[過去ログ]
41画と63画と39画日記part7 (865レス)
41画と63画と39画日記part7 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
515: 蒼い塔 [sage] 2014/02/28(金) 23:50:40.57 ID:OQp6Dqry 風の星座 双子、天秤、水瓶座 風=思考、知性。 思考と知性、またそれに付随する知識、情報、理論。 男性的で能動的に知性を重んじ、理論、情報、客観、物事の分析や話す事を好みます。 知識、情報、知性、論理的、自由奔放、冷静、広く浅い交際、やり取りなどという要素を持つ風に象徴されるエレメントです。 風は地の反対で決して直接は見えず、触れる事も出来ません。でもその見えず、つかめない風によって、色々な物が運ばれて来たり、色々な事がわかったりもします。 見えない物のうちの男性的な部分が、風象サインのエレメントです。 さわやかで自由奔放、知識、知恵、理性、論理を司る、社交性のサインです。 風象サインは実体がなく、身軽で進退はすばやく、人の間を渡り歩いて情報をキャッチして分析、知恵と理性で道を切り開き、物事の裏や本質を探り当てます。 形の無い知恵や情報といった物に価値を見出し、またその重要さと探求を一番出来るサインですが、バランスが崩れると反対に情緒や現実が軽視されたり、 理論倒れになる側面も持ち合わせています。男性が、自分の好きなマニアックな趣味については、理論的な必然性や、納得が出来なくても手放しでハマるのに、 自分が占いを好きじゃないと理論的に批判して来たりするのなどは、占い的に見るとかえって理にかなっているんですねー。 会話や情報収集能力を発揮すると双子座、それを社交や美意識に活かして行くのが天秤座、知恵を活かして個性的な発現に還元していくのが水瓶座です。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1392502595/515
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 350 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s