[過去ログ] 摂食障害(拒食/過食症)を克服/改善するスレ@2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85: 2014/07/17(木)08:55:17.58 ID:mr+31FzK(1) AAS
過食症に効くというか、使われてる薬ってあるのかな?
たまに精神科行くけど、ガッリガリの人やものすごい巨漢の人を、待ち合わせ室で見かける。
話しかけられない雰囲気だし、話したくないから訊けない。
薬で治るならいいのにね。
181: 2014/08/24(日)15:32:23.58 ID:1chalngu(1) AAS
ガイコツ夢の国へいくの巻
366: 2014/10/23(木)01:31:45.58 ID:QYOeNYKI(1) AAS
>>348
両方嫌かなー
彼女が「私飲み物だけでいいや」って言っても
「そっかー、じゃあ俺だけ食べるけど許してねー」と心配しないで自由にしてて欲しいかな
私は目の前で食べられるのは全然平気なので
「足りる」も食事に誘われるのも嫌だから
「食べたくなったらいいなー、俺からは誘わないから無理すんなー」って言われてすごい楽になった
443: 2014/11/10(月)03:09:21.58 ID:i0OSbnIZ(2/2) AAS
>>441
そうなんだよね。数字=自分の価値みたいになってて同じく葛藤中。
体重と食べ物に固執しすぎな自分が本当に嫌。早くまともに食事したいから頑張る。
体重計を前回みたいに捨てたいけど、他の家族も使うから捨てられない…。
私は過食には走らないけど、ストレス溜まると自傷行為に走ってしまう。
587: 2014/12/24(水)19:56:34.58 ID:kcsYlqR4(1) AAS
今年も過食の自分にとって試練のクリスマスがやって参りました!
夜のスーパーは危険だよ  最悪過食は免れないとしてもせめて…せめて美味しく頂きたい
水分取り過ぎないように気をつけます
706: 2015/01/26(月)23:24:27.58 ID:yaMbc/1w(1) AAS
>>705
ドンマイ、自分も同じだよ
これからどうするかが大事だと思うから焦らず行こうよ
カウンセラーが言ってたけど人間終盤が良ければいいらしいよ
この経験無駄にしないように何かで生かせたらいいなと思う
因みにDHA、EPA、葉酸、ギャバのサプリメント飲んだらたまたまか過食行動減ったよ 生活パターンは変わらずです
728: 2015/02/01(日)23:11:03.58 ID:F9hQT1e/(1) AAS
他人って本当言動が無責任だから、痩せたら「スリムでいいねー」だし少し体重増えたら「太った?」だもの、真に受けないのが一番なんだよね
アホくさいと思えるようになりたい
978
(2): 2015/03/07(土)04:37:15.58 ID:10/8OL++(1) AAS
私は個人的に体重もBMIも見たくない派。
自分のペースで出来なくなってしまう…。
わざわざ数字OKスレ立てたんだからそっちでやって欲しいかな、と思う。

数値OKスレあったけど、凄い荒れてるね。
2chスレ:utu

>>976
過食嘔吐スレの方がいいかも。
私がもし、彼女さんの立場だとしたら、気付かない振りを続けて欲しい。
その上で、無理に食事に誘ったり、お土産やプレゼントに食べ物を渡さないで欲しい。過食スイッチ入って嘔吐や下剤飲んでしまうから。
カミングアウトされて、やめたいと悩んでいるのなら話は変わってくるけど。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s