[過去ログ] 障害年金で生活している人[清貧編] 22 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
369: 2014/02/06(木)14:25 ID:EvmPUYaN(1) AAS
この時期にもう一台のPCが壊れた。
XPだったから買い時だよね。
でもなんとか復活しないかなあ・・・とがんばる俺がいる。
370
(3): 2014/02/06(木)15:02 ID:vfwIJxkD(1) AAS
障害者は遺族年金が6割入るの知っている?
利用しないともったいないよ
371
(1): 2014/02/06(木)17:14 ID:H78lHHcd(1) AAS
>>370
遺族厚生年金を貰える障害者は20才以下じゃなかったっけ?
372: 2014/02/06(木)17:23 ID:W7zOLgyy(1/2) AAS
PC なんか一台あれば十分だろう2台もなんに使ってたんだよ
373
(1): 2014/02/06(木)17:28 ID:lJkIkn3N(1/2) AAS
>>370
どういうこと?
具体的にお願い。
374
(1): 2014/02/06(木)17:47 ID:WqhFtJ5V(1) AAS
寒い…
今日は妙に寒い…
室温が20℃以上にならない…
でも、エアコンをつけたら負けだ…
375: 2014/02/06(木)18:04 ID:wekN7vcV(1) AAS
無理しないで。

風邪ひいたらほんとに負けだよ。
376
(2): 2014/02/06(木)18:41 ID:pfdLm9Gk(2/3) AAS
>>374
今シーズンまだ暖房使ってない。
布団にくるまっていれば我慢できる。
377
(1): 2014/02/06(木)19:25 ID:w234/Ee0(1/2) AAS
>>376
沖縄の人?
378: 2014/02/06(木)19:49 ID:J21yAFH+(2/2) AAS
寒いね…
379
(1): 2014/02/06(木)19:57 ID:pfdLm9Gk(3/3) AAS
>>377
埼玉です。
380: 2014/02/06(木)20:12 ID:w234/Ee0(2/2) AAS
>>379
埼玉はけっこう広いから、暖房不要なのは東京に隣接した埼玉南部だけだと思う
ちなみに、秩父は今日マイナス9℃
外部リンク[html]:weather.yahoo.co.jp
381: 2014/02/06(木)20:57 ID:XerjDqbk(1) AAS
親と一緒だと鬱病が悪化するので一人暮らししたい。
でも精神3級では年金もらないんですよねえ。
今の稼ぎでは激安のアパートでもカツカツの生活だろうし、仕事でのストレスで心拍数がおかしい。
治療の一環としての実家離れが必要と診断書があれば道はあるみたいだけど。
382: 2014/02/06(木)21:20 ID:W7zOLgyy(2/2) AAS
厚生なら3級でも貰えるがダロウ
あ…働いた事ないのかスマン
383: 2014/02/06(木)21:46 ID:lJkIkn3N(2/2) AAS
>>376
一日くるまってるわけにもいかないでしょ。
384
(2): 2014/02/07(金)00:41 ID:2bgf94tR(1) AAS
先月新規で申請した障害基礎年金が通り
ねんきんネットで確認したら
今月最初の振り込みとのこと
やっと皆さんのお仲間になれます
385: 2014/02/07(金)01:09 ID:v+pVyGAW(1) AAS
>>370の発言に対して、>>370は答えていない。
すると、>>371>>373が質問をしてもシカトされている。

うちの J( 'ー`)し がCFPであり、
後輩が社会保険労務士やっているので、今度聞いてみるよ。

我々の老後の生活は厳しいものとなるだろう。
少し加算されると、惨めな思いをこれまでたくさんしてきて、
老後に貧困ならどうすればいいか、考えとかないといけないね。
386: 2014/02/07(金)01:22 ID:Ss7+JV5w(1/2) AAS
あと1週間以内!
387: 2014/02/07(金)02:52 ID:KzeAyDJE(1) AAS
>>384
え、年金ネットで初回の振込み日わかるの?
 俺も先月、年金証書来たばかりなんだよ。
 一度、HPみてみるよ
388: 2014/02/07(金)02:54 ID:QbJxxtW3(1) AAS
初回の振込日はちょっと特殊だから、分からん
奇数月でも振り込まれたりするし
1-
あと 613 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s