[過去ログ] ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その32 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
182(1): 2013/10/15(火)19:30:27.84 ID:KaaJ/agE(2/14) AAS
>>180
両方なんとなくわかる
離脱中は心臓神経症みたいになって動悸とか気になったから血圧計買った
数値化したら心配減った気がする
248: 2013/10/15(火)21:53:14.84 ID:C9jiGWHz(22/24) AAS
>>239
大丈夫数回なら平気だ。
298(2): 2013/10/16(水)03:13:25.84 ID:8B40qT1X(2/4) AAS
>>294
GABAは寝る前でいいよ
331: 2013/10/16(水)12:57:15.84 ID:JwktjC4T(1/2) AAS
じゃ 料理のちょっと味の素書けるぐらいで良いんじゃない?
サプリとしてずっと飲むのはちょっと遠慮する。
423: mim 2013/10/16(水)19:52:08.84 ID:VKoT03dJ(3/4) AAS
猫山がワザと荒らしで絡んでくるのか
441(1): 2013/10/16(水)20:56:20.84 ID:Zj77WfuB(11/26) AAS
>>438
リボだったの?リボは大変だって言うけど本当なのかね?
要は飲んでた量とか期間じゃないのかな?確かに力価は強いけど。
652(1): 2013/10/18(金)14:48:27.84 ID:sQVvtgWb(5/20) AAS
>>650
すんなり止めれてないよー。今大変。
主治医がラミクタール飲めって。一応SSRIの置き換え。
ベンゾも他のベンゾに置き換えたんだけど、辞めたいと交渉して止めた。
670(2): 2013/10/18(金)16:59:05.84 ID:sQVvtgWb(12/20) AAS
>>667
マジ!!!
抗てんかん薬は何個か試したよ。離脱はまだだけど飲んでておかしくなったのをカキコ。
デパケンR 飲んでだら気分・体力が落ちすぎてタヒ似たくなった。
ジプレキサ 身体が引きつった。食欲がはんぱなかった。
ラミクタール 最初、皮膚が弱くなったが戻った。JSJにはならなかった。日々凹むがデパケンRより随分まし。
>>669
パキシルもジェイゾロフトも離脱症状は同じくらいきつかったよ。
飲んでた時の効き方は、ジェイゾロフトのほうが普通の人間になれた気がした。
が焦燥感がどっちにもあったからヤバイ
687: mim 2013/10/18(金)18:31:57.84 ID:yadGbRPd(11/27) AAS
少なくとも離脱症状を酷く出した医者は、他の薬の知識も危ういと思うのですよ。
また他の薬で酷い目に合うほうが可能性はあるよ。
一回離脱の問題終わるか、最中にも転院考えてもよいかも。
951(1): ◆.CzKQna1OU 2013/10/20(日)14:57:44.84 ID:6bK1zwt6(1) AAS
>>950
上のアンケートは何の為に集めてんの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s