[過去ログ] ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」155 (947レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
502
(5): 2014/12/15(月)20:06 ID:EGsvGo0c(2/3) AAS
続きです

耳鼻科の医師曰わく
薬剤性パーキソニズムの可能性もあるとのこと。
薬に対して不安感あり
特に ピナトスについての副作用が知りたいです。
ネットで検索しましたが、かなり不安です。
1カ月服用して、また耳鼻科に来院予定ですが、1カ月の服用で治まるようなものなのでしょうか?

もし、薬剤性パーキソニズムであれば慢性化はしないのてしょうか?

長くなって申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
503
(5): 2014/12/15(月)20:08 ID:EGsvGo0c(3/3) AAS
追記
震えは過去ありましたが、現在はありません。
504
(5): 2014/12/15(月)20:19 ID:JqSS87L1(1) AAS
>>501です
サイレースも転院したときに切られてます。
505
(2): HDI ◆hbVYHgubO6hK 2014/12/16(火)16:25 ID:zEwXy8P5(1/2) AAS
>>501-504 けっこう難しいケースだと思う。

まず、>>501の冒頭に書いてある処方はぜんぶベンゾジアゼピン類だから、
これで薬剤性パーキンソニズムが続くとは思えない。
耳鼻科医がパーキンソニズムだと言い張るのであれば、
「そこまで言うのであれば抗パーキンソン剤を何か出せ」と主張していい。

> その後吐き気、筋肉の硬直、震え、離脱症状を経験。

これはベンゾジアゼピン類をいきなり切ったことによる影響だと思う。
…が、切られた薬は量まできちんと書いてほしい。そうしないと判断できない。

> 特に ピナトスについての副作用が知りたいです。
省3
506: HDI ◆hbVYHgubO6hK 2014/12/16(火)16:43 ID:zEwXy8P5(2/2) AAS
>>499
とりあえず試しに、もう少しだけベンゾを試してみてもいいと思います。
つまり、第一段階として、
  ・ハルシオンはそのまま
  ・セロクエルをカット
  ・ジェイゾロフトは一旦カット
   (鬱がひどくなるようなら寝る前ではなく朝に移動して服用再開)
  ・リボトリールは寝るときに不安が出たり、あるいは寝ている間に悪い夢を
   見るなら継続、そういうことがなければカット
  ・ロヒプノール2mgを新規に投入
省3
507
(4): 2014/12/16(火)19:04 ID:TWA0dCFN(1) AAS
>>505
回答ありがとうございます。
501です。
切られた量ですか…覚えてないです。
不眠がキツかったのでベンゾ系は上限だったと思います。
考えてみると何故こんなに抜けたのか自分でも不思議です(>_<)
離脱症状とされる不眠も相当辛かったですが、今は何とか眠れてます。
耳鼻科の医師はその可能性もあると言っただけですので、確定ではないです。

何で後発品出すんだろ…然も添付文章付けてくれない。

ケタスの後発品だけはまだ飲んでませんが、、、
省1
508: 2014/12/17(水)01:37 ID:iUbFADEn(1) AAS
2chスレ:utu
587 :HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/12/16(火) 00:38:56.86 ID:zEwXy8P5
>半年前の処方を出されてもねえ…いまは結構変わってるよ。

こう書いても納得しないだろうから、仕方ないけど今の処方を書いておく。

・アモキサン 300mg
・パロキセチン 40mg…減量を検討中
・リボトリール 4mg
・リスパダール 頓服1回2mg
・タスモリン リスパ2mgごとに1mg
・ドンペリドン 頓服1回10mg
省3
509: 2014/12/17(水)01:54 ID:Yc+tBAkY(1/3) AAS
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その50 [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:utu

635 :優しい名無しさん:2014/12/16(火) 22:38:50.70 ID:mvw0kJaw
HDIてめえみたいに精神障害者でナマポ人生の奴はいいけどなあ
普通の人間はベンゾで人生狂わされて、仕事を辞めざるを得なかった人だっているんだよ。
再就職うまく行くどうか不安でしょうがない人もいるんだよ。
ベンゾと精神科医が憎くてしょうがねえんだ。
スレの人間の神経をさかなでるためにいるのかてめえは
510: 2014/12/17(水)02:14 ID:Yc+tBAkY(2/3) AAS
591 HDI ◆hbVYHgubO6hK sage 2014/12/16(火) 01:20:33.82 zEwXy8P5

