[過去ログ] 【医療費1割負担】障害者自立支援医療 Part31 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
878
(1): 2015/02/19(木)23:53 ID:DLMr1oUc(2/2) AAS
上限2,500円ってリワーク通ってても次2,500円しか払わなくていいの?
879: 2015/02/20(金)00:23 ID:Gj35K/hh(1) AAS
>>875
薬は確かに日数分だからあまり関係ないね
隔週でもたまたま月3回になることがあるから微妙に変わるけど
診察代は回数によるね
でも毎週とかあんま聞いたことないし、それぐらいなら入院させられそう
880: 2015/02/20(金)16:58 ID:ufPghSNo(1) AAS
・・・
881: 2015/02/20(金)18:33 ID:LzKyXH1v(1) AAS
診察に週二回通ってる。しかも隔週に1回リスパダールコンスタの筋注打ってもらってるから2500円の上限すぐに到達してる。自立支援様々です。
882
(1): 2015/02/20(金)20:18 ID:O0arCs3W(1) AAS
>>878
保険が利くリワークならそうだよ。
883
(2): 2015/02/20(金)21:10 ID:tN2dCvHb(1) AAS
>>870
自立支援医療だけで1ヶ月で5000円以上行くのは稀だよ
デイケア、作業所とか他のサービスも使用する人が5000円にいくと思うよ
884: 2015/02/20(金)21:19 ID:jrGfW42c(1/2) AAS
>>883
俺一ヶ月で5000円行くよ。
ていうか二週に一回だけど
一回目で5000円突破する。
医者、薬、看護訪問。
885: 2015/02/20(金)21:33 ID:b0tc+7Qx(1) AAS
>>883
俺は上限1万だが、通院(診察)と薬代だけで月5千円は超えるぞ
薬価が高い薬処方されてるので薬代がでかい
886: 2015/02/20(金)22:02 ID:jrGfW42c(2/2) AAS
俺も薬価が高い。
エビとロナセンとインヴェガ。
新薬ばかり。
887: 2015/02/20(金)22:06 ID:hxwHPNM4(1) AAS
ジプレキサ・・・高い
888: 2015/02/20(金)22:08 ID:SBmZX6Xp(1) AAS
ストラテラ120を28日分で5000円弱
1割負担でこの値段なんだから怖いよなー( ;´Д`)
889: 2015/02/20(金)22:39 ID:niB7Drmu(1) AAS
>>882
ありがとうございまーす
890: 2015/02/21(土)00:56 ID:XcL95ZXx(1) AAS
>>875
>>870
891
(2): 2015/02/22(日)00:52 ID:HSAWYW+v(1) AAS
協会けんぽにはバレるのわかるけど会社にバレるって圧縮手紙?みたいなやつ開けないと中身わからなくない?
892: 2015/02/22(日)01:15 ID:Bm5nBBJG(1) AAS
(公務員の)共済年金は、、、確実に人事情報になるな。
893
(1): 2015/02/22(日)09:29 ID:baGIy8WY(1) AAS
>>891
自立支援は個人が払う三割のうち二割を自治体が負担するだけ
もともと七割は けんぽor国保負担で変わらないんだからワカンネーよ
ただし病院名は通知されるから、総合病院でない限り病気のジャンルは推測できる

障害年金申請したら情報開示の同意書にサインするから、けんぽが探れば直ぐにバレるだろう
894
(2): 2015/02/22(日)13:06 ID:JUbgqHCp(1) AAS
役所のやつが保険会社に名簿売ってると思うの
895
(1): 2015/02/22(日)13:33 ID:HkpdQLAk(1) AAS
>>894
それ病気にありがちな妄想じゃね?
896
(1): 2015/02/22(日)14:38 ID:aSF8FCeb(1) AAS
>>893
なるほど、ありがとう。病院名で察するならもう自立支援使うわ
897: 2015/02/22(日)14:48 ID:RmZ6QYM+(1) AAS
>>896
私もガチの所だから躊躇せず申請したわ

総合病院でも向精神薬処方されたら薬局経由でバレるかもね
1-
あと 104 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s