[過去ログ] 【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part31 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
857: 2015/02/18(水)05:03 ID:p9XsPY4Y(2/2) AAS
>>855
連投失礼 ちなみに障害者手帳は取っておいたほうがいいんですかねと聞いたら
障害者枠で職につくために取る人はいるがあとあと考えましょうと言われました
心配されなくてもこれらのものを活用してもデメリットはそんな無いと思いますよ
というか低所得、薬や診察代の支払いキツイって人は自立支援申請するべきでしょう
自分なんかほぼ10年間存在も知らず支払い続けていてもっと早くに誰か教えてくれたら…と(ノ∀`)
858: 2015/02/18(水)08:57 ID:u8CuBQV7(1) AAS
>>848
なるよ。
>>850
知らなかった。教えてくれてありがとう
それは羨ましいね。
859: 2015/02/18(水)09:12 ID:7mp1S8fX(1) AAS
紹介状、診断書は全額自己負担じゃね?
860: 2015/02/18(水)09:38 ID:3hXD5dub(1) AAS
紹介状てっか「診療情報提供書」なら保険内のはず。
診断書は保険外。
861: 2015/02/18(水)11:11 ID:rWyMNLeo(1/2) AAS
引越ならしょうがないけど、むやみやたらに変更するのはどうかと思うね
普通は自分に合う医者だとわかった時点で申請するものだろ
同じところに通い続けるのが前提の制度なんだから
862: 2015/02/18(水)13:22 ID:GK1dro8V(1) AAS
転院するんだけど、、
市役所に電話したら証明書?がないといけないみたい。
前の病院が持ってたから取りに行ったよ、、、
863: 2015/02/18(水)14:45 ID:rWyMNLeo(2/2) AAS
ついに管理票が来た
2ヶ月かかった
まあ1万円も使うことはないだろうけど、1割なのはありがたい
864(1): 2015/02/18(水)15:39 ID:gJMq8gPf(1/2) AAS
紹介状無しで初診として転院したらどうなるの?
変更手続きは転院先に内緒で役所に提出して
返金手続きは正式な受給者証が届いてから行う前提で
865: 2015/02/18(水)15:45 ID:gJMq8gPf(2/2) AAS
転院先の予約が2ヶ月先とかだったら変更の認定が診察前に降りて
支払いは最初から受給者証を使えるから問題無いか?
866: 2015/02/18(水)19:39 ID:BWdpsahR(1) AAS
>>864
大きな病院では紹介状なしでは断られる可能性は高いと思う
クリニックでは事務の方に聞いてみると良いんじゃないかな
自立支援についてだけどそれはわからないただマナーとしては失礼だよね
867: 2015/02/18(水)22:44 ID:G1bcjFen(2/2) AAS
>>854
回答ありがとうございます
役所に行って相談してから転院してみます
868: 2015/02/19(木)22:08 ID:DLMr1oUc(1/2) AAS
薬二種類しか飲んでないのに
上限が10,000円から2,500円に変更になった。。
福岡県
869: 2015/02/19(木)22:19 ID:I4vZ56n1(1) AAS
10000円とかなかなか行かないよな
2500円なら行くけど
870(2): 2015/02/19(木)22:28 ID:R97E+u93(1/3) AAS
自己負担が2500円(5000円)超える人は薬が多かったり月に複数回通院する人かな?
血液検査とかしたら高額になるからその月は超えるか
それとも抗うつ剤とかは高価らしいから薬価で超えるのかな?
871(1): 2015/02/19(木)22:33 ID:ONiCr2pi(1) AAS
隔週で受診してるけど、医者はそんなに高くないな。1回500円いかない。
薬が高い。あと多い。ほぼ薬代で上限(俺の場合2500円)に達する。
872(1): 2015/02/19(木)22:53 ID:e2R+ZIHE(1/2) AAS
自立支援なしじゃ薬代だけで7千円いくわ・・・
ロナセンとトピナが高い
873(1): 2015/02/19(木)22:54 ID:81QqDogi(1) AAS
同じく隔週
毎週通わないと5000円オーバーにはならない感じ
874(1): 2015/02/19(木)23:05 ID:R97E+u93(2/3) AAS
>>871>>872>>873
薬の処方量上限内でも上限に達するってことか
処方量上限が有るから隔週で通院してるのかな?
違ってたらすまん
875(3): 2015/02/19(木)23:18 ID:e2R+ZIHE(2/2) AAS
>>874
俺は書いてなかったけど2週に1度の通院だ
でも自立支援の上限は月の計算だから隔週とか関係ないだろ?
薬が少ない人とか寛解直前で月1とか2ヶ月に1度の人は知らないが・・・
876: 2015/02/19(木)23:29 ID:R97E+u93(3/3) AAS
>>875
一回の診察で出せる薬の量や種類の問題で隔週で通院してるのかな?って思ったんだ
俺は月一に心療内科が指定した日に通うのしかしたことがないから他の人のことは分からなかった
変なこと聞いてたらごめんね
俺の場合は月一で抗不安剤を90錠貰ってた
もしこれが隔週だったら45錠になるんだろうなってそういうふうに考えた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 125 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s