>>590
> 薬って、(力価の)弱い薬と強い薬の区分があるのはご存知ですよね?
> すべて、最大処方が同じ力価だとはかぎりませんよ。

それがわかっていればいいんですけどね…
が、現状、等価換算表が独り歩きしている気がします。
だからこちらは資料を集めているわけで。
511: 2014/12/17(水)02:16 ID:Yc+tBAkY(3/3) AAS
これらの医学的文献や事実報道を認識できず、「厳格な匿名査読をパスした学術論文はまずありません。」というインチキを流しているのが、
HDI、万年キチガイという知能上の問題がある回答者は、
もちろん>>7-11のような「医学的な文献や報道に照らしてインチキ回答者」です。
このようなインチキ回答者は、「自らの妄想症状に照らして>>7-11をインチキだと認識」しています。
重大な知能上の問題が見受けられるということです。

自らの妄想と医学文献が異なるので、医学文献のほうが間違っているとなっているのがインチキ回答者です。
正常な知能ではないというということです。

インチキ回答者HDI ◆hbVYHgubO6hK 本人談
発達障害、ADHD(注意欠如・多動性障害)、激鬱、36時間起きて12時間寝ている。今年、60歳。
H放送D大学I一年生、看護師向け薬学受講中。10年以上前に鬱病入門みたいな感じの本を読んだだけ。
省11
512: 2014/12/17(水)02:24 ID:+xfK/74i(1) AAS
587 :HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/12/16(火) 00:38:56.86 ID:zEwXy8P5
>半年前の処方を出されてもねえ…いまは結構変わってるよ。

こう書いても納得しないだろうから、仕方ないけど今の処方を書いておく。

・アモキサン 300mg
・パロキセチン 40mg…減量を検討中
・リボトリール 4mg
・リスパダール 頓服1回2mg
・タスモリン リスパ2mgごとに1mg
・ドンペリドン 頓服1回10mg
・コンサータ 18mg…増量を検討中
省2
513
(1): カイゼルひげ ◆mona/UXxxs 2014/12/17(水)05:43 ID:KmDjlxQv(1/4) AAS
>>497 >>495
>>496の通り、次回の主治医の先生の診察日に通院したほうが良いというスタンスは変わりません。
攻撃性やイライラなどが出ている場合、やはり躁転を疑ったほうが良いと思います。
ノリトレン減薬または現状維持、現状維持の場合でもリーマスを増やして押さえるかもしれません。

  @ノリトレンに良く反応しているなら(たとえば意欲が出てきたとか)リーマス増量で経過観察
  Aノリトレンが奏効していても10mg刻みで少しずつ減らしてみて攻撃性などが出ないかチェック
  Bノリトレンに反応していないなら10mg刻みで漸減中止して他の抗鬱剤を試す

SSRI(レクサプロ・ルボックス/デプロメール・パキシル・ジェイゾロフト)に限らず、
抗鬱効果が出てくるまでに少なくとも2〜3週間かかると言われていますが、
出典は忘れたものの、投与開始数日後に効果が出るケースもあるとする論文を読んだことがあります。
省3
514
(2): カイゼルひげ ◆mona/UXxxs 2014/12/17(水)05:48 ID:KmDjlxQv(2/4) AAS
>>499 >>457
デパケンが800mg入っているので躁転のリスクは少ないと思うのですが、確かに軽躁状態のような。
ただ、いきなりジェイゾロフトをやめると反動で激鬱になる可能性があるので恐いですね。
ゾロフト継続の是非と入眠困難改善の方策につき、次回の通院で主治医と話し合ってみて下さい。

一つ質問ですが、ジェイゾロフトを飲むと眠気が出ますか?
もし眠気が起きないなら朝食後服用に切り替えてみて下さい。
そうすることで朝の気分が落ち込みを緩和できると思います。
眠気が出てジェイゾロフトを朝に飲むことができない場合、下記の順で試すと良いのでは。

 @レスリン/デジレルの投入(高用量でも躁転が起き辛い、まずは25〜50mg程度からスタート)
 Bロゼレム投入(持ち越しがキツくて翌日フラフラ・ダルダルになる場合あり)
省8
515
(1): カイゼルひげ ◆mona/UXxxs 2014/12/17(水)05:57 ID:KmDjlxQv(3/4) AAS
>>507 >>501-504
耳鼻科で処方されている三種類のクスリですが、めまいの原因を叩くクスリではありません。
あくまで対症療法に過ぎず、根本的な原因を叩かない限り根治はありません。
めまいに使えそうな耳鼻科領域のクスリとして私が頓服で飲んでいるメリスロンがありますが、
このクスリも対症療法的で、めまいの根本原因を治療するクスリではないと思ってください。

