[過去ログ] 【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 89 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: 2014/01/03(金)20:04 ID:dC/hDa1p(3/3) AAS
>>14
一人暮らし
自分以外の兄弟が実家にいるのと
母親が服薬を信じてなくて飲むなっていってきて喧嘩になるから
19: 2014/01/03(金)20:38 ID:h1Z+0Tis(1) AAS
>>14
私は実家暮らしです。
今は1人は厳しいので。
20: 2014/01/03(金)21:29 ID:sRTCEUOm(1) AAS
>>14
一人暮し
実家だと療養にならず悪化したから
でも金が…
21: 2014/01/03(金)21:37 ID:L7jFOIZk(2/2) AAS
>>14
実家住まい。
この病気になって失業して収入も無くなり、高齢の両親と暮らしてる。
トラブルになることもあるけど仕方が無い。
22: 2014/01/03(金)21:54 ID:ea7PmGos(1) AAS
>>14
実家
親と揉める事もあるけど、とにかく今は働けないから。
23(1): 2014/01/03(金)22:12 ID:8tgem5b5(1/2) AAS
>>11
あのCM見ただけで不気味で怖かった。
姫が走り回ってるのって激躁を思わせる。
24: 2014/01/03(金)22:19 ID:rbzCKRG1(1) AAS
>>11
>>23
私も不気味さを感じた
ロングラン上映中なら見に行こうかな
25(2): 2014/01/03(金)22:22 ID:oH/3yu1y(3/5) AAS
年金申請してる方いらっしゃいますか?
26: 2014/01/03(金)22:36 ID:I1gyRWAo(2/3) AAS
>>14
一人暮らししてたけど退職して実家に戻ったらそれなりに気を使ってつかれた。
一人だと好きな時に寝て起きて好きな物食べてたけど、実家だと決まった時間に食卓につくのがだるかった。
今は結婚して二人暮らし。ニートしてる。
>>25
してるよー。厚生3級。
27: 2014/01/03(金)22:52 ID:pXnGhNhI(1) AAS
kyupin見てる人いる?
外部リンク[html]:s.ameblo.jp
これ見ると発達障害併発してるんじゃないかと不安になってきた
発達障害のエントリで当てはまるのが幾つかあるし
28: 2014/01/03(金)22:57 ID:hNbUQ15p(1) AAS
>>25
私も厚生3級
29: 2014/01/03(金)23:22 ID:8tgem5b5(2/2) AAS
基礎2級だよ。
30(1): 2014/01/03(金)23:37 ID:oH/3yu1y(4/5) AAS
年金申請については
診断を受けたことがある病院に数年ぶりに行って申請できるかな 申請するか迷っているし、自分がこの病だと自覚ができてないから悩んでいます
31(2): 2014/01/03(金)23:39 ID:SWXkzS3r(1) AAS
いつだったか前のスレで、躁状態に整形して後悔してるって人いたけど。
自分もそう。失敗ていうか、いい状態はキープできなくて再手術した。
もっと早く躁鬱の治療してればよかった。
32(1): 2014/01/03(金)23:44 ID:I1gyRWAo(3/3) AAS
>>30
年金についてはこっちのスレがいいよ。
【厚生・基礎】障害年金 155
2chスレ:utu
今通院してるかどういう状態かが重要かな。
33(2): 2014/01/04(土)00:03 ID:oH/3yu1y(5/5) AAS
>>32
診断を受けた病院とは別の病院で、
一昨年までは睡眠導入剤(不定期)
去年からは睡眠導入剤と安定剤(不定期) 12月からは坑鬱剤を試していっている感じになります。
34: 2014/01/04(土)00:07 ID:8JZFng72(1/5) AAS
>>33
ほとんど働いてなかったから自力で生活できてたのもありますが (去年は8ヶ月ほどパートに働きました)5Hほど
35(1): 2014/01/04(土)00:10 ID:GMyvpRS4(1/5) AAS
>>33
前の病院の診断は引き続き変わりなしです?
年金の申請は、初診日の証明(きっかけが内科ならそっち)と現在の状態の診断書です。
生活に支障が出るレベルでないと申請は通らないと思ったほうがいいです。
上記のスレに諸々書いてあると思います。
36: 2014/01/04(土)00:13 ID:8p/q3J2M(1/2) AAS
>>31
病気を自覚できたなら大丈夫かもしれないけど、
再手術、再手術で更に深みに嵌らないように気をつけてね
37: 2014/01/04(土)00:14 ID:8JZFng72(2/5) AAS
>>35
自分の場合は悪くなってくると環境を変えないと支障がでるレベルだと思います。(しかしそれができない。)
スレ見てみます。すみません。
有り難うございます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 964 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s