[過去ログ] ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その51 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
748(2): 2015/01/15(木)23:05 ID:D4y8urV4(1) AAS
DDos対策のため
外部リンク:www.cloudflare.com
導入で鯖が不安定になっているので、念のため次スレをたてました
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その52
2chスレ:utu
このスレが埋まってから、ご利用ください。
749: 2015/01/15(木)23:28 ID:xzVSU+XZ(1/2) AAS
>>743
上手い事言うな。言い得て妙だ
今せっかく減薬で思考も行動も活動的になってきたのに家の事情で激しいストレスまみれ
一時的なものだが酷い時には胸が巨大な万力で締め付けられるような痛みに襲われる
当然だが減断薬には平穏な精神状態が必須だな
750(1): 2015/01/15(木)23:42 ID:xzVSU+XZ(2/2) AAS
おっと忘れてた
>>748念の為のスレ建て乙です
減薬以前からある常用量離脱と思しき全身のピリピリ感が最近ひどいな
あとこれ貼っとく
患者の43.7%が完治! うつ病治療用ゲーム『SPARX』が素晴らしい件 / 自分のうつレベルも診断可能
外部リンク:snn.getnews.jp
まだ実験段階のものだろうが何が大切なのか身近なものでわかるのは良いな
751: 2015/01/15(木)23:47 ID:STYoG+jl(2/2) AAS
>>748
ありがとう。
752: 2015/01/16(金)00:03 ID:GNvDaUS2(1/2) AAS
>>750
日本語訳が出たらやってみたい
753: 2015/01/16(金)00:06 ID:3AQPkgFW(1) AAS
>>744
だよな
754(1): 2015/01/16(金)00:23 ID:2kn60Iui(1) AAS
毎晩酒飲んでる奴なんか腐るほどいる
その対象がベンゾになっただけという考えはダメすか
もちろん用量は守ってます
755: 2015/01/16(金)06:50 ID:jAFgXNwR(1) AAS
>>754
つ 常用量依存
756: 2015/01/16(金)06:53 ID:J04K+Ct6(1) AAS
>>744
最近の「一日一杯のコーヒー」です。
修正↓
ベンゾを止められるだけの意思を持つ者とベンゾを止められる環境があれば、
ベンゾは止められます。
南の島で2年位、遊んで生活したら止められるのではw
757: 2015/01/16(金)09:14 ID:T6JOuw3r(1) AAS
総理大臣になる意思と総理大臣になれる環境があれば総理大臣になれます
758(1): 2015/01/16(金)10:36 ID:3p4rESH2(1) AAS
環境も何も少しずつ減らせばベンゾ自体は誰でもやめられる
失敗する人は減薬が早すぎる
離脱症状を我慢するんじゃなくて、早く断薬したい気持ちを我慢してゆっくり減らせばいい
759(4): 2015/01/16(金)13:00 ID:zlcVb1iC(1) AAS
今年からさらに減薬しようと思ってピルカッターで8分の1錠に割ろうとしたらラスト一個が粉々になった
4分の1錠を半分に割るのは難しいな
760: 2015/01/16(金)13:21 ID:qLZUey5X(1) AAS
>>759
捨てる
761(1): 2015/01/16(金)14:09 ID:2bka+hc1(1) AAS
薬局に粉砕してもらえと書いても誰もやんないから書くのやめたわ
762: 2015/01/16(金)14:15 ID:PGD7tFmX(1) AAS
ミキサー
763: 2015/01/16(金)14:33 ID:8FecVm6C(1) AAS
皆さんベンゾ離脱症状は甘えです。
鬱も不眠症もPDも不安障害も精神疾患は甘えです。
だから、いつまでも環境のせいにしていないで、少しずつ断薬しましょう!
こうですね、解ります。
漸減方法なら 離脱症状は最小限です。
仕事しながらでもベンゾは断薬出来ます!
こうですね、解ります。
要するに甘えるな!
先ずは漸減方法で減薬だ!
764: 2015/01/16(金)15:17 ID:fmd6eAoa(1) AAS
断酒のスレではベンゾ系で止めろといいベンゾ断剤のスレではアルコールで誤魔化せという
結果昼はデパス夜は酒になったら最悪だな
危険度では入手難度からいってベンゾ系の方が上なんだろうけど
家族への迷惑度ではアルコールなんだよね
765: 2015/01/16(金)15:43 ID:4kz34auW(1) AAS
>>758
減剤したい想いとは裏腹に欲する量は増えていくからなぁ
今までの量だと効かんとなったら減らしたところで効かんのは目に見えてる
766(1): 2015/01/16(金)18:07 ID:GcVldm8F(1) AAS
>>759
1/4までは簡単に行けるけど、ベンゾは大半が裸錠だから、
1/8はピルカッターではキツいように思う。
プラスチック工作用のニッパー(アルコールでしっかり拭いて)を使うとか、
ウォータータイトレーションやるとか、あるいは隔日で飲むとか、
そういうことを考える時期だと思う。
767(2): 2015/01/16(金)19:26 ID:0v9oJc/e(1) AAS
>>759 >>761 >>766
俺はレキソタン2mg錠を薬局で粉砕してもらったものを水溶液タイトレーションで減薬してる
今まで錠剤で処方してもらってたが
主治医にタイトレーションを始めるからと細粒があるかどうか訊いたら薬局に指示してくれた
粉状だからこぼしたりしたら家族とかが吸い込むから手早く丁寧に扱う必要があるけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 234 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*