[過去ログ] ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その39 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
169
(1): 2014/03/05(水)11:12 ID:vgv7wIUI(1/6) AAS
わけあって1週間量を増やしたんだけどまた1からやり直しに なっちゃうのかな?
170: 2014/03/05(水)14:46 ID:0x3rzK1m(1) AAS
デパス0.5を1日1〜2錠途切れ途切れながらも2〜3年くらい飲んでいて、
もう飲むのやめたいと一気にやめてみたんだけど、
酷いアレルギー持ちなのもあり(それによって肩こり酷い、精神的にしんどいことも多い)、
結局心身共に辛すぎて1錠飲んでしまいました…
どんな時も頼っていたから完全に依存してますね…
徐々に減らして最終的にはなしで大丈夫なのかとても不安です
でもここ見て頑張ってみます
171: 2014/03/05(水)15:23 ID:TtxwsZbO(1) AAS
デパス最強伝説
172
(1): 2014/03/05(水)15:30 ID:+c9HPM2T(1/2) AAS
>>169
自分は断薬数ヵ月後にもともと飲んでいた量の1/2を1ヶ月間することになった
ここのスレでは絶対やらない方がいいと言われてる行為だが
結果的にはその間に体力温存することができて辞められたよ
1からやりなおしになるって表現は大袈裟 少し回り道するって前向きに考えるといい
173
(1): 2014/03/05(水)16:52 ID:SEQBFgmj(1) AAS
減薬に伴う不安感と対人恐怖で死にそう・・
174
(1): 2014/03/05(水)16:55 ID:vgv7wIUI(2/6) AAS
>>172
ありがとう

>1/2を1ヶ月間
の後は徐々に減薬したの?
175: 2014/03/05(水)18:03 ID:vgv7wIUI(3/6) AAS
肋間神経痛も離脱ですか?
176: 2014/03/05(水)18:08 ID:vgv7wIUI(4/6) AAS
肋間神経痛も離脱みたいですねステイすれば治りますか?
経験した人お願いします。
177
(1): 2014/03/05(水)18:55 ID:Jzn1HmDr(1) AAS
私の肋間神経痛は帯状疱疹だった
なので 病院へGO!
178
(1): 2014/03/05(水)19:54 ID:vgv7wIUI(5/6) AAS
>>177
スレちで怒られそうだけど帯状疱疹が原因の肋間神経痛の場合は皮膚にも
症状出ますよね?
179
(1): 2014/03/05(水)22:13 ID:NqjCETuI(1) AAS
ベンゾ2種類を常用してるのですが
そのどちらかを急にやめた場合、もう片方の量を増やしても離脱症状はでますか?
180
(2): 2014/03/05(水)22:57 ID:+c9HPM2T(2/2) AAS
>>174
いや 一気切り
最初減薬試してかなりの離脱症状が出たから減薬→断薬は無駄だと自分は判断した
一気切り→1ヶ月間服用→一気切り これでも辞められたから諦めなさんな
このスレたまにしか見ないからアンカで質問されても回答遅いからスマンね
181: 2014/03/05(水)23:01 ID:vgv7wIUI(6/6) AAS
>>180
ありがとう。
182: 2014/03/05(水)23:03 ID:c6BLwHBj(1) AAS
>>180
現在の症状は?
183: 2014/03/05(水)23:06 ID:YGT50+Xn(1) AAS
>>173 私も同じ。
とても苦しい…。
みんなで助け合いましょうね。
184: 2014/03/05(水)23:21 ID:qnRavT/9(1) AAS
一年半ベンゾと眠剤飲んでて
元の状態より不安、離人感酷くなり、手持ちの薬が切れたところで断薬することにした。
去年の今頃減薬しようとして、頑張ったけどぐちゃぐちゃになったので(また服用)
眠剤から切って(マイスリー。記憶が飛んだりして危なかった)、仕事が一週間休みなのを使ってベンゾ一気にやめた。
激しい頭痛、目眩、食欲無しが3日、
人間怖い、肩とか首の筋肉の緊張と、視界のおかしさ、耳鳴りや聞こえの悪さが一週間、
不眠が二週間、
皮膚の冷感(というか無感覚?)は三週間続いています。
でも心は驚くほど冷静、また波があるかもしれませんが、
ここ一年半、このような心の状態に戻れるとは思ってなかった。
省1
185
(2): 2014/03/06(木)00:27 ID:ZbHvrIEL(1/3) AAS
>>178
しばらくは痛みだけで何もでない
ひどくなるとその場所でなく背中にかけてでてるとDrから指摘された
自分では自覚なし みえないし
186: 2014/03/06(木)00:49 ID:+92lQX+i(1) AAS
いやー、デパスやめるのつらいわ…
でも元々の体調不良もあるのかもしれない
精神もずっと弱かったしな
頑張って減薬して止めていきたい
187
(1): 2014/03/06(木)02:34 ID:vT7J8nQN(1) AAS
>>179
俺は大丈夫だったが、アシュトンマニュアル的には推奨されない
188: 2014/03/06(木)07:33 ID:2g4W88im(1) AAS
>>187
ありがとう。
デパスだけでも切れればいいなと想い、ソラナックスを少し増やしてみたんだけど
デパス無しの1日目は何事も無くこれでいけると思った。
でも2日目から離人感、不安感で結局デパスを飲んでしまったわ。
やっぱりゆっくり減らすしかないようだ…
1-
あと 813 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.089s*