>>505同様ピナトスの添付文書(以下、「DI」)を読んでみましたが、
すべての副作用の発現頻度が「頻度不明」とあり、信頼性に足る情報かどうか分かりません。
DIにも「本剤は使用成績調査等の副作用発現頻度が明確となる調査を実施していない」とあります。
過去の服薬経験からクスリに対する不安感があるのかもしれませんが、処方薬はすべて飲んで下さい。
どの診療科でも、処方薬をすべて飲んでいることを前提に治療は進むからです。
省8
516
(1): カイゼルひげ ◆mona/UXxxs 2014/12/17(水)05:59 ID:KmDjlxQv(4/4) AAS
>>507 >>501-504
Sequel. . . . 最後に、ジェネリック(後発医薬品)を処方し、添付文書をくれない理由について。
医療費削減のため、厚生労働省が後発医薬品普及を促しているので後発医薬品の処方が増えています。
ジェネリックの薬価は先発薬の30%〜50%程度と安価なため、医療費削減に貢献しているわけです。
また、調剤薬局でクスリをもらう際に「後発医薬品調剤体制加算」というモノがあります。
調剤薬局で「後発医薬品でもよろしいですか?」と訊かれるのはそのためです。

また、薬局では「薬剤情報提供書」という、クスリの効能や服用時の注意点を書いた紙をもらうはず。
あの能書きだけで十分だという判断で、欲しい場合は調剤薬局でDIをもらうことはできるかと。
調剤薬局で頼んでもDIをもらえなかった場合はPMDAで探すことができます。
中には恐い副作用もあるため、薬剤情報提供書では敢えてファジーな表現にされる傾向にあります。
省1
517: HDI ◆hbVYHgubO6hK 2014/12/17(水)08:31 ID:RIb0mqHC(1/2) AAS
>>516 >>507 >>501-504 最後の段落について。
質問者さんが「添付文章(ママ)」と書いているのは薬剤情報提供書のことだと思います。
「ジェネリックはやめてくれ」と言っていない(たぶん、言えない)、
「普通なら出してくれるはずの」"添付文章"をくれない、ということから判断して、
院内処方なのではと予想しています。
薬の箱に同封されている添付文書を欲しがる患者さんってそんなに多くないですよ。

というわけで本題。
院内処方であれば、薬剤情報提供書が出ないことは多々あります。
パソコンとカラープリンタを用意して、有償で薬剤情報データベースを
購読しないといけませんので、患者さんや保険組合に請求できる金額を考えると、
省4
518
(2): 2014/12/17(水)11:26 ID:2tfXhGWA(1/3) AAS
>ガイザル氏
>HDI氏
回答ありがとうございます。
501です。

後発品にするか先発品にするか全く聞かれてません。
ジェネリックは個人的には抵抗があるので聞かれていたら、先発品を選択してました。
HDI氏の仰る通り院内処方です。

メンタルクリニックでメリスロンは出されましたが服用していません。何故ならガイザル氏が仰ってるように対処療法でしかない、それと薬が怖いと言うのはあります。
アカシジアについてですが、これは現在は少し収まってます。
セルシンはアカシジアの治療目的で出されているわけではないです。PD対策です。
省3
519
(2): 2014/12/17(水)11:30 ID:2tfXhGWA(2/3) AAS
続きです

やはり服用した方がよいのでしょうか?…
悩みどころです。

神経由来の目眩であれば神経内科が専門のはずですし、神経内科では特に問題なしとされてますから、、、
個人的には問題ありありなんですがw

丁寧な回答ありがとうございました。
520
(1): 2014/12/17(水)12:12 ID:2tfXhGWA(3/3) AAS
余談ですが

約八年前、色々な抗精神病薬を試されましたが今では考えられないことなんですかね?

ほぼ一気に医師により結果断薬した訳ですが、、、
個人的には一気に抜かなければ自分は抜けなかったと思います。
離脱症状と言うのも色んな症状を経験して、一昨年初めて離脱症状なんだ…
と知りました。
チマチマ減薬なんて自分には出来ないですね。
離脱症状と知らなかったら、また服用してしまったかもしれませんが…
まあ、こんな多剤処方なら仕方ないですね。
ベンゾ離脱スレに書き込むと荒れるのでwこちらに書き込みさせて頂きました。
省3
521: HDI ◆hbVYHgubO6hK 2014/12/17(水)20:48 ID:RIb0mqHC(2/2) AAS
>>518-519
> ジェネリックは個人的には抵抗があるので聞かれていたら、先発品を選択してました。
> HDI氏の仰る通り院内処方です。

院内処方だと「ウチはジェネリックしか常備していない」ということもあります。
私も一時期、院内処方のクリニックに通っていたことがありますが、
面談で話したりカルテに書き込んだりする名前は先発品の名前なのに、
出てくるのは全部ジェネリックでした。

先発を出してもジェネリックを出しても病院の儲けは大して変わらないはずで
( 薬価差益 ≡ 保険に請求できる金額−仕入値 ですので、
 仕入れが高くついたら全く儲けにならない)、ならば自己負担を安くするために
省9
1-
あと 426 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s