[過去ログ] 【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 88 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
425: 2013/12/18(水)16:22 ID:FrmrMfuw(1/8) AAS
>>421
いい言葉だ、そう思えるようになれたら小さいけれど大きな一歩ってヤツだな。
来年の手帳の中表紙に書いておこう。

ところで、自分は初め「鬱+強迫性障害」という診断だったので、しばらくパキシル飲んでたんだけど、
双極2と判明して減薬始めたら、何か不安発作みたいのが出始めちゃって。
同じような経験した人いる?
強迫が悪化するなら分かるんだけどさ。
428: [425] 2013/12/18(水)17:13 ID:FrmrMfuw(2/8) AAS
>>426
それって自分へ宛ててくれたレスかな?
シャンならずっと鳴ってるので残念ながらそれじゃないんだ。
「自分は何の薬飲んでもダメなんじゃないか、死ぬしかないんじゃないか」
って爆発的に起こる感情面の発作なんだよね。耐え難く不快&不安な感じ。

犯人はパキシル減薬なのか躁なのか分からないと病院連休になっちゃうんで心配だ。
431: 425=428 2013/12/18(水)18:25 ID:FrmrMfuw(3/8) AAS
さっきメール欄間違えちゃってスマン

今回いろいろ経験して、突然起こる障害(パニック障害とか)持ってる人って本当に大変だと思った。これは怖くなるわ。
強迫もそうだけど、確か双極と併発しやすいんだよな…。

ホント、何で医者って、2つ言うと1つ無視するんだろうね?
言わないだけで織り込み済みなの?
不安になるわ。
432
(2): 2013/12/18(水)18:34 ID:FrmrMfuw(4/8) AAS
>>430
何て言うんだろうね、どん底の不安とかとは違うんだよね。
警察に追われてたらこんなに不安なのかなー、って感じだよ。

…だめだ、医者にも上手く説明できる気がしなくなってきた。
434
(1): 2013/12/18(水)18:44 ID:FrmrMfuw(5/8) AAS
>>433
ホットミルク つ□b~
せめて胃の中でカフェオレにして!!
439: 2013/12/18(水)19:42 ID:FrmrMfuw(6/8) AAS
>>436
ありがとう。
今までは何とか状態を説明できて、それなりに合う薬を貰えてたんだけど、今回は自分も混乱しているので、出来事だけ正確に伝えたいと思ってる。
後は主治医の目を信じたい。
441
(1): 2013/12/18(水)20:07 ID:FrmrMfuw(7/8) AAS
>>437
激しくドキッとした。
実は、警察に追われてたらこういう感じに不安…というのは、相当表現を抑えたので(もっと反社会的な表現を思い付いてた)。

今回はいつも心の中で10位思ってたことが、いきなり1000位になって頭にボンッと浮かんだ感じ。
更にその思考から逃げられない感じ。

こういう病持ってると、精神病の有名人ってすごいと思うけど、やっぱり特に統失の人の話は凄いね。
草間彌生とか。
444: 2013/12/18(水)20:40 ID:FrmrMfuw(8/8) AAS
>>443
ありがとう。
とすると、パキシル減らしたせいで強迫性障害が急激に戻ってしまった可能性が高いのかな。
強迫観念辛いよね…。居ても立ってもいられないとはこのことだよね…。
あと、>>440の表現がとても伝わった!参考にさせていただきます。

いろいろアドバイスありがとうございました!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.221s*