[過去ログ]
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その32 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
29
: 2013/10/13(日)17:40
ID:Gwlz7TkG(4/4)
AA×
ID:O+gdvIKy
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
29: [sage] 2013/10/13(日) 17:40:51.10 ID:Gwlz7TkG 126 名前:妹の離脱[sage] 投稿日:2013/10/09(水) 19:36:23.99 ID:O+gdvIKy 病院は初めはJohn muir medical center. そっからいろいろ検査後にscripps mercy hospital→Mission hospitalに転院した。これでいい? 病院はそこだが、デイケアとかは他の病院でやったりもする。 なんて言うか…証明とかしていくのにここのスレで何か意味あるんかな。 自分としてはアメリカではこーやってるみたいよってのが ここの人たちに少しでも役に立てばと思って浮上してんだけど。 金額高いから嘘っぽいのかね。 三人家族死んで、死亡保険で九千万、 事故だから相手からの慰謝料とかでまたいくらか+だ。 これで足りるか分からん。 ちなみにビザは観光ビザだから、三ヶ月がリミットだ。 そこから延ばせるかは移民局のUSCISの判断次第だ。 これだけだとスレチだから報告。 一つ問題というか、予想してたことが入院してすぐに起きた。 妹はデパスを1日5mg飲んでたわけだが、米ではデパスは処方されないし輸入も無理。 ということでデパスに変わるベンゾに置き換えする必要が出てきた。 今はデパスの代わりにSeduxen(ジアゼパム)で様子見中。 後これ、正しいのか医者じゃないから分からんけど、 暴れるくらいの離脱症状がでて3日間不眠になった場合はバルビツールの投与で無理矢理寝せるらしい。 これは人によってはショック死とかもあるので同意書のサインをしました。 てか手続き中はとにかくサインサインサインばっか求められた。 そりゃ離脱で死ぬこともあるからしょーがないんだろうけど、結構いやな気持ちになったよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1381499442/29
名前妹の離脱 投稿日水 病院は初めは そっからいろいろ検査後に に転院したこれでいい? 病院はそこだがデイケアとかは他の病院でやったりもする なんて言うか証明とかしていくのにここのスレで何か意味あるんかな 自分としてはアメリカではこーやってるみたいよってのが ここの人たちに少しでも役に立てばと思って浮上してんだけど 金額高いから嘘っぽいのかね 三人家族死んで死亡保険で九千万 事故だから相手からの慰謝料とかでまたいくらかだ これで足りるか分からん ちなみにビザは観光ビザだから三ヶ月がリミットだ そこから延ばせるかは移民局のの判断次第だ これだけだとスレチだから報告 一つ問題というか予想してたことが入院してすぐに起きた 妹はデパスを1日5飲んでたわけだが米ではデパスは処方されないし輸入も無理 ということでデパスに変わるベンゾに置き換えする必要が出てきた 今はデパスの代わりにジアゼパムで様子見中 後これ正しいのか医者じゃないから分からんけど 暴れるくらいの離脱症状がでて3日間不眠になった場合はバルビツールの投与で無理矢理寝せるらしい これは人によってはショック死とかもあるので同意書のサインをしました てか手続き中はとにかくサインサインサインばっか求められた そりゃ離脱で死ぬこともあるからしょーがないんだろうけど結構いやな気持ちになったよ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 972 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.052s