05(火)21:30 ID:GWymq6FU(1/2) AAS
>>764
医師に言われたのですか
また、初診は何年前ですか
手帳は何級ですか
質問ばかりですみません
768(2): 2013/11/05(火)21:43 ID:SWtx6d2X(2/2) AAS
>>767
医者の診断書と症状の聞き取りを元に免許センターの中の人が判断した
初診は10年以上前
手帳は2級お
769: 2013/11/05(火)21:49 ID:GWymq6FU(2/2) AAS
>>768
たいへん参考になりました
ありがとうございます
770(1): 2013/11/05(火)22:59 ID:oZVdw1yT(6/6) AAS
>>768
警察は把握したいだけなのかなあ
事故した場合「病気が理由だとはいわせないぞ」っていうことか
771(1): 2013/11/05(火)23:33 ID:xRCGqjeM(1) AAS
>>723
製薬会社の方?
出来ればそちら側の事情が知りたい
772: 2013/11/05(火)23:54 ID:V6u/+y2j(1) AAS
>>770
とりあえず法務省にメール凸してきた。
ちょっと電波過ぎたから、誰かまっとうなメール書いてくれお…
773: 2013/11/06(水)00:27 ID:hpFluJAX(1) AAS
プラセボが効きすぎって言ったって、それをかなり上回る割合で実薬が効いてるんだから効果あるってことだろ。
774(1): 2013/11/06(水)06:07 ID:EglpcVAl(1) AAS
認知症と統合失調症は罹患者を殺す精神病ツートップだとおもう
物理的には死んでないけど精神=頭が殺される
特効薬出ないかな〜 はぁ
775: 2013/11/06(水)06:45 ID:3+JG4ven(1/3) AAS
広島で大学生がひき逃げした事件はどうも精神病っぽいしな…ひいて殺したあと叫びながら川に飛び込んだあと走ったようだ
776: 2013/11/06(水)07:33 ID:iEsyFn6T(1) AAS
>>774
まさに
本当の
安楽死
777: 2013/11/06(水)09:48 ID:r2kxelHB(1) AAS
天気良いね
自転車で今ファミレスナウ
午前中運動おすすめ
778: 2013/11/06(水)12:05 ID:vC8H4NMw(1/3) AAS
風邪引いてると夜眠れないんだが?
朝方まで起きてて眠くなって12時に起きるを繰り返してる
睡眠薬はもちろん飲んでるが眠くはならない
風邪治ったら眠くなるのかね?
前は凄く眠くて一日中眠ったものだが
779: 2013/11/06(水)12:18 ID:vC8H4NMw(2/3) AAS
うーん自分過敏性腸症候群ももってるから寝て起きたらうん子漏らしてた
凄く憂鬱
780(1): 2013/11/06(水)12:48 ID:3tiDfM+B(1/3) AAS
寝れない人は マジで アマゾンでグリシン買って飲んでみ
眠剤より ナチュラルでいいよ
781(1): 2013/11/06(水)13:03 ID:vC8H4NMw(3/3) AAS
>>780
なんかよくわからんないろんなのがヒットする
それにサプリ系は怖いな
おかしくなったら困るし
782: 2013/11/06(水)13:42 ID:3tiDfM+B(2/3) AAS
>>781
寝不足→日中眠い→我慢して起きてる→夜22:00寝る→
朝早く起きる→太陽に当たる→散歩→日中ねない→夜22:00寝る
→以下無限ループ→健康 !
783: 2013/11/06(水)13:45 ID:CL98zj4G(1) AAS
こんにちは。
784(1): 2013/11/06(水)14:05 ID:aSSNdRXn(1/4) AAS
抗精神病薬の眠気って耐性つくの?
毎日眠くてしょうがない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 217 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s