[過去ログ] 【荒らしからの】ADHD新薬総合スレ14【避難】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
756: 2015/04/23(木)02:39 ID:YV/opUx6(1/2) AAS
747 名前:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中[] 投稿日:2015/04/23(木) 01:25:45.19 ID:v86enHpp0 [4/5]
>>692

◆医者が患者には出すが、自分では絶対に飲まないクスリ一覧
画像リンク[jpg]:gendai.ismedia.jp
757: 2015/04/23(木)03:14 ID:YV/opUx6(2/2) AAS
ミルタザピン=レメロン、リフレックス
ミルナシプラン=トレドミン
「欧米での試験で、偽薬のほうが効果があったという報告も出た。
うつ病が改善するという根拠はほとんどない」(内科医・岡田正彦氏)
「食欲増加による体重増、日中の眠気が強く出る」(精神科医・40代)

パロキセチン=パキシル
フルボキサミン=ルボックス
オランザピン=ジプレキサ
エスシタロプラム=レクサプロ
758: 2015/05/01(金)04:39 ID:vIrvxgnJ(1) AAS
なんかどっかのサイトでコンサータのアンケートやってるね

どこだか忘れたけど
759
(2): 2015/05/07(木)15:35 ID:dahTrevB(1/2) AAS
うつの薬の追加として
ストラテラ
3週間40mg
先週から80mgになったけど

体のこわばり、震え
手の震え
発汗
早朝覚醒
がひどい

本当にこれ一過性なのか
760
(1): 2015/05/07(木)15:38 ID:kRIdFTGE(1) AAS
おかしい症状が続くなら医者に早めに説明した方がイイ無理に飲む必要は無い。
しかし鬱対策の薬でストラテラ出すのは間違ってるのではないか?
761: 2015/05/07(木)15:47 ID:dahTrevB(2/2) AAS
>>760
不安障害とうつと診断され治療を続けてきたけど、なかなか良くならず
「小学校の時 何か通知表に書かれました?」
と聞かれ、集中力がありません と答えた
しばらく先生悩んでこの薬飲んでみなさい ってことになった

この薬のこと調べていたら
小さい頃から忘れ物ひどい
宿題したこと無い
提出物忘れる
省3
762: 2015/05/07(木)21:55 ID:CjKoi4fY(1) AAS
>>759
併用していいの?
私はスト単発だよ。
763
(2): 2015/05/08(金)20:30 ID:WkZaPpQH(1) AAS
ストラテラ40mgを一ヶ月続けて、
効果はわからないし眠れないし頭はぼんやりするしで半信半疑だった
マイスリーを5から10にしてもらって5時間くらい集中的に寝る感じ

GW前に80mgに増やしたら頭痛とだるさで2日くらい使い物にならなくて昼寝をしたりしてた
でもその後3日は驚くほど頭がスッキリした
実は効いてたけど寝不足でわからなかったのかな

また仕事が始まってだるいんだけどどうしよう
マイスリー10mgで4時間で目が覚めるし
半分飲んで寝て中途覚醒したらまた飲んで寝てみようかと思ってるんだけど
764: 2015/05/08(金)21:46 ID:3++ep+eW(1) AAS
>>763
3ヶ月位で寝れるようになったよ俺は
765: 2015/05/08(金)21:57 ID:wxZ5K00A(1) AAS
>>763
>マイスリー10mgで4時間で

マイスリーの助けで4時間熟睡できればいいんじゃないの?
766
(1): 2015/05/08(金)22:35 ID:5kCwammI(1) AAS
スマホだからID変わってしまったけど
熟睡できてるのかな
頭が働かなくて頭痛とめまいが酷くて
副作用なのか寝不足なのかいまいちわからない
あのクリアな瞬間をまた感じたいけど、三ヶ月は長いね
767: 2015/05/09(土)00:26 ID:ooNqPEps(1) AAS
>>766
何時に飲んでる?
朝だけ飲んでも熟睡できない?
768
(1): 2015/05/09(土)05:53 ID:XlP3NBeT(1/2) AAS
先生には寝る前に一回と言われている
量を増やしても同じ
でも80をまとめて飲んであまりにきつかったので、朝と夜に40ずつ飲んでる
769: 2015/05/09(土)07:25 ID:aE87zgfF(1) AAS
>>768
朝40に減らしてもらって副作用が軽くなってから増量してもらったら?
恐らく40でも最初は十分効くと思う。
770: 2015/05/09(土)20:06 ID:XlP3NBeT(2/2) AAS
朝だけというのは思いつかなかった
相談して試してみるね、ありがとう
771
(1): 2015/05/10(日)01:48 ID:2izeAFha(1) AAS
自己判断でアクセプタ120mg飲んでる。
60mgからはじめて、二日目から早速仕事の効率アップと、整理整頓できるのを実感。
副作用は喉の乾きとふにゃチンと早漏。
水飲むようになってむしろ代謝アップしたかも。ふにゃちんは諦めた。
4日目で120mgに増量。
仕事の効率は徐々に上がっている感じ。
服用後2週間でふにゃちんと早漏は治った。性欲もバッチリ。
喉の乾きは相変わらず。

あの勃起不全と早漏(というか、ションベンかってくらい無意識にドボドボ垂れる)を経験したら、誰でもびびって断薬するよな...

けど、ストラテラは長期服用断念するから効果が得られない人が多いというのをよく聞くので、頑張って続けてみた。副作用は徐々に和らぐから、ストラテラ(アクセプタ)服用すると決めた人は、しばらく頑張った方がいいよ!
772
(1): 2015/05/10(日)15:57 ID:gmqQq4Wa(1) AAS
ストラテラ120mg飲んで食欲不振と聞いてるが自分は全く変わらない。(味覚も変わらない
衝動性に効果でてるけどついでに痩せたかったのになんか残念…
773: 2015/05/10(日)22:09 ID:hSClM4kb(1) AAS
自分も特に無いと思ってたけど量が減っておいしいと思うことも減った気がするよ
774: 2015/05/11(月)01:13 ID:DIjku/jq(1) AAS
>>771
4日目で120mgってすごいね。
自分も自己診断で、アクセプタ飲んでるけど、ビビって1日朝1回40mg。
ちょうど1ヶ月くらいになったかなぁ?
でも効果は???なので、明日から倍にしてみようかな
775: 2015/05/11(月)15:39 ID:HR6ROAJO(1) AAS
>>772
副作用は目立って気になる人がまず書くものだから。
あまり気にならない人は、それほどこれ見よがしに副作用無いよとは書かない。
1-
あと 226 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s