[過去ログ] ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」151 (889レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
514
(2): 2014/03/13(木)21:06 ID:UvKXzQic(1) AAS
お世話になります。
デプロメール75mgを朝夕、リーマスを200mgを朝夕で処方されています。
昼間の眠気が強いので、1日分を寝る前あたりにまとめて飲んでも大丈夫でしょうか?
515: カイゼルひげ ◆ecHige/H3g 2014/03/13(木)22:06 ID:CyU9FtSb(6/6) AAS
>>514
デプロメールの血中濃度が半分になるまでかかる時間(半減期)が9〜14時間とのことなので
(添付文書による)、朝と夕方に飲むのが望ましいと思います。
眠気はどちらのクスリでも出ますので、デプロメールのせいなのか、リーマスのせいなのか、
切り分けは難しいです。
次回の診察時に「昼間の眠気が強い」と主治医の先生に相談なさってみて下さい。
516: 万年厄年既知内 ◆VGGdsStKrA 2014/03/13(木)22:43 ID:YfrRffHL(1) AAS
>>510さん

BZDにはそのような副作用はありません。
抗精神病薬には脳の萎縮の感性を否定出来ないと
いう人もいるようです。(確約ではないです)

>>514さん

デプロメール、パキシルは半減期が短いので
一回で飲んでしまうとシャンピリが起きる可能性があります。
分けて飲んだほうがいいです。
517
(1): 2014/03/13(木)23:16 ID:EimTJzUE(1) AAS
痴漢や変質者に遭わなくなるお薬ないですかねぇ・・・?そんな便利なの
518: TABA ◆NEidpy6saW6s 2014/03/14(金)00:59 ID:Jw9toKA3(1/2) AAS
>>517
ジプレキサ飲んで太ったら狙われにくくなるんじゃない
519
(2): 2014/03/14(金)01:26 ID:eFNyp7tr(1/2) AAS
いえ・・・今もう見た目だと着ぶくれしてるのにやられるんすよ
厚着になってるのに時間を変えたりもしてるのに
どうも目をつけられてる?

相手に文句言えたり注意できるくらいになるのがベストなんでしょうけど
そこまでいかなくても助けを発声できるようになるようなお薬?
520: mim 2014/03/14(金)01:29 ID:N1YKwv7O(1/2) AAS
>>519
どんどん食え
三桁行けば大丈夫
521
(1): TABA ◆NEidpy6saW6s 2014/03/14(金)01:54 ID:Jw9toKA3(2/2) AAS
>>519
なるほど。すみません。冗談で言ってるのかと…。
その意味でなら、レクサプロかメイラックスとかじゃないでしょうか。
とりあえずそのことも医師に言った方が良いと思いますが。
522: 2014/03/14(金)02:06 ID:eFNyp7tr(2/2) AAS
>>521
無理!はずかしくて・・・そのことだけを取り上げるようにしては言えません
男性のお医者さんなんですよー

必要なことが声に出せなくて困ってます
みたいには一応つげてますけど
具体例は思わずまったく別のことに替えてしまって・・・
523
(1): 2014/03/14(金)08:28 ID:6wbmzZkk(1) AAS
カイゼるひげさん、再度お願いします、もし処方が可能だとしたら↓はセーフですか?

■抗不安薬 2つまで
・デパス1mg×70錠、

■睡眠薬 2つまで
・ルネスタ1mg×297錠
・ネルボン5mg×180錠

■抗うつ薬 3つまで
・ルボックス25mg×189錠
・レスリン50mg×?錠

■抗精神病薬 3つまで
省4
524: 446 2014/03/14(金)12:06 ID:fSpWuHRI(1) AAS
抗不安薬は何日か飲み続けないともしかして効果でないですか?
ソラナックスは一回飲んで効かなかったのでそれ以降飲みませんでした。
525
(1): 2014/03/14(金)12:40 ID:eOBSXfXT(1) AAS
通院して10年くらい
寛解して仕事もプライベートも問題ないですが
薬を無くしてくれません
メイラックス1パキシル10のみです
調子が良いと言ってもまあ飲んで問題はないからと言われます
断薬で悪化が2回
たまに悪化するのが年に1回程度です

