[過去ログ] はじめての認知行動療法 4 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
919(3): 2014/07/07(月)19:28 ID:E1lmXY8X(3/3) AAS
なお、久米氏の本は、ヒュームの因果論に関する指摘はほとんどなく、あまり参考にならなかったので、
手紙の部分しか引用しなかったが、もう一度読み返してお前の指摘にちゃんと答えるようにする。
せっかく参照するよう指摘されたので、ちゃんと疑問に答えないと失礼だし、
この本は持ってるようだから、ちゃんとした話になるかと思うので。
966(1): 2014/07/16(水)04:05 ID:paCh8ALh(1/5) AAS
>>962
あなたの上レスの引用は、文脈無視の解釈ちがいであり、著作権を侵害さえしてる。
久米さんの著作を通読すればわかること(>>919で読むと宣言したにも拘らず。
読んだら質問に答えてくれるんだよね>>911->>915)。
自然的作用とは観念間の自然な結合であり、自然科学の諸対象間の関係を指すものではない。
ヒュームは、知覚に先立つもの自体の存在を認めてないはず。
知覚の因果にアプリオリ性を認めないのがヒューム。
ビリヤードの例で言うと、衝突前後の恒常的連接に因果性をよみこむのが理性の習慣といっている。
968(1): 2014/07/16(水)23:38 ID:paCh8ALh(2/5) AAS
>>967
「すべての単純観念は、最初は、それらに対応しかつそれらが正確に
再現するところの、単純印象から生じる」(A treatise of human nature, 1.1.1.7節)
これ、ご存知のとおり、ヒュームの経験論です。
それで、「対象がたがいに隣接と継起の関係を持つ」ことが知覚経験できたとしても、
そこから因果関係を導くことはできない、と彼はいっている。
あなたの脳内で勝手に、これが、因果関係を指定するといっているだけ。
ヒュームはまさにその点を疑っている。
因果関係は、知覚によっても理性によっても基礎づけされないので、
それは虚構だとしているの。
省2
997: 2014/07/21(月)06:59 ID:D49/1KkS(4/7) AAS
浮かばれない奴だなw
まず、多数の合意事項を知れ。
ヒュームの久米解説本を読むと宣言したのはだれだ?(>>919)
読みもしないで吠え面かいたのはだれだ?(>>841)
ウィキより引用:
因果について詳細に検討した結果、因果に関する問題を四つに分け提示した。
因果関係causal relationについて
因果の推論causal inferenceについて
因果の原則causal principleについて
必然性についての三つの疑問
省10
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.114s*