[過去ログ] ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」155 (947レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
417: 397 2014/12/08(月)19:39 ID:kKAPP+Hh(1) AAS
>>416
以後気をつけます
418
(4): 2014/12/09(火)10:07 ID:DE3YjThv(1/2) AAS
どなたか教えて下さい。
30rを2ヶ月掛けて断薬しましたが0rにしてから三週間経ってもシャンビリが収まりません。
私はトラックの運転手をしているので左右確認の度に「シャッシャッシャッ」って耳鳴りのような脳でなります。
パキシル30rを服用していた期間は9年です。
いつまでシャンビリが続くのでしょうか?
どなたか知っている方がおりましたら、よろしくお願いします。
419: 2014/12/09(火)10:10 ID:87oO2Yby(1) AAS
そもそも私はトラックの運転手をしていません貴方なんて知りません。
420
(4): 2014/12/09(火)18:53 ID:WteakkxG(1/2) AAS
お世話になります。
以前からレクサプロ20mg、アモキサン225mgを飲んでいたのですが、
最近になってアカシジアが出てしまい現在は中断しています。明日外来なの
ですが代替薬についてアドバイスをください。アカシジアが出ない薬で、
レクサプロ20mgに加えるならなにがお勧めでしょうか。

【朝】アモキサン25mg、 ストラテラ120mg、マグラックス330mg
【昼】アモキサン25mg、 マグラックス330mg
【夜】 アモキサン25mg、 レクサプロ20mg、 マグラックス330mg
【就寝前】 フルニトラゼパム2mg、 アモバン10mg、 アンデプレ50mg
【頓服】レキソタン2mg
省2
421
(2): 2014/12/09(火)19:16 ID:DE3YjThv(2/2) AAS
>>420
さいんばるた
422: 2014/12/09(火)20:10 ID:WteakkxG(2/2) AAS
>>421
サインバルタもSSRI+SNRIでよさそうですね。
423
(1): 2014/12/09(火)20:37 ID:6JScjlwy(1) AAS
【朝】サインバルタ60mg→40mg(1週間前から)
【就寝前】ロヒプノール2mg
【服用歴(通院歴も含む)】 10月よりサインバルタ40mg→60mgに

【医師の診断】抑うつ状態
【相談内容】
症状が回復傾向との事で医師の指示で1週間前に
サインバルタを60mgから40mgに減薬したところシャンビリ症状が出ました。
これはまだ症状が回復していないとの事なのでしょうか。
減薬によるシャンビリと抑うつ状態の改善に相関があるのか教えて頂けないでしょうか。
424
(1): カイゼルひげ ◆mona/UXxxs 2014/12/09(火)21:43 ID:z5zs4/Ge(1) AAS
>>418
シャンビリが収まるまでの時間には個人差があります(私は40mg→0で一ヶ月続きました)。
パキシル減薬・断薬スレの新スレはテンプレを貼り終わった段階ですが、引き続き情報収集を。

パキシル減薬・断薬情報交換スレ36 [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:utu

>>423
減薬ペースが早過ぎるのだと思います。
60→50→40mg……という風に、時間をかけて慎重に減らしてみては?
サインバルタカプセルには20mgと30mgの2剤型がありますので。
減薬によるシャンビリと抑鬱状態の改善に相関関係があるとは思いませんが、
省4
425: HDI ◆hbVYHgubO6hK 2014/12/09(火)23:09 ID:rVcf+PR2(1) AAS
>>420 記載内容に自己矛盾があります。「現在の」アモキサンの服用量は
2行目に書いてある225mgですか、それとも朝昼夜それぞれ25mgですか?

次に、「アカシジアが出ない薬で、レクサプロ20mgに加えるなら」とのことですが、
アモキサンが原因だと確認が取れたのですか、それとも疑いの段階ですか?

>>421さんはサインバルタを提案されていますが、ストラテラも含めて近縁の薬を
3種類というのは私は怖いです。
また、レクサプロも副作用としてアカシジアが出ることがあります。

というわけで、正確な情報がないと回答できません。

それと失礼ながら、「正確な情報を今ここに正確に書けていない」という段階で、
何か1種類の薬だけを医師に求めても、たぶん却下されると思います。
省1
426
(2): 2014/12/10(水)01:16 ID:nEAgDeji(1/4) AAS
>>420 ごめんなさい。アモキサンの服用量について訂正いたします。
朝昼晩の服用量は75mg、75mg、75mg、トータル225mgでした。

アモキサンが原因というのは思い切った弾薬で分かりました。たまたまのみ
忘れてただけなんですが、3回くらい飲まなかったらアカシジアが改善した
のと、アモキサンのWikiとかにドーパミンD2遮断作用があってこれが
錐体外路症状を引き起こしやすいと書いてあったため自己判断です。

