[過去ログ] ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その32 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19: 2013/10/12(土)00:29:23.92 ID:w6z/tTjD(1/2) AAS
患者副作用報告(医薬品医療機器総合機構)
外部リンク[html]:www.info.pmda.go.jp
ここに一般の人からの副作用の情報を集めてる所があります。
みなさんで情報を出してベンゾの危険を訴えて認めさせましょう。
そうすれば何か救済制度が出来るかもしれません。たとえば障害年金とか。
辛くても医師からも、家族からも認めてもらえないのは苦しくありませんか?
何より仕事が思うように出来なくて経済的に苦労してませんか?
人を薬中にして金もうけをしている精神科医を叩きましょう!
みなさん報告するときはベンゾジアゼピン系の○○と報告しましょう。
お願いします。
省4
302(1): 2013/10/16(水)07:20:09.92 ID:Wr+c6+kx(1) AAS
減薬中ですがダイソーでGABA買ってみます。効くといいな
310(1): 2013/10/16(水)10:35:18.92 ID:uv15kpM/(1/4) AAS
台風で雨戸がバコバコ言うもんだから耳栓して寝てました。
なんか身体が疲れてる…
372(1): 2013/10/16(水)16:58:26.92 ID:H+GIMVu3(9/11) AAS
>>371
!!今横になれますか?
私の場合ですが、横になってイヤホンで音楽をガンガン聞くと紛れました。
それでも身体は辛いけど少しは紛れましたよ。
456: 2013/10/16(水)21:21:44.92 ID:0jZMYHjM(32/44) AAS
>>450
リボの場合殆ど一気やっちゃうと2年経っても半分しか離脱は消えないよ。
普通のベンゾなら2年半から3年で一気やっても消えるけどね。
リボはだから絶対に慎重にやらないとならない薬だと思う。
471(1): 2013/10/16(水)21:40:43.92 ID:XC2L6BqJ(10/18) AAS
>>465
セル2.1rかぁ、もうゴール近いじゃん!
ゆっくりやって成功させてくれよ!
俺は落ち着くまでステイさせるよ
落ち着くまでに3年くらいかかったんだ
よく耐えたと思うよ
俺は一年半で挫けそうだから
セルシンに置き換える時は一気に置き換えたの??
484(1): 2013/10/16(水)22:07:15.92 ID:0jZMYHjM(37/44) AAS
>>479
それにIDが前のレスと直ぐ次のレスじゃ変わってるよw
704: 2013/10/18(金)19:17:00.92 ID:FbXl3PLo(4/4) AAS
あと偏頭痛でも耳鳴りの人がいるみたいなのでマグネシウム食品かな
810: 2013/10/19(土)10:35:36.92 ID:2QXF5+nN(2/2) AAS
minも意地張らないで嫌われてるんだから書き込み控えたら?
自分が書き込むことで荒れることくらいわかるでしょ?
832(1): 2013/10/19(土)14:54:06.92 ID:zrEpvl1r(9/19) AAS
なるほど、こいつ=mimってことか?w
外部リンク[html]:hissi.org
名無しでも書き込んでたわけかね?
それならいろいろと納得
866(4): 790 2013/10/19(土)19:18:12.92 ID:P9eTCSoV(1) AAS
皆様こんばんは。ほとんど満場一致でmimがいなくなったほうが
スレが穏やかに進むみたいですね。
mim、私は番号つけるしコテもつけない。IDもきみみたく変えないしにげもかくれもしない。
もう、いい大人が恥ずかしいよ。
ねじまがって病んでる人は連鎖する。
いなくなってください。
942: 2013/10/20(日)14:16:52.92 ID:utYn0dPy(2/4) AAS
>>940
自律神経が温まるからね。
大丈夫だと思うよ。
自分もたまに飲んでるから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s