[過去ログ]
精神障害者雇用、再就職の情報スレッド 44社目 (1001レス)
精神障害者雇用、再就職の情報スレッド 44社目 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1390398244/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
656: 正義ノ為ナラ毒薬モ仕方ナイト考エル、K氏ノ手下マラチオン警察ニ俺ハ狙ワレテイマス。 [] 2014/02/04(火) 21:24:52.22 ID:8H1riPWH 精神障害者の障害って何よ? 答えられる人、答えてよ。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1390398244/656
657: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/04(火) 21:25:45.83 ID:wN2NU0qg >>633 会社がそんな高額の交通費負担してくれないよ。家賃のほうが安いから引っ越せって言われる。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1390398244/657
658: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/04(火) 21:32:29.11 ID:lFthiWpo >>656 警察に追われるってことじゃないのか http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1390398244/658
659: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/04(火) 21:37:06.46 ID:rkfs/yzk 本格的に事務応募の運びになったけど不安だわ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1390398244/659
660: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/04(火) 21:55:55.23 ID:mCdCumPz >>659 自信とか経験はないの http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1390398244/660
661: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/04(火) 22:24:16.57 ID:8dzDBd0g 本気で障害者自立させようと思ったら 障害者役700万人を全員雇用するまで 法定雇用率を上げればよいのだ。 ざっと計算すると法定雇用率25%まであげればよい http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1390398244/661
662: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/04(火) 22:30:47.47 ID:u456WqWE これ以上職場に知的が増えたらたまらん あいつらは仲間内だけでやっててくれ 関わってるとストレスしか生まない あんなのと同じ時給とかやってられない http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1390398244/662
663: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/04(火) 22:34:15.31 ID:8dzDBd0g 時給は最低賃金でもいいからとにかく雇え 働かせろ 仕事よこせ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1390398244/663
664: 576 [sage] 2014/02/04(火) 22:39:49.19 ID:LwVBeuEb 仕事あってもミス多いし時間かかるしで使えないのは自覚した http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1390398244/664
665: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/04(火) 22:52:54.72 ID:6gAWDuJE >>662 あなたも障害者である以上、避けられない運命といえる 無理矢理笑顔を作って知的と仲良くやっていこう http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1390398244/665
666: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/04(火) 23:27:09.73 ID:2BoLh3pG 共産党は社民党の不正を暴いたりたまには http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1390398244/666
667: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/04(火) 23:28:32.22 ID:2BoLh3pG いい仕事するけど、得票率が低すぎて 却って悲しくなるから、俺はもう共産党には 淹れない http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1390398244/667
668: 優しい名無しさん [] 2014/02/05(水) 02:41:28.61 ID:xgwELJAG http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1321871721/649 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1390398244/668
669: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/05(水) 02:52:49.12 ID:I7ziX6IQ 『4年後の2.0%なんて信じるな。自分の頑張りの許容を知れ。 その前の土台造りは必要だが。。』 ソーシャルワーカーさんも実際そう話してた。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1390398244/669
670: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/05(水) 14:14:16.76 ID:eetie+0E 法定雇用率は手帳持ち全員をカバーするくらいの数あるの? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1390398244/670
671: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/05(水) 15:00:07.95 ID:ZJAd7mGd アットGPの就労支援ってどうですか? 数ヶ月訓練を積めば就職しやすくなりますって言われたけど http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1390398244/671
672: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/05(水) 15:12:58.89 ID:ZJAd7mGd 選択肢としては @就労支援を受けて、障害者枠での雇用を目指す Aクローズ派遣で仕事しながらハロワ等の障害枠で就職を目指す なんだけど、@だと就労支援期間はたいして働けないから賃金が困るし、本当にあてにしていいかわからない Aだと、働きながら就活できるけど、一人で就活しないといけない。 最終的には障害者枠で配慮してもらいながら働けたらと思うんだけど、厳しいよねー クローズで長期間働くのはもうむりだわ、散々トラブル起こしたから http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1390398244/672
673: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/05(水) 15:44:42.30 ID:eetie+0E 働く事と耐え難い苦がセットで強く結びついてる場合どうしたらいいの? 金欲しいけどそんなことがちっぽけになるくらい働くのが嫌だ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1390398244/673
674: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/05(水) 15:48:37.10 ID:N+gWapqD >>673 精神障害の時点で雇われにくいんだし開き直って生活保護受けて生きていけばいいと思うよ。 精神の賃金なんて生活保護の収入とほぼ変わらないくらい低いしね。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1390398244/674
675: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/05(水) 15:56:10.51 ID:eetie+0E >>674 具体的に生活保護は年収いくら? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/utu/1390398244/675
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 326 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s