[過去ログ] 【オランザピン】ジプレキサ【ザイディス】Part25 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
475: 2014/02/27(木)19:51 ID:F4Gcl5ky(2/3) AAS
>>473
酒は禁忌のはずだけど…いいのか…?
476
(1): 2014/02/27(木)19:54 ID:kXZAh+GG(2/2) AAS
寝つきが悪いのでつい飲んでしまう。楽な方楽な方へいってしまう
医者は確かに良くないって言ってたね
477: 2014/02/27(木)21:22 ID:py1GpiXH(1) AAS
もう10年ぐらい飲んでいるけど、
肝臓の数値って血液検査で分かるものなの?
どのぐらいの期間で検査するのかな?

お酒は全く飲まないけど、お薬で悪くなるのは
嫌だなぁ。
478: 2014/02/27(木)23:32 ID:F4Gcl5ky(3/3) AAS
>>476
薬と酒両方で肝臓やられちまうから、悪いことは言わんのでやめときなぁ〜
479
(1): 2014/02/28(金)00:37 ID:W5QbDcNA(1/2) AAS
今34歳なんですけど。肝臓って目が悪くなるんでしたっけ
何歳ぐらいから影響でるかご存知でしょうか
480: 2014/02/28(金)02:06 ID:q6SxZL5x(1) AAS
【昼夜逆転】10時間以上眠る人は「うつ病や死亡」のリスク高まることが判明【睡眠】
2chスレ:poverty
481
(1): 2014/02/28(金)13:32 ID:jQS0IABk(1) AAS
>>479
目はわからないけど
胃腸科の医者曰く500ml2本を10年以上続ければ影響でるってさ
自分は肝臓は丈夫だけど膵臓やられた
肝臓か膵臓のどっちからしいよ
482: 2014/02/28(金)13:59 ID:5Ff+g9fv(1) AAS
なんか頭の中に藁がつまったような感じがする
寝逃げしたいけど眠れない…
酒でも飲もうかな
483: 2014/02/28(金)14:01 ID:7IR9VjLv(1) AAS
ルーランからジプレキサに切り替え中だけど性欲戻ってきたよ。
でも腹減る薬だよな。
寝る前の至福の一時、戻ったから嬉しい。
484: 2014/02/28(金)16:26 ID:SBUNnq3T(1) AAS
10時間くらい睡眠した
この薬、微妙だよね
485: 2014/02/28(金)23:10 ID:W5QbDcNA(2/2) AAS
>>481
10年というとそろそろ10年経ちます。寝逃げしたい日があるので
お酒とジプ飲んじゃうんですよ。左目の視力落ちてきました
血液検査はしてないので肝臓も膵臓もどうなっているか分からないです
486
(1): 2014/03/01(土)12:35 ID:ywQpzOr4(1/2) AAS
昨夜から、ジプ15ミリから、12.5ミリに減薬したけど、もう一日目から気力が尚更なくて、辛い。何もする気がしない。
487
(1): 2014/03/01(土)13:32 ID:Le+FO9WX(1) AAS
>>486
自分は双極性で躁を抑える為に飲んでるけど
この薬って気分を上げる効果もあるの?
488: 2014/03/01(土)13:50 ID:ywQpzOr4(2/2) AAS
鎮静する効果があると言うことですね。なので我慢します。
489: 2014/03/01(土)15:12 ID:xoChzUdy(1) AAS
>>487
両方に効果あるみたいだけど自分の場合は20mgでも軽く躁転した
でも激鬱はなくなったなあ
490
(1): ss 2014/03/01(土)20:24 ID:YoXElZJY(1/2) AAS
ジプレキサとエビリファイを飲んで1年近くたちますが
一向に陰性症状がとれません。
誰か陰性が軽快した方いらっしゃいませんか?
491: 2014/03/01(土)20:34 ID:6O5lAUpz(1) AAS
>>490
薬の量が減ったら解消されたよ〜
僕も海老とジプ飲んでたから
気持ちはわかる…
492
(1): ss 2014/03/01(土)20:42 ID:YoXElZJY(2/2) AAS
>>491
どういう経過で陰性がとれていきましたか?
よければ詳しく聞かせてください。
493
(1): 2014/03/01(土)21:36 ID:SlDl0exr(1) AAS
うちも、飲み続けてたら陰性回復したよ。
はじめは陰性にきいてるかわからなかったが
一年くらいで気分が病前と同じくらいに上がるようになった
陰性時はやたら眠ってしまっていたけど
睡眠も普通の長さになっていった

薬の量も減って今はジプ2.5の一種のみ
快眠も続いてる
494
(1): 2014/03/02(日)02:33 ID:Xqq88FlQ(1/3) AAS
>>492
>>493
僕の場合は海老が体に合わず
飲むと常にちょっと鬱気味な所に心をもってかれてたのね
なので医者と相談してジプにした
そしたらジプは体にあってたみたいで
最小の2.5飲んでるだけで
気分がちょっと躁な感じになって
陰性症状が徐々に解消されたかな
こんな説明でわかるかなぁ…?
1-
あと 507 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s