[過去ログ]
【海老】エビリファイ【φ】PART36 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
【海老】エビリファイ【φ】PART36 [転載禁止]©2ch.net http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1416349359/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
674: 優しい名無しさん [sage] 2015/01/28(水) 01:39:33.39 ID:BRjNKXh4 >>673 医師に言われた通りに飲んでください http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1416349359/674
675: 優しい名無しさん [sage] 2015/01/28(水) 01:43:18.92 ID:qdu1aSXk 昔処方されていたもので、袋はなく薬単体でしかないので何時に何錠飲めばいいのかわかりません。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1416349359/675
676: 優しい名無しさん [sage] 2015/01/28(水) 01:47:47.79 ID:WiLOgYA4 それは捨てて医者に行ってください http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1416349359/676
677: 優しい名無しさん [sage] 2015/01/28(水) 01:55:42.29 ID:ZE5CrVG1 >>675 変質してるかもしれない。どうしても飲むなら自己責任で http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1416349359/677
678: 優しい名無しさん [sage] 2015/01/28(水) 02:06:09.65 ID:f1CVxNbz >>675 それ危ないよ、やめた方がいいよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1416349359/678
679: 優しい名無しさん [sage] 2015/01/28(水) 02:25:58.79 ID:qdu1aSXk 薬は何年くらい経つと飲めなくなりますか? 押入れの暗闇に保存してました。 体重増加しないと言うことで飲もうと思っています。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1416349359/679
680: 優しい名無しさん [sage] 2015/01/28(水) 02:27:12.95 ID:WiLOgYA4 捨てて医者に行ってください http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1416349359/680
681: 優しい名無しさん [sage] 2015/01/28(水) 02:52:28.90 ID:f1CVxNbz >>679 例えば、リーマス(炭酸リチウム,Li2CO3)やカマグ(酸化マグネシム,MgO)とか単純で安定な化合物なら何年でも飲めると思うのよ。 けど普通、薬は複雑な化合物で変質するよ。 実は俺も、10年モノのガスター10を一度飲んだ。 そしたら猛烈な腹痛に襲われて。 以来、飲まなくなった薬はすぐ捨ててる。 119はしなかったけど、本当ヤバかった。 なんかあっても保険おりないかもよ? なので、やめましょうよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1416349359/681
682: 優しい名無しさん [sage] 2015/01/28(水) 03:27:10.49 ID:qdu1aSXk 詳しく説明ありがとうございます。 では飲むのをやめて、勿体無いですが捨てます。 主治医にエビリファイを出して欲しいと具体的な薬名を言うのは怪しまれそうですし、生意気と思われそうで怖いです。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1416349359/682
683: 優しい名無しさん [sage] 2015/01/28(水) 05:30:40.70 ID:nOO+B3jY 1年以上前の薬は飲まない方がいい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1416349359/683
684: 優しい名無しさん [sage] 2015/01/28(水) 09:19:22.75 ID:PiVjwKQo >>682 以前飲んでいてとても合っていたので、とか言い方はいろいろあるよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1416349359/684
685: 優しい名無しさん [sage] 2015/01/28(水) 14:16:16.49 ID:8/QA6/jc 一年経過していなければ飲んでも大丈夫だと思う http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1416349359/685
686: 優しい名無しさん [sage] 2015/01/29(木) 00:59:08.42 ID:vMIaLZGM 明日の朝からエビリファイ3mg飲むけど副作用とか心配だなあ。 昨日まで飲んでたジプレキサの離脱症状もこわい。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1416349359/686
687: 優しい名無しさん [sage] 2015/01/29(木) 12:09:42.49 ID:OVtzYYc2 エビリファイの副作用のソワソワ感はかなりありますか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1416349359/687
688: 優しい名無しさん [sage] 2015/01/29(木) 14:29:40.37 ID:EeN1woZy 躁鬱で24mg飲んでるけど、ソワソワ感は全く感じません。 でも3mgで出る人もいるので、個人差が激しいようですね。 結局のところ飲んでみないと解らないです。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1416349359/688
689: 優しい名無しさん [sage] 2015/01/29(木) 17:07:35.29 ID:Gm6K1CV6 これ飲み始めてから関節が少し痛いのだけど、むずむずとは違うよね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1416349359/689
690: 優しい名無しさん [] 2015/01/29(木) 17:53:03.07 ID:H+fAt66K むずむずは足の内部がうねってゾワゾワする感じですよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1416349359/690
691: 優しい名無しさん [sage] 2015/01/29(木) 19:38:03.53 ID:mMX+v6Gt 肩と背筋のコリがひどいんだけど、もしかして海老のせい? 海老3m飲んで2週間になる。 まあ、もともと肩は凝りやすいのだが……ひどくなった気がする。 でも、抗ウツ効果はかなり感じてる! これで変われそう。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1416349359/691
692: 優しい名無しさん [sage] 2015/01/29(木) 20:07:27.78 ID:GJaN298e >>689 俺は関節こわばるよ。 歩くのもぎこちない。 こわばって痛む。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1416349359/692
693: 優しい名無しさん [sage] 2015/01/30(金) 04:09:40.54 ID:HvQ1rOX5 眠れん・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1416349359/693
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 308 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s