[過去ログ]
鬱で休職している人・退職した人 55 (1001レス)
鬱で休職している人・退職した人 55 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1385915787/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
192: 優しい名無しさん [] 2013/12/10(火) 20:36:17.50 ID:JAZAuhly >>183 で、どうなったの?気になる。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1385915787/192
193: 優しい名無しさん [sage] 2013/12/10(火) 21:18:07.28 ID:iyELozg3 電話恐いよね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1385915787/193
194: 優しい名無しさん [sage] 2013/12/10(火) 21:23:52.72 ID:4cLrIG42 1ヶ月間だけ有給消化で休養してたら期限の3日前から1時間ごとに電話がかかってきた たぶんパワハラ部長に課長が怒鳴られて電話してるんだろいうけど出れなかった 結局は「嫌がらせだ!」イライラしていた妻が出てくれた 1時間ごとに着信履歴があることはうつ病の理解がないという理由で部署を飛ばして人事部へ そして有給消化、欠勤1ヶ月で就業規則通りに休職へ… 電話は怖い 耳をふさいで震えながら泣いてたよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1385915787/194
195: 優しい名無しさん [sage] 2013/12/10(火) 22:08:18.28 ID:QJHcR6so 明日こそハロワ。と毎日思うのにできない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1385915787/195
196: 優しい名無しさん [sage] 2013/12/10(火) 23:30:24.07 ID:ZOU8AZpd >>192 ありがとうございました 無事退職したい旨を伝え、年内に退職となりました ひとまずホッとしています http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1385915787/196
197: 優しい名無しさん [sage] 2013/12/11(水) 00:14:25.29 ID:Cfsfv6Rr >>196 おめでとうございます。 これでゆっくり静養して頑張ってください 間違っても完治する前に就職すると自分のように中途半端な人間になってしまいます http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1385915787/197
198: 優しい名無しさん [sage] 2013/12/11(水) 07:59:55.97 ID:h7eeVyXR ハロワの認定日だ 今日で失業保険給付も終わる はよ次探さんといかんがなかなか前に出れなくて先送りばかり http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1385915787/198
199: 優しい名無しさん [] 2013/12/11(水) 08:13:55.03 ID:7QPcSnXg 仕事探しでリクナビとか見てるとさ、応募資格にとこ見て自分の無能さに凹む http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1385915787/199
200: 優しい名無しさん [sage] 2013/12/11(水) 09:04:47.24 ID:itjEwxW0 >>199 リクナビはみてないな ハロワしかみていないよ そのハロワも蹴られたが… 30オーバーで未経験業種・職種に行くのはなかなかキツい あと、一年のブランクもね 本当は一年休職してるから二年なんだけど http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1385915787/200
201: 優しい名無しさん [sage] 2013/12/11(水) 09:11:09.60 ID:itjEwxW0 >>199 数打つしかないよ 私はリクルートキャリアに登録して紹介してもらってる でも、やっぱりブランクがあると書類選考でお断り 面倒くさい手書きでの履歴書書きがない分、こっちの方が楽だね リクナビからは応募してないなあ いろいろあって凹んでたけどどうにかするしかないよね(日月火引きこもった) お互い年度末までに決まるといいね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1385915787/201
202: 優しい名無しさん [sage] 2013/12/11(水) 09:30:42.22 ID:RQHAaGw4 リストラ食らった会社での悪夢にいまだ悩まされる 奴隷扱い、非人間扱い。 あのパワハラ思い出すと死ぬしかない 精神科?全然効きませんでした http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1385915787/202
203: 優しい名無しさん [sage] 2013/12/11(水) 09:48:48.75 ID:7QPcSnXg >>199 それってリクルートエージェント? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1385915787/203
204: 優しい名無しさん [sage] 2013/12/11(水) 10:33:18.98 ID:wB/cdR4/ 前の会社潰れてくれないかな、頼むから本当に! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1385915787/204
205: 優しい名無しさん [] 2013/12/11(水) 11:12:11.98 ID:nW2NgvgU >>198 ハロワの相談窓口の質にもよるけど もし大阪近辺ならキャリアアップHWの個別指導3ヶ月は まあまあましかもよ。基本的に一般のHWの職業相談とかいっても いい加減な対応も多いし、専門窓口は精神ならオープンでの 相談になるし。 因みに今そこでクローズで求職支援受けてる。 一番はHWの求人を一緒に探してくれるとこやね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1385915787/205
206: 優しい名無しさん [sage] 2013/12/11(水) 11:47:33.60 ID:SgN4MZe2 >>203 自己レス? >>200>>201だけど、多分それ キャリアシート(履歴書)の手書きがないぶん楽で助かる 職務経歴書は一応作った ただ、ガンガン書類選考で落ちるけどね 空白期間やら年齢(30前半)がNG 前職退職理由にうつは不味いんで不眠症ということにしてるよ 本当は休職期間も入れないといけないんだろうけどなあ だからハロワの若年者(34歳まで)も併用中 そっちは第一段は落ちたよ 第二段は先週末に投函して返事無しと… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1385915787/206
207: 優しい名無しさん [sage] 2013/12/11(水) 11:49:11.82 ID:mX1audNg 経済的不安があるとなかなか良くならない。お金の心配が無ければ多分かなり良くなると思う。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1385915787/207
208: 優しい名無しさん [sage] 2013/12/11(水) 11:56:16.22 ID:Asad8Iy1 ただずーっと休んでるだけ。心療内科の予約も取れないし とったところで診断貰って休職したいって会社に伝えるのは怖すぎる 明日は行こう・・・ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1385915787/208
209: 優しい名無しさん [sage] 2013/12/11(水) 11:57:44.51 ID:RlbGtvHU ブランクの所は何て説明してる? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1385915787/209
210: 優しい名無しさん [] 2013/12/11(水) 12:12:40.66 ID:b67/7k73 >>206 すまん、>>201へのレスだった (°_°) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1385915787/210
211: 優しい名無しさん [sage] 2013/12/11(水) 12:21:37.80 ID:L7CKiFCe >>210 では>>206が解答になってるかな? >>209 求職活動開始までは心身ともに疲弊したので休んでましたと… それで落とされるならやっていけないと開き直ってる その代わり面接では元気さをアピールしてる、つもり… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1385915787/211
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 790 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s