[過去ログ] ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」155 (947レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
728: 抗不安睡眠薬依存 2/2 2015/01/20(火)07:40 ID:JG8S/OeC(2/2) AAS
――日本には、自院の経営安定のため、ベンゾを意図的に長期処方して常用量依存患者を作り出し、通院を続けさせ
るケースがあります。このような使用法について、どう思われますか。

 それは医療過失、あるいは医療過誤と思われます。

――日本の医師の中には「常用量依存になっても、薬を飲み続ければ離脱症状は起こらないので問題ない」と開き直る
人もいます。数年、あるいは10年以上の長期服用で表面化、深刻化する副作用があれば教えてください。

 ベンゾジアゼピンを長期間使用した場合、様々な問題が起こります。また、いったん耐性がついたら、例えまだ薬を
使用中であっても離脱症状が出現します。マニュアルに列挙したように、これらの症状は服用者だけでなく、服用者の
子どもや家族全体に、児童虐待や家庭崩壊などの形で深刻な影響を及ぼしかねません。

 他にも、失業や検査入院(循環器系、神経系、消化器系の症状や精神症状による検査)など、多くの社会経済コスト
がベンゾジアゼピンの影響で生じることがあります。
省10
729
(1): HDI ◆hbVYHgubO6hK 2015/01/20(火)08:07 ID:K74RWQLZ(2/2) AAS
>>722 まず、念のため確認です。
寝る前のお薬は「何mg」とだけ書いてありますが、各1錠ずつじゃないですよね?
既にトレドミンとアモキサンが出ているのにさらにパキシルを追加ということは、
トレドミンは4錠以上、アモキサンは少なくとも2粒、ということでよろしいでしょうか。

本題です。
便秘と下剤についてはとおりすがり氏のコメントに同意見です。
「下剤で解決するならそれで我慢する」でいいと思います。

というのは、アモキサンは同種の薬(抗鬱薬のうち「三環系」と呼ばれる部類)の中では
比較的便秘などが起きにくい薬だからです。
もしアモキサンをカットすると、もっと副作用が頻発する薬が代替候補になりかねません。
省9
730
(1): 2015/01/20(火)10:34 ID:yBQS30ZL(1) AAS
イリボーを90日、処方してもらっています。
日数をもっと長く、してもらうことは可能なんでしょうか?
731: 2015/01/20(火)11:26 ID:UnAr6E3Z(1) AAS
>>730
板違いの気がするけど
90日が最大処方だと思います
お大事に
732
(2): 2015/01/20(火)14:43 ID:/dHbm/fu(1/2) AAS
深夜の中途覚醒が酷いって言ったらドラール20mg追加になったんだけどこの薬って空腹じゃないと飲んじゃダメなの?薬剤師に言われてなんか怖いよ飲むの
733
(1): 2015/01/20(火)15:02 ID:d02jDSfp(1) AAS
>>732
調べてきた。
胃の中に食べ物がある状態で服用すると
吸収率が上がって必要以上の血中濃度になる恐れがあるとの事。
まあ基本は就寝前服用だと思うから問題はないと思うよ。
夕飯を23時とかに摂らなければ大丈夫。
734: 2015/01/20(火)15:12 ID:/dHbm/fu(2/2) AAS
>>733
なるほど効果が強く出ちゃうのか。調べてくれてありがとう
735: 2015/01/20(火)17:00 ID:oNR2yWoV(1) AAS
>>732
寝る3時間くらい前には食事を終えましょう
太ることを考えると20時前がベストw
736: 2015/01/21(水)00:05 ID:q9FnWt9u(1/2) AAS
>>729
HDI氏の最近の処方(本人談)こんなヤク漬けのなまぽの人の言うこと信じる?

2chスレ:utu
587 :HDI ◆hbVYHgubO6hK :2014/12/16(火) 00:38:56.86 ID:zEwXy8P5
>半年前の処方を出されてもねえ…いまは結構変わってるよ。

こう書いても納得しないだろうから、仕方ないけど今の処方を書いておく。

・アモキサン 300mg
・パロキセチン 40mg…減量を検討中
・リボトリール 4mg
・リスパダール 頓服1回2mg
省5
737: 2015/01/21(水)00:13 ID:q9FnWt9u(2/2) AAS
※HDI ◆hbVYHgubO6hK とは
・放送大学1年生のADHD
・年金暮らしのクソジジイ
・暴飲暴食のクソ製造機
・綾瀬に住んでるらしい
・ADHDなので人には偉そうにしてるが、自堕落な生活
・ベンゾに依存して抜け出せない可愛そうなヤツ
・元イット屋のスキルを自己満足なサイト運営に費やしているが誰も見ない
・カイゼルひげとメール等で連絡を取り合う仲
どんどん付け足していってね!
738
(2): 2015/01/21(水)01:25 ID:EP3Tqth9(1) AAS
ラミクタールって離脱症状ってあるのだろうか?
ググってみたけど出てこなかった

億劫で病院に行けず、一週間も薬を切らしてる
しかもラミ高い、代わりになる薬は無いのだろうか
739: とおりすがり ◆DRUGwgDfvI 2015/01/21(水)04:58 ID:8NMhBtYF(1) AAS
>>738

医師の診断が何と言われてるか分かりませんが、癲癇(てんかん)の場合は急に止めたりすると
症状が悪化する恐れがあります。離脱症状という表現が正しいかは分かりませんが。

また、飲んでるお薬はラミクタールだけなのでしょうか?
薬価が高いとのことですが、何の病気か分からなければどんなお薬を勧めてよいか分かりません。
恐れ入りますが、下記テンプレを使用して再度質問していただけますでしょうか?

