[過去ログ] ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その32 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
125(1): 2013/10/15(火)13:53:38.27 ID:8pzsJdJU(1/2) AAS
>>123
結局どうする事にしたの?
入院は何処にすることにしたの?
433(2): 2013/10/16(水)20:31:43.27 ID:KmOeUvno(1/10) AAS
>>413
まじのアドバイスだけど、その一気断薬、減薬は絶対に無理ですよ。
可及的速やかに、リボトリールを元に戻してから、相当にゆっくりとした減薬を
やり直さないと脳に重大な損傷をうけて、一生回復不可能になるよ。
その例が、
>>14
にある。それにそっくりのパターンになるよ。
>>14のリンク先を良く読んでごらん。
リボトリールを一気断薬して、しばらくしてから戻してももや手遅れ!
453(3): 2013/10/16(水)21:19:01.27 ID:XC2L6BqJ(7/18) AAS
>>450
ありがとう
でも、もう一年以上経っても外が怖い、イライラしやすい、不安になりやすいってのが固定されてて絶望的になってる
セパは6ミリずっと飲んでて、今は1.5ミリだから減ってるちゃ減ってるんだが…
病院は色々行ったが、置き換えにはメイを勧められることが多い
自分はジアゼパムがいいかなと思ってるんだけど
730: mim 2013/10/18(金)21:17:06.27 ID:yadGbRPd(20/27) AAS
>>726
違うんですよ。二人くらいいる荒らしがキチガイすぎるんですよ。
一人は生活保護がなんとかという妄想症状が重症です。
もう一人は猫山マンセーがなんとかという、猫山なんたらかんたらの工作員です。
猫山猫山発狂しているのが特徴です。
自分は普通に会話しかしてないのに。
879(1): 2013/10/19(土)20:23:51.27 ID:LyPiR5So(1/2) AAS
>>877
完全快復したみたいで羨ましいです
おめでとうございます
質問なのですが
その時期、血圧は測りました?
今はお酒は飲めますか?
929: 2013/10/20(日)12:21:57.27 ID:HDyb841/(2/5) AAS
>>928
うん、今は少なくともアルコールはいらないっぽい
アルコールに逃げちゃうとベンゾ離脱が結果的に遅れるから
後自分はこの間の台風の朝風邪で飲んだベンザブロック2錠で
知覚過敏がぶり返したからそう言うのも
気をつけてる状態なんだ
944(1): 2013/10/20(日)14:22:04.27 ID:K4Hv7Pey(3/8) AAS
アロマいいよね
サンダルウッド好きなんだけど、好きな所の精油が枯渇対策で販売停止になってしまったのが残念だな
977(4): 2013/10/20(日)17:19:31.27 ID:utYn0dPy(3/4) AAS
あの、私は今までのことを反省して毎日泣くのですが、これも離脱症状でしょうか?。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.057s