[過去ログ] 鬱でたまに休みながらも何とか会社員やってる人48 (983レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
23: 2014/03/04(火)08:28:54.74 ID:2PrKSHS0(1) AAS
先週は風邪でずっと休んでしまい、今日は久しぶりの出勤。薬を飲んだけど効果あがらず、行きたくないです。
63: 2014/03/12(水)09:28:19.74 ID:Ez2wP/BT(2/3) AAS
>>4
もう自分なんか、ここに必要じゃないんだ
と思うとくじけてしまう
110: 2014/03/21(金)16:51:26.74 ID:UckYXraM(1) AAS
もう辞めた、というか今週頭に辞めてた自覚なしのダメ人間が思うが人それぞれ仕事や会社に思う所があるんだよな
ストレスは半端なかったがやることやるしかないことがあるというのは一種のやはり居場所だな
戻りたいとは思えないけどかろうじて居場所、存在意義があったのは必要悪だったのだろうか
ストレスがなくなったのに居場所も存在意義もなくなった
もうここにいていけない人間の一人言です
自分はただ普通に働いて普通に生活したかっただけなのにそれすらままならない世の中なんだな
167: 2014/03/26(水)20:24:06.74 ID:leUYDRXq(1) AAS
十二時に寝て五時に起きるんだけど、
不眠症かな?早朝覚醒ってやつ?
169: 2014/03/26(水)23:13:02.74 ID:71T4FrT7(2/2) AAS
>>166
その物言いがまさにそのものだね
言うだけ無駄だろうけど巣に帰ってね
272: 2014/04/29(火)23:11:02.74 ID:iXx8pAlI(1) AAS
今、インターネット使うとまずいの?
295: 2014/05/04(日)18:40:52.74 ID:E+jIONcv(1) AAS
>また、苦手とする人物や事柄

ってあるのに
ガチで日本語不自由なのかなこの人
459: 2014/05/27(火)23:27:17.74 ID:sH+oN1hk(3/3) AAS
>>458
その差額は確かに大きい
だけど職がある内に物件だけは確保しておいた方がいいよ

社宅から出るのは簡単だと思うよ
新居を探して引越は自分ですべてするしかないから大変だよ
社宅じゃなくなっても会社で引越代、住宅手当てみたいな負担とかあればいいけれど
敷金礼金引越代、その他もろもろ考えたら今から準備だけはしておいた方がいい

とりあえずもう少しランク下げて良くなったら引っ越すつもりでも居心地が良さげな物件があるといいね
734: 2014/06/27(金)12:01:37.74 ID:iIUr9vmC(1) AAS
やっとお昼だ(・ω・`)
胃が痛いので飲みものだけがやっとの毎日…
早く無事に終わってくれ…
743
(2): 2014/06/30(月)08:52:25.74 ID:GgcXKIUi(1) AAS
また休んでしまった。朝から抑うつが出て身体が動かず、気づいたら遅刻は避けられない時間。
前職は10年勤務したけど不安障害と抑うつで解雇になって、2年間休んで今の会社に拾われたんだけど、
36歳にもなっって畑違いの専門分野に転職するのは本当にきつい。
周りも俺が仕事や人間関係で悩んでいるのは知っているし、このままじゃ出向から外される。
ちなみに大手製造業の開発検証職の請負。前職は〒屋。
962: 2014/08/30(土)09:24:22.74 ID:4Cs0CaLa(1) AAS
2週間ぐらい掛かりそうだね
埋まるの
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s