[過去ログ] 森田療法で症状の改善を目指すスレ 10 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
671(1): 2014/08/28(木)12:14 ID:szlWcSF0(1/3) AAS
>>667>>669>>670
「風邪を引いて熱が出た」からといって、「熱が出たら風邪」とはならないでしょ。
「おなかが痛い」からといって器質的な病気とは限らない。神経質症が原因かもしれない。
それを医者が診断して決める。
医者を軽視して、独自の理論にとらわれているから、文章がおかしいのも気づかないんですよ。
673(1): 2014/08/28(木)19:55 ID:aS5TAhju(1/3) AAS
>>669
症状=病気というのは、診断基準レベルの話のことだよ。
そこを区別して「症状を治すけど病気を治さない」なんてナンセンス、ってこと。
その病気の原因は、生物学的病変であると推定されるわけだ。
>>671
あれ?>>664は全面降伏?
みんな、俺が質問に答えないっていうけど、
俺に事実を指摘されて認めた奴もいないからお互い様だなw
>>672
心理療法は治療者が知らないことはできない、なんて寝言言ってたらいけないよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.325s*