[過去ログ]
精神障害者保健福祉手帳 その59 (1001レス)
精神障害者保健福祉手帳 その59 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1389842076/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
838: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/14(金) 22:07:33.34 ID:NYOk/fym 精神は詐称する手間とリターンが釣り合わないのも結構ある思うけど無関心な人がそんなこと知る由もないか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1389842076/838
839: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/15(土) 00:13:30.49 ID:yNh1TEYN >>835 >>836 医者の意見書がいるのか、ありがとう ハロワについては調べたから大丈夫そうなんだが、 やっぱここで答えてくれる人みたいな知識ある人に一度相談したほうが良さそうだな 医者も薬だけだしてくれるタイプの人だからうまく話し出せないだろうし... http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1389842076/839
840: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/15(土) 00:54:03.10 ID:OXZz8X1w 精神2級で就労してるのってどれくらいおる? あと精神1級でも就労っていいの? 1級戦士で自営業者なら知ってるが。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1389842076/840
841: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/15(土) 01:12:13.87 ID:YaKGDiJS 1級でも普通に働いてる人いるよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1389842076/841
842: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/15(土) 01:32:36.88 ID:quNWRDoR 手帳1級で統合失調症、躁鬱持ちで東京では有名な病院なのかな? 松沢病院と言うところに通院している人でリタリンすら処方してもらってる 人だけど普通に司法関係の仕事をしている人がいたよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1389842076/842
843: 優しい名無しさん [] 2014/02/15(土) 04:27:57.19 ID:2zzn2Kzi >>827 早いね。ひょっとして1ヶ月未満?俺も1月に申請したけどまだだな。@大阪府 差し支えなかったら、どこの都道府県か教えてよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1389842076/843
844: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/15(土) 05:29:34.57 ID:A9l3LasT 名古屋は月の上旬に申請すると、月末には審査結果が届く。 めちゃくちゃ早い。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1389842076/844
845: 優しい名無しさん [] 2014/02/15(土) 08:36:09.55 ID:x2D8yNNP >>840 手帳持ちで年金も貰いながら、自営業の社長してる人もいる。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1389842076/845
846: 優しい名無しさん [] 2014/02/15(土) 09:28:20.19 ID:ZRf21Plr 東京で手帳申請したらどれくらいかかる? もう2ヶ月になるんだが。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1389842076/846
847: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/15(土) 09:34:24.45 ID:AdqJMzJq >>846 3ヶ月ぐらいかかる。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1389842076/847
848: 優しい名無しさん [] 2014/02/15(土) 09:45:49.79 ID:ZRf21Plr >>847 そんなにかかるのか。 ありがとう。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1389842076/848
849: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/15(土) 11:39:07.56 ID:nvgHcjTo 手帳更新するじゃん?期限はどうなるの?古い方の期限から二年? 新しい手帳が発行された日から二年? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1389842076/849
850: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/15(土) 11:45:07.45 ID:CQy+P6N/ >>843 大阪市だよ タイミングも良かったのかも http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1389842076/850
851: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/15(土) 13:28:51.24 ID:EKhtP3cR >>849 期限内に更新した場合は期限から2年、 期限を超えた場合は交付手続きの処理が終わった月から2年。 受領したときに期限をまたいでも交付手続きの処理が期限内に終わってたら前者。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1389842076/851
852: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/15(土) 15:34:16.69 ID:TP4iu+gf 三河のほうで12月上旬に申請したときはちょうど2ヶ月で手帳来た http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1389842076/852
853: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/15(土) 18:01:44.51 ID:QVY4N6hW >>851 なるほど、ありがとう。 基本的には初めて交付された日を軸に更新されていくんだね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1389842076/853
854: 優しい名無しさん [] 2014/02/15(土) 19:06:24.91 ID:cE6xkN3I 障害年金は生活費になるから褒められまくり。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1389842076/854
855: 優しい名無しさん [] 2014/02/15(土) 19:08:00.53 ID:cE6xkN3I 考え方おかしいから病院に行ったほうがいいよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1389842076/855
856: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/15(土) 20:48:22.13 ID:ikNIjhGq 医者から就労しながら3級取得は難しいことなんだといわれました。 判定センターから却下の相談がきたから「絶対に通してほしい」と 頼んで、私の3級の手帳が降りたそうです。 申請当初は三級確実っていっていたのになあ・・・・ フルで働いていると手帳って取れないもんなのでしょうか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1389842076/856
857: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/15(土) 20:56:55.40 ID:mQHBGxHS 医師の申請書で決まる。 さじ加減だね。 例えば働いてても、日常生活に支障があるとか 医師は申請書をどう書けば通るか知ってるから。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1389842076/857
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 144 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s