[過去ログ] ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その46 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
293
(3): 2014/09/04(木)21:33 ID:NreUT0dq(1) AAS
>>278

離脱(断薬)後の再服薬は?
アシュトンマニュアル P20 より

離脱(断薬)後の再服薬は? この状況にあるベンゾジアゼピン服用者の多く
は、離脱が早すぎた人達です。中には、‘cold turkey (突然の断薬をして禁
断状態にすること)’を行った人もいます。彼らは、ベンゾジアゼピンを再服
薬して、より緩徐な減薬スケジュールをやり直したなら、離脱はもっとうまく
いくだろうと考えます。しかし残念ながら、そうは簡単にいかないのです。理
由は明らかではないですが(おそらく最初の離脱の経験により、既に神経シス
テムが過敏になり、不安レベルが跳ね上がっているからでしょう)、当初のベ
省5
295: 2014/09/04(木)21:41 ID:JgwU2ums(3/4) AAS
>>293
アル中やポン中と一緒?
アル中を克服した知人がいるけれど
薬物中毒に良いって言われている
飛鳥だっけ?それが入っている病院に入院すれば抜けるかな?
315
(5): HDI ◆hbVYHgubO6hK 2014/09/05(金)15:42 ID:Ok8ogcml(1/2) AAS
>>293 こういう話は日本では全く(ベンゾ系に批判的な医師からも)聞かないですね。
この現象が仮に事実だとすると、日本で健康保険の対象になるような量ではなく、
その何倍もの量を服用していたケースが含まれている可能性が高いと思います。
アル中にたとえると、「毎日お酒を飲みたくなる」というレベルではなく、
「四六時中お酒を飲んで暴れている→完全禁酒しか道はない」と宣告されるレベル。
覚せい剤でも、医療用のものは1錠1mgですが、乱用者は1回に数十mgを吸うといいますし。
掲載されている症例集にも、アルプラゾラム6mg/dayなんてのがありますし。
(アルプラゾラム=ソラナックスの日本での上限は御承知のように2.4mg/day。)
320
(1): 2014/09/05(金)20:28 ID:nowhz4fV(1/2) AAS
>>315
キンドリングとは、初めは何の変化も起こさないような弱い電気刺激を毎日1回繰り
返し与えることによって、3週間後には、同じ強さの刺激で、てんかんに似た発作を
起こすようになる現象ですが、このようなラットの様子を見てみたいと思います。

刺激を与えられたラットは、はじめの内はわずかに顔のちくできが起こっていたのが、
日を追うごとに、先ず前肢がけいれんし、次に背中が、そして後肢もけいれんし、し
まいには激しい全身けいれんでひっくり返ってしまいます。

これは電流を強くしているわけではなく、毎日同じ電流を流しているのにもかかわら
ず、このような結果が表れます。

これはてんかんの特徴に発作が次第に激しくなるという症状と同じです。
省11
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s