診察は1分くらい
カウンセリングが月1回ですが薬に関しては主治医とと言われます

血液検査で異常はGTPが高めですが
省9
526: 2014/03/14(金)13:11 ID:Rx8+YmVe(1/2) AAS
>>523
>>492 >>497 >>500 >>505
528
(1): カイゼルひげ ◆ecHige/H3g 2014/03/14(金)15:53 ID:bWTWTKHE(2/2) AAS
>>525
維持療法というのですが、寛解状態を維持するため、
少量の向精神薬を服用するように医師から指示がある場合があります。
一度、メイラックスを0.5mg減薬とかパキシルを5mg減薬を試してみる価値はあると思うので、
主治医に相談なさってみて下さい。

なお、カウンセラーは医師ではありませんので、クスリに関する提案はできません。
良くも悪くも分業体制で、カウンセラーと医師の、横の連携がない場合もあります。
γ-GTPは肥満(脂肪肝)で高い数値を示すことがありますので、エコーで異常なしならOKかと。

アルコールはクスリの効果が増強する恐れがあるので併用注意です。
私の主治医は「3〜4時間、アルコールと薬の間隔をあければ大丈夫」と言いますが……。
省1
529
(7): 2014/03/14(金)20:22 ID:EySE8NBx(1) AAS
ベタナミン10mg 朝1錠処方されたのですが
ネットの情報を見る限り、いい情報が見当たらないのですが…

ベタナミン自体、処方される事があまり無いのでしょうか?
ちょっと、飲むのが怖いです
530
(1): 2014/03/14(金)20:29 ID:Rx8+YmVe(2/2) AAS
>>446
飲み方に嗜癖的なものが感じられるので、これ以上抗不安薬を増やさず治療戦略を見直すべき

>>528
薬を飲み続けると血中濃度が一定になる(定常状態)なのでアルコールと薬の間隔を空けるのは
あまり意味が無い様に思います。アルコールの悪影響を慎重に評価すること
アルコールが見逃されて抗鬱薬や抗不安/睡眠薬が焼け石に水になっている例はよく見かける
531: mim 2014/03/14(金)21:09 ID:N1YKwv7O(2/2) AAS
>>529
シラネエ
532
(1): カイゼルひげ ◆ecHige/H3g 2014/03/15(土)01:58 ID:RmzXkHzs(1/2) AAS
>>529
中枢神経刺激剤で、鬱病やナルコレプシーの治療薬という認識しか持ち合わせていません。
以前はリタリンが使われるケースが多かったのですが、一部の病院での処方乱発が問題となり、
リタリンはナルコレプシーのみの適応と、適応症がせばめられました。

クスリを医師から処方された場合、患者が何らかの主訴・困っていることを主治医に伝え、
それを元に医師がクスリを処方すると考えるのが自然なため、何か診察で訴えませんでしたか?
また、>>6-7を参考にして、すべての処方を書き出して再度質問なさって下さい。
後日、他の詳しい回答者のかたからレスが付くと思います。

>>530
ご指摘、ありがとうございます。
省1
533
(1): 万年厄年既知内 ◆VGGdsStKrA 2014/03/15(土)10:52 ID:0FtWlTLw(1) AAS
>>529さん

ベタナミンは肝毒性が強く。γ-GPTなどの数値を
悪化させやすい特性があります。他の処方の数が少なく
肝臓に負担が少ないといいのですが
処方量、数、共に多かったら定期的に血液検査をして
モニタリングされる方がいいかと思います。
もしナルコレプシーなら指定の病院で(保健センターで教えてくれる)
リタリンを取り扱ってくれる病院で受診し(脳波を取られます)
リタリンを処方してもらったほうがいいかと。
遷延性うつ、難治性うつなら処方戦略を見なおした方がいいかと思います。
省4
1-
あと 356 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s