正確な情報を書けなかったことは誠に申し訳ございませんが何とぞ相談に
にのってはくださいませんでしょうか。宜しくお願い致します。
427
(2): 怪しい名無しさん ◆0DWxYRUt9o 2014/12/10(水)01:35 ID:gcRV4Lnl(1/2) AAS
>>426
アモキサンの減薬は医師の指示に従ってやりましたか?
もし違うなら、量を元に戻しましょう。
それでもアカシジアが止まらないようならば、医師に伝え、
タスモリンとリボトリールを処方してもらってください。
428
(1): 2014/12/10(水)02:14 ID:nEAgDeji(2/4) AAS
>>427
了解です。私も離脱症状に耐えかねて途中から225mgに戻しました。
そしたらアカシジアが再発してしまって。タスモリンですか・・・アキネトン
と同じ抗パ剤ですよね。以前飲みました。でも最近はベータ遮断薬の
インデラルの方がファーストチョイスみたいですよね。なのでインデラルを
お願いしようと思ってます。

リボトリールは抗てんかん薬のようですがこれも飲んだ方がいいのですかね。
とりあえず今日外来なので色々相談してきます。アドバイスありがとう
ございました!
429
(1): 怪しい名無しさん ◆0DWxYRUt9o 2014/12/10(水)02:24 ID:gcRV4Lnl(2/2) AAS
>>428
少なくとも、私はリボトリールだけで止まりましたよ。
430: 2014/12/10(水)03:30 ID:nEAgDeji(3/4) AAS
>>429
なるほど、情報ありがとうございます!
431
(1): HDI ◆hbVYHgubO6hK 2014/12/10(水)04:41 ID:jDY5erpl(1/4) AAS
>>426 了解しました。
とすると、最近はこういう時にはSNRIを使うのが流行りになりつつありますが、
私ならアモキサンを減らしつつ別の三環系抗鬱薬(アナフラニールとか)を入れていきます。

今の鬱はたぶん、高機能自閉症とADHDからの適応障害的な色彩が強いと思います。
とすると、ただ薬を飲んでいるだけでは治らないので、認知行動療法
(自習書はいくつもあります)の発想法にもとづいて試行錯誤されるといいと思います。
432
(1): 2014/12/10(水)04:50 ID:nEAgDeji(4/4) AAS
>>431
アドバイスありがとうございます。SNRIより別の三環系ですか、参考に
なります。ただアナフラニールは以前やっぱり錐体外路症状が出たので
抵抗感があります。どうも錐体外路症状が出やすい体質みたいで・・・。

なのでやはりSNRIのサインバルタあたりを試してみようかと思います。
皆さまアドバイスありがとうございました!
433: HDI ◆hbVYHgubO6hK 2014/12/10(水)05:12 ID:jDY5erpl(2/4) AAS
>>432 ありゃ、アナフラニールでも錐体外路症状が出ましたか。
重ね重ね失礼いたしました。お大事に。
434
(2): 2014/12/10(水)14:44 ID:a7bQfB2B(1) AAS
>>420
なんで2種類抗鬱剤が必要なのか治療経過が不明
同じ系統ならトフラニール
そもそもレクサプロが効いてないないなら他のSSRI単剤へ処方変更
アカシジアがでるのが自明な薬を副作用止め を併用してまで服用するというのはナンセンス >>427
なので止めたほうが良い。そういう医師は怪しいとおもったほうがいい。
鬱への治療なのだから明らかにドーパミン親和性の高いアモキサン(アナフラニール)を残す理由がない。
435: HDI ◆hbVYHgubO6hK 2014/12/10(水)16:37 ID:jDY5erpl(3/4) AAS
>>434

> なんで2種類抗鬱剤が必要なのか治療経過が不明
この一言に尽きるんですよ。

読み方を難しくしているのがストラテラ120mg(極量)で、これはADHDの薬ですけど、
正体はノルアドレナリンの再取込阻害剤だから、抗鬱剤に近い薬です。
ADHDの「エンジンがかからない」という症状に対してストラテラとアモキサンを
投入して、それで少し残っている鬱症状はレクサプロで、という策かと思います。

ご本人がこちらに戻ってこられるときにはもうサインバルタが出ているでしょうから、
とりあえずそれで様子見をして、それでもエンジンがかからなければ、
活力剤をストラテラからコンサータへ乗り換えたほうがいいかもしれません。
436: HDI ◆hbVYHgubO6hK 2014/12/10(水)16:54 ID:jDY5erpl(4/4) AAS
>>434 あと、
> そういう医師は怪しいとおもったほうがいい。

は不用意に不安を煽るので、ちょっとよろしくないかと。
今回は違うと思いますけど、場合によっては副作用止め併用やむなし
というケースも厳然としてあります。

この医師はきちんと「高機能自閉症+ADHD」と診断して、
その上でストラテラを極量まで出し、
アナフラニールなりアモキサンなりを大容量で試してくれています。
少なくとも流行りものに対してそれなりの勉強はしています。
下手に他の医師に移ると
省2
1-
あと 511 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s