[過去ログ] ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その32 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
13: 1/2 2013/10/12(土)00:00:40.80 ID:gqvOOJTD(9/9) AAS
外部リンク[jsp]:web.archive.org
抗不安・睡眠薬依存(8) マニュアル公開記念・アシュトン教授に聞いた
日本語版の公開に合わせ、田中さんとダグラスさんのお力を借りて、日本の現状などについて
アシュトンさんの見解を聞いた。アシュトンマニュアルと共に、参考にしていただきたい。
――国連の国際麻薬統制委員会は2010年の年次報告で、ベンゾ系睡眠薬の使用量が突出して
多い日本を問題視し、不適切な処方や乱用の可能性を指摘しています。日本の現状についてどう思われますか。
日本の1人当たりのベンゾジアゼピン処方量は、他のいかなる国よりも多いと理解しています。しかし欧州や米国
でも、ベンゾジアゼピンの過量処方は続いています。一部の国では、処方せん無しでベンゾジアゼピンを購入でき
ます。さらに今では、インターネットを通して入手可能なことも多く、実際のベンゾジアゼピン使用者数は、国際
麻薬統制委員会の統計よりもさらに多い国があると考えています。
省11
27: 2013/10/13(日)17:37:09.80 ID:Gwlz7TkG(2/4) AAS
244 自分:妹の離脱[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 18:34:49.61 ID:pnAudT9a
>>131
そだね。最初はもう死ぬしかないんじゃ?って状態から今では散歩までできてるしね。環境も良かったんだろう。
帰国後の減薬方法だけど、実はここがこの病院に決めたポイントなんだが、
ファミリープログラムってのがあるんだ。
家族が患者にどのように接するのか、薬の管理はこうしようとか、オンラインや電話でアドバイスがずっと受けられるんだ。
で、実際今は妹は減薬もしつつ、主な入院目的は現状を医者が把握して、
妹にはどんな薬、減薬方法が合うのかを見つけだしてもらってる。
例えば、荒治療っぽいけどデパス→置換薬にしたときの症状の出方、一番苦しむタイミング。
リボトールを他のベンゾは置いたまま切るとどこに影響がでるのか。
省9
31: 2013/10/14(月)14:54:02.80 ID:rbie6Fkt(1) AAS
”射精もしないペニスはタダの肉棒” そんな肉棒に失望した元女性が安楽死を選択
外部リンク:www.afpbb.com
85: 2013/10/14(月)22:45:52.80 ID:SAxZ0jlL(3/3) AAS
【安い】100均サプリ3袋目【手軽】
2chスレ:supplement
121(1): 2013/10/15(火)11:30:34.80 ID:hglAkTLK(2/2) AAS
>>118
いずれにしても眠れたのなら良かったですね。
154(1): 2013/10/15(火)18:06:08.80 ID:C9jiGWHz(6/24) AAS
>>147
アカシジアは運動が足りてないとかじゃなくて錐体外路症状(EPSという)による静座不能症状のこと
酷くなると何日も歩きっぱなしじゃないと居られなくなる。
外部リンク:ja.wikipedia.org
165(1): 2013/10/15(火)18:48:21.80 ID:mF/8SLC9(1/19) AAS
離脱で繊維筋痛症 出た場合離脱が終わると治りますか?
560(1): 2013/10/17(木)15:44:34.80 ID:DES4TXi2(1/2) AAS
>>558
友人にメール書きまくる。
家族に傍に居て貰う。
とにかく誰かと話す。
602: 2013/10/18(金)07:55:28.80 ID:H1aeKykW(1) AAS
AA省
603(1): 2013/10/18(金)08:33:21.80 ID:FQRHYjnw(1) AAS
>>600
ベンゾを飲んでも脳内のGABAは減らないそうな。
ま、原理はともかくGABA飲むと気分が落ち着くなどの効果は認められているので、
飲んでも無駄と言うことは無いと思います。
>>601
それは元々ベンゾの機能です。
667(2): 2013/10/18(金)16:46:41.80 ID:pgE+kIih(1/3) AAS
抗てんかん薬の離脱はキツイよ。デパケンRがキツかったのをよく覚えている。
821: 2013/10/19(土)11:54:50.80 ID:DRvt7VXR(2/2) AAS
電気毛布やめて湯たんぽにしたらいつもより2時間長く寝られた〜
941: 2013/10/20(日)14:14:20.80 ID:Z36ljjcP(1) AAS
アロマ良いですね、入眠の悪さを軽減させてくれました。
966(1): 2013/10/20(日)16:42:05.80 ID:/Nqq6231(1) AAS
あれ?結局次スレどれ使うの?自分、迷子になった気分…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s