[過去ログ] 【荒らしからの】ADHD新薬総合スレ14【避難】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
918: 2015/07/09(木)00:33 ID:Y45rN6yT(1) AAS
ストラテラ1日に80mgの摂取を一年ぐらいやってる。
攻撃性増加はなさそうだが感情の平坦化はありそうだな。とはいえ感情が無くなるというほど極度ではなく薄くなるという程度。
楽しい、嬉しい、嫌悪、鋭く興味を示す...
このあたりは最近でも確認出来ている感情反応だ。
表情は乏しいけどね。
919(2): 2015/07/09(木)08:00 ID:IgMw3/47(1/3) AAS
コンサータ54ストラテラ120だが、成人男性にはこれくらいが適量だと思う。
仕事にも集中できるし。
920: 2015/07/09(木)08:21 ID:+nGsAyu9(1) AAS
>>919
肥満ぎみ?
921: 2015/07/09(木)08:35 ID:UofKrqfl(1) AAS
ストラテラからコンサータに切り替わってから肩が無茶苦茶痛い…これ副作用なの?
良い効果は今のところ感じない
922(1): 2015/07/09(木)09:31 ID:KVmUBlGI(1) AAS
>>919
1日分の薬価だけでも2000円を越すから自立支援を適用させてるよね…
923: 2015/07/09(木)09:55 ID:nk9XzpwM(1) AAS
もちろん自立支援だよ…。中肉中背
924: 2015/07/09(木)14:48 ID:IgMw3/47(2/3) AAS
コンサータって74までだよね。なんか耐性?つくのかな。効かなくなってきた…
925: 2015/07/09(木)17:02 ID:d0lIehpN(1) AAS
ストラテラ飲みはじめて、全ての欲がなくなった。意識してないのに回りの人から痩せたって言われる。
買い物にも行きたくない。食べたくない。風呂入りたくない。
これって副作用かww
926: 2015/07/09(木)17:05 ID:IgMw3/47(3/3) AAS
ストラテラは落ち着くから、欲なくなるね。コンサータも同じかなぁ。
927(1): 2015/07/09(木)22:10 ID:aWNpLjAg(1) AAS
ストラテラはマジで欲がなくなるね
一年前の、ストラテラ飲み始める前を考えたら仙人にでもなった感じ。
でも物を無駄に買わなくなっただけで整理整頓が出来るようになった訳じゃないから
部屋の中は前と変わらず汚いままだけどね。
あとは脳が体力の無駄遣いをしなくなったのか、やめられない過食も減って
せっかくの休日を1日寝て過ごして終わる事もなくなった。
良いことの反面、無欲過ぎて生き甲斐や仕事の張り合いも無くなってきたように感じたので
医者と相談して最低量の80mg以下も含めて合う量をすこしづつ探ることになったけど
量を減らしたら、とたんに頭の中が騒がしくなって
仕事帰りに店で毎日衝動買いして、夜はネットやめられずに夜更かしして
省7
928: 2015/07/10(金)00:36 ID:OizY/QAw(1/2) AAS
>>927
分かる分かる〜
薬なんて止めたいけど、止めるとダメ人間になるよね(/ _ ; )
929: 2015/07/10(金)13:04 ID:kFrIYYpp(1) AAS
ストラテラ(120mg)飲み始めて1年が過ぎた。
飲み始めて3ヶ月ほど大量の副作用に襲われ、同時に食欲・性欲が無くなってた。AV見てもなんも反応しないんだもの。ショックを通り越して愕然とした。
半年を過ぎる頃には副作用も無く、EDも治ってきた。今は2、3連続で出すのも可能。
ただ、食欲は失せたままだ。作るもの考えている内に飽きてきてどうでもよくなる。
930: 2015/07/10(金)13:09 ID:JRe+7cb3(1) AAS
しかし睡眠欲だけは絶対無くならないからありがたい>120mg
危ない薬ではないということだ
931: 2015/07/10(金)15:29 ID:OizY/QAw(2/2) AAS
>>916
そうだよね、別にピエロにならなくても、他に楽しみ見つけて頑張る。ありがとう。
932: 2015/07/10(金)16:57 ID:oXCfGXLj(1) AAS
早朝覚醒のせいで生活リズムが治ったけど眠い…
933: 2015/07/11(土)03:47 ID:MzAROdPs(1) AAS
コンサータ効いてくれるといいな、
934: 2015/07/11(土)09:56 ID:Z6T5AnTl(1) AAS
今日からストラテラ80になった
1割負担でも約3000円かー高いねー
医者もただ薬出してるだけな感じで、カモにされてる感が拭えない
935: 2015/07/11(土)10:40 ID:GrZyfBRF(1) AAS
あんまり人の顔を見て話してないというか、多分興味が持てないと見てるようで見てないらしく顔が覚えられない
加えて忘れっぽくもあるから余計に覚えてない事が多くて知り合いに話しかけられると反応に困るんだけど、
こういうのは薬でどうにかなるもの?
936: 2015/07/11(土)12:11 ID:wd5NQ4N0(1) AAS
三ヶ月ほど飲んでるけど物欲もひらめきも食欲も変わらない
部屋はだいぶ片付いたし掃除なんかもやってはいる
肝臓が弱いのに血液検査が一回もないのが怖いぜ
937(1): 2015/07/11(土)17:43 ID:BfjUaVPL(1) AAS
肝臓やられたら服薬ストップだしね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 64 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s