[過去ログ]
障害年金で生活している人[清貧編] 22 (1001レス)
障害年金で生活している人[清貧編] 22 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1390824148/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
788: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/14(金) 15:43:24.05 ID:0cFfc9qO 犬の肉ダロウw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1390824148/788
789: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/14(金) 16:09:07.78 ID:t77saW/5 ようやく電気代と電話代支払えました。 あぶないあぶない。あと三日で電気止まるところでした。 今日の夕飯は 切り餅 105円 わかめスープ 105円 ゼロコーラ 105円 合計315円 今月は頑張る。 神様とお医者様と日本年金機構様に感謝<(_ _)> http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1390824148/789
790: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/14(金) 16:15:16.71 ID:CZXLRd8r うえw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1390824148/790
791: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/14(金) 16:37:37.82 ID:URxQD5yA >>789 ケチを付けるつもりはないと先に書く。 だがその食事が2ヶ月3ヶ月後には自分の身体を構成するようになる。 だいじょうぶか、それで。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1390824148/791
792: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/14(金) 16:39:59.19 ID:fnFKi4Wy >>789 栄養素が、足りないよー ビタミンB1とビタミンCも採らくちゃ もちろん野菜もね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1390824148/792
793: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/14(金) 16:47:05.88 ID:/CBdepKu 入金されてた。 今回こそは絶対貯金するぞ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1390824148/793
794: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/14(金) 17:06:17.65 ID:wNEoQ5vz タンパク質不足で死ぬどー http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1390824148/794
795: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/14(金) 17:07:28.03 ID:t77saW/5 >>791 >>792 えと、ご助言有難うございます。 書かなかったですけど切り餅は4枚入りで、結構食べ応えありそうなんです。 野菜は時々もやしヤキソバとか作って補給しようと思います。 ご心配いただきありがとうございます。 寒いですね埼玉は今0℃ 室温6℃です。 皆様も風邪などご注意くださいませ(#^.^#) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1390824148/795
796: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/14(金) 17:11:23.94 ID:t77saW/5 >>794 気を付けます。有難うございます(≧▽≦) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1390824148/796
797: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/14(金) 17:16:04.98 ID:ZUPp+BJX iPadAirなるものを買いました 10万円 パソコンみたいなもの 生活必需品だから良いよね? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1390824148/797
798: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/14(金) 17:24:51.55 ID:fnFKi4Wy 誰に聞いてんだよ自分の金なんだから何を買おうが勝手。 でもiPadは生活必需品じゃないだろうPC があれば十分。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1390824148/798
799: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/14(金) 17:39:22.58 ID:2L2YQ/2d >>797 俺はMeMO PAD HD7買った。 16000円だった。 Airは贅沢品。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1390824148/799
800: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/14(金) 17:41:11.70 ID:Kdnj/r4w 雪と風がすごく出金は諦め 常備食で籠る http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1390824148/800
801: 優しい名無しさん [] 2014/02/14(金) 17:50:04.49 ID:iCYFF/E/ >>797 誰に何を聞いてるの? 文面だけ読むと利用目的も無く何も分からず買ったみたいにも取れる。 だとしたらアホだよ。使えるのなら誰に断ることも無く使えばいいさ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1390824148/801
802: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/14(金) 17:50:18.81 ID:2L2YQ/2d 自分も記帳出金はあきらめた。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1390824148/802
803: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/14(金) 17:55:37.00 ID:ptah8DCo 九州に住んでるんですけど、こんなに雪が積もったのは生まれてはじめて。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1390824148/803
804: 優しい名無しさん [] 2014/02/14(金) 17:56:33.61 ID:XJdL/nOR ここのレス見てると怪しい奴多いのなw 身体よりも精神の方が見た目で判断つかない場合も多いから詐称遥かに多いだろ 今ニュースで言ってたけど佐村河内詐障確定臭いな これを機に精神もメス入れて欲しいわ ニコ生で遊び回ってる奴、自営してる奴、健常並みにバリバリ働いて楽しんで健常と変わらん生活してる奴 疑わしい奴は5万といる こいつらに詐欺で返納求めるべき http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1390824148/804
805: 優しい名無しさん [] 2014/02/14(金) 18:05:28.97 ID:XJdL/nOR ギャンブルに興じるような奴も厳しくすべきだな ナマポと同じくらい厳しくなればいいよ 幾ら納めた金だって言っても最終的な切り札的な存在でいい それよりもっと不正受給に流れてる分を老齢年金に回すべき http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1390824148/805
806: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/14(金) 18:15:13.05 ID:GDZgsKZ/ >>733 ゆうちょダイレクトって月額いくら? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1390824148/806
807: 優しい名無しさん [sage] 2014/02/14(金) 18:18:53.01 ID:8cDzL+2Q iPadAirとはブルジョアだな。NEXS7でも買うかどうしようかムチャ悩んでるのに パソコンあるから無理に買う必要ないけど携帯ないからな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1390824148/807
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 194 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s