---<相談にお使いください>---
【朝】
【昼】
【夜】
省6
740
(1): 2015/01/21(水)07:48 ID:hiJcarTd(1) AAS
>>738
高い医療費に対しては自立支援・精神医療(通院)によって、窓口負担が
1割になる制度はあるので、調べてみましょう。
住民税が年235,000円以上の人は対象外ですが。
市役所の障害福祉課に用紙があり、主治医の診断を書いてもらい
それから申請する・・・という手順です。
741: 田中 ◆bx8.EdTOCc 2015/01/21(水)08:09 ID:OmSyqa5u(1) AAS
>>740
住民税ってどこ情報だ?
私は50万近くもらってるが自立支援だな
742
(1): 2015/01/21(水)08:17 ID:plOkEmvj(1) AAS
対象

自立支援制度では「世帯」単位での所得区分によって、
一月あたりの負担額上限が決定されます。
この世帯とは、自立支援医療を受ける方が加入している医療保険が
「健康保険や共済組合の場合は扶養・被扶養の関係にある全員」
または「国民健康保険の場合は一緒に国民健康保険に加入している全員」を指します。

以下のいずれかに当てはまる場合、自立支援制度を利用することが出来ます。

・生活保護を受けている世帯(生保)
・世帯の市区町村民税が非課税(低 1・2)
・世帯の市区町村民税が課税かつ、市区町村民税が 20 万円未満(中間 1・2)
省1
743: 田中 ◆bx8.EdTOCc 2015/01/21(水)11:38 ID:3hTUixt/(1) AAS
>>742
ああ、私は重度かつ継続だわ
744
(2): 2015/01/21(水)23:59 ID:QtEq308V(1) AAS
すみません、分かる方いたらお願いします
【朝】抑肝散 、ラックビー微粒N
【昼】ラックビー微粒N
【夜】抑肝散、エチゾラム0.5mg、パキシルCR25mg、メイラックス1mg、ファモチジンOD錠20mg 、ラックビー微粒N

【頓服】 ソラナックス0.4mg、ロキソプロフェンナトリウム60mg

【服用歴(通院歴も含む)】内科で1,2年パキシル処方されていたが良くならず、紹介で去年から精神科へ薬はほぼ内科の時と同じ

【医師の診断】 なし

【相談内容】 上記内容の薬だったのですが1/9から急にワイパックス1.0(20回分)のみに変更され、次回診察も2/27に(今までは月1通院です)
何をどこに相談すれば悩んでいるうちに薬なくなりそうになって困ってます。
あとウィキ見たらパキシル急にやめちゃだめって書いてあって
省2
745: 2015/01/22(木)01:05 ID:udpr1+CN(1) AAS
読売新聞より引用
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
746: カイゼルひげ ◆mona/UXxxs 2015/01/22(木)04:39 ID:f+hqqkGm(1) AAS
>>744
エチゾラムとメイラックス、ソラナックス、パキシルCRの離脱症状が出ているのかもしれません。
特に不安感のぶり返し、焦燥感、頭痛など。

パキシルCRもパキシル普通錠同様、減薬が非常に難しいクスリです。
パキシルCRなら25→12.5mgと漸減、普通錠に切り替えて10→5→0、と減らしたほうがいいです。

ワイパックス1mg自体は悪い選択ではないと思うのですが、
いきなりバッサリとワイパックスのみに絞るのは過激過ぎると思います。
クスリがなくなる前にセカンドオピニオンを受けることを推奨致します。

通常、処方を変更する際は一剤ずつ徐々に減らすものです。
退薬症状が出たときにどのクスリの離脱症状なのか見分けるためです。
省2
747
(2): 744 2015/01/22(木)18:12 ID:i4wKq0aP(1) AAS
レスありがとうございます。
なんかうまく言葉が書けないんですが
・国立の精神科通院、担当以外の医師と交流なし(担当替え不可?)
・近隣の精神科→5年ほど前に数院行ってみた(雰囲気がダメで行かなくなった)=行きづらい
・国立はかかりつけ医(内科)の紹介のため、転院しづらい
上記理由と
何年も薬飲んでるのに治らない&病名も分からないので、病院行く必要あるのかと思っています
実際今の診察は、体調聞いて終わりみたいなほぼカウンセリングなしです

「今の病院の担当以外」「今の病院紹介した内科」「そのた精神科」どこにセカンドオピニオン行けばいいんでしょうか?
1-
あと 200 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s