[過去ログ]
精神障害者雇用、再就職の情報スレッド 43社目 (1001レス)
精神障害者雇用、再就職の情報スレッド 43社目 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1386664433/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
430: 優しい名無しさん [sage] 2014/01/04(土) 00:10:32.12 ID:PE4TFqGC >>420 そういう例もあるけど、きちんと答えて 落ちる場合もある。 「コミニュケーションが一方的」とかい う理由で。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1386664433/430
431: 優しい名無しさん [sage] 2014/01/04(土) 02:59:55.59 ID:zecqWsBM 要するに企業の人に気に入られなければおしまいってこった 「個人としての自分」を売りに出すんじゃなくて「労働者としての自分」を売り出すべきだ。面接とはそういう市場みたいなもんだろ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1386664433/431
432: 優しい名無しさん [sage] 2014/01/04(土) 09:00:26.99 ID:u/EpESfW 清掃を勧めると敬遠するけどおまえらマジで清掃はどうなの? 休みは多いし仕事は楽って作業所の先輩が言ってたんだけど。 給料は悪いが給料のいいところに行って精神的疲労を抱えて 病気が再発するよりは休みもあって楽な清掃の方がいいととも言っていた。 俺も清掃に行こうか迷っているんだよね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1386664433/432
433: 優しい名無しさん [sage] 2014/01/04(土) 10:04:29.43 ID:SbiinR3N >>428 だからどうした >>429 才能を磨き努力すればいい http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1386664433/433
434: 優しい名無しさん [] 2014/01/04(土) 10:43:13.31 ID:GQ99XBAr >>426 でも値段高杉 使いこなせない 2chに書き込めない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1386664433/434
435: 優しい名無しさん [sage] 2014/01/04(土) 10:52:37.33 ID:V4toY7P5 >>410 そんな恵まれた環境の正規雇用で働いたことがないから漏れにはよくわからないんだ。 就職活動は毎年やるのが普通。景気が悪くて応募できる仕事がないときは生活保護。 いまは自治体の緊急雇用対策で食いつないでいるよ。これが切れたらまた生活保護だね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1386664433/435
436: 優しい名無しさん [sage] 2014/01/04(土) 10:54:08.66 ID:V4toY7P5 >>414 診断書だしてやすめばよくね? 金が足りなければそのまま障害年金の申請でもしておけばいいと思うよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1386664433/436
437: 優しい名無しさん [sage] 2014/01/04(土) 11:08:36.08 ID:zecqWsBM >>414 本気で自殺したいと思った人はもう実行して、この世にいない 今もまだ生きてる人は自殺しないで、これからもずっと生き続けるのさ。>>414は後者だからまだまだ大丈夫! 苦しみが続くかもしれないけど頑張って80歳まで生きていってくださいね(*^_^*) ↓↓↓↓ 理 想 ↓↓↓↓ 414「結局非正規労働者のまま60歳を過ぎてしまったが人生そのものは充実していて後悔はない」 414の孫「へぇー!おじいさんって凄かったんだね」 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1386664433/437
438: 優しい名無しさん [sage] 2014/01/04(土) 11:25:44.42 ID:esfc573I >>411 ドグマチール飲んでたけど出ないよ。 仮に何か異常値があったとしても、そこから精神疾患を類推するなんて無理。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1386664433/438
439: 優しい名無しさん [] 2014/01/04(土) 14:57:04.60 ID:tIWnbJ+g >>423 ドコモかソフバンかあうーだか忘れたが、かんたんスマホあるだろ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1386664433/439
440: 110-133-65-14.rev.home.ne.jp [sage] 2014/01/04(土) 20:17:41.04 ID:OlGn0CzZ 掃除だったらできるんじゃないかと思うんだろうけど そんなもんして人間として成長するんですか? 仕事だったらなんでもいいんですか? ゴミの相手しててそれでもいいんですか? 掃除なんて飽きるぞ もっと自分を高めろや http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1386664433/440
441: 優しい名無しさん [sage] 2014/01/04(土) 20:20:09.51 ID:YGgzphD0 自分を高める仕事の事例も挙げないで 人を非難する人ってなんなんだろうね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1386664433/441
442: 優しい名無しさん [sage] 2014/01/04(土) 20:46:58.36 ID:zecqWsBM >>440はどんなにきつい仕事でも笑顔で働けるなら、そう言える資格はある 身体障害者にはできない仕事をやってみせますといって重労働でもすれば 「素晴らしい!精神障害者はこんなに使える人材なんだ」と感心されて精神障害者の雇用が増えていく http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1386664433/442
443: 刑事ニコネガナイノデ差別ヲ受ケテマス。K氏カラノ嫌ガラセニ耐エル毎日デス。 [] 2014/01/04(土) 20:55:19.94 ID:l6jVVNEs >>440 本当の精神障害者は掃除すら出来ないよ。 2階から1階までの階段の掃き掃除をしただけで、 一日の仕事が終わった気になっているような奴さ。 健常者なら10分ほどの仕事だよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1386664433/443
444: 優しい名無しさん [sage] 2014/01/04(土) 21:10:28.51 ID:guSpqfgz >>443 2階から1階の掃き掃除と読み違えそうになった 階段1階分だといえよ確かに10分だなあそれは http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1386664433/444
445: 優しい名無しさん [sage] 2014/01/04(土) 21:23:51.70 ID:JguEEFh+ 障害者枠で最終面接までいったけど 精神障害者という理由で落とされた 最初に情報を渡してるんだがな ハローワークに苦情したけど何も起こらない 福島原発ってどうなの わりと興味があるんだけど http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1386664433/445
446: 優しい名無しさん [sage] 2014/01/04(土) 22:40:51.90 ID:qEVkWwc6 >>445 精神障害者って理由で落とされたってなんで分かったの? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1386664433/446
447: 優しい名無しさん [sage] 2014/01/04(土) 22:42:47.62 ID:JguEEFh+ >>446 電話で向こうが言ってた そのことでハローワークの窓口に苦情出したんだけどな いまだに障害者枠の資料がある http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1386664433/447
448: 優しい名無しさん [sage] 2014/01/04(土) 22:47:06.15 ID:qEVkWwc6 >>447 向こうって、企業が? 仮にそれが理由ならオカシイな。 そもそも精神障害って分かってて面接したんだろうし。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1386664433/448
449: 優しい名無しさん [sage] 2014/01/04(土) 22:58:18.30 ID:JguEEFh+ >>448 おかしいだろ 二回面接したんだよ その前にハローワークの担当者に 事前にこういう病気ですかどうですか って電話もしてもらった 二次面接後全然連絡内から ハローワークの職員に電話してもらって 自分の所に電話が来た 目の前でハローワークの職員の対応見てたけど そうですか、手続きはなになにになりますだってよ なんで下出に出るかわからん それから相手から自分の電話で落とされた理由を言われた その事をハローワークの職員に言ったが 仕方ないですねと言われただけで全然相手にされなかった 一ヶ月後障害者枠の求人欄見るとまだその会社があるんだよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1386664433/449
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 552 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s