[過去ログ] ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その51 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
80: 2014/12/28(日)20:15:02.61 ID:L/IWfSpT(1) AAS
離脱中のアルコールって離脱が元に戻るってより
離脱症状が一時的にすごく悪化しちゃうんだな
150
(2): 2014/12/30(火)15:40:00.61 ID:VoODcGKB(1) AAS
今ネット上にあるブログの中では、
下のブログが一番、的を得ていると思います。

外部リンク:ameblo.jp

つまり、一気もだめだし、最初からのんびりでもだめ。
また途中少しでも離脱症状が出たときは、
すぐに少しでも入れてそれ(症状)は止める。
本当に大原則だと思います。

この方は仕事しながらで、私は休んでで、ですが、
やめ方はほぼ同じ感じがします。
成功ブログが少ない中、今も生きているブログで、
省2
248: 2015/01/01(木)15:36:14.61 ID:XCU76i39(1) AAS
>>246
どの記事?
536
(2): 2015/01/08(木)11:16:24.61 ID:cMtU5mkl(1/3) AAS
ロヒとレキ七年服用だけでも後遺症出るのか。
SSRI、ベンゾ五種類の俺終わったorz
然も10年以上選手だ(泣)
590: 2015/01/10(土)08:20:24.61 ID:nGy1FNCk(1) AAS
明日死ぬかもしれないのに離脱スレで煽りいれてる馬鹿
人生で一番大切なことが2ちゃんねる
651: 2015/01/12(月)10:44:37.61 ID:JUDRDTl1(3/7) AAS
ハルシオンをルネスタに置換するのは良いと思うけど。短期を長期にするのは意味があるよ。
753: 2015/01/16(金)00:06:34.61 ID:3AQPkgFW(1) AAS
>>744
だよな
785
(1): 2015/01/17(土)17:10:51.61 ID:kYvyeTEv(1) AAS
>>779
眠剤切って寝れなくなるのは解るけどパニックは怖いな
それは寝れなくてパニックになったという事?
それとも日中に引きずるレベル?
あと量と期間、併用してた薬にもよるだろうけど
832
(7): 2015/01/19(月)06:59:30.61 ID:TfH7rvTv(1/2) AAS
このスレに人に聞きたいんだけど、ベンゾを断薬しなきゃいけない理由ってなんなの?
いろんな理由を書いてる人いるけど、どれも「それくらい別にいーじゃん」って思うんだけど

人によるんだろうけど、断薬するメリットをデメリットが上回ってるとは思えない人いるよね?
ベンゾ飲んで、普通に仕事して給料もらって結婚して子供できて趣味を楽しんで
ベンゾのおかげでそれが得られるんならイチイチやめて離脱で苦しむ必要なくない?

もしかしてみんな
「ベンゾのおかげでそれを得られたと思うのは錯覚だ!」
「薬に頼って得た幸せは真の幸福ではない」
「薬漬けの人間は真の人間ではない」
みたいな意識高い思想の元に生きてるの?
935
(1): 2015/01/22(木)21:28:20.61 ID:LTvCEu6S(1/2) AAS
日本の精神科医の八割がベンゾジアゼピン系薬剤の離脱症状を認めたがらないのはご存じか?
安定剤も睡眠薬もベンゾジアゼピン系が主流の今、自分達が患者をベンゾ依存にしたなんて認めるわけないだろ。
だから診断書にベンゾジアゼピン離脱症候群と書いてもらえた人は超ラッキー。精神科医はベンゾの離脱症状を知っていながら絶対に離脱症状を認めない。認めないというより認めるわけにはいかない。
散々自分達でベンゾジアゼピン系の薬剤を処方しておかながら、患者をヤク漬けにした事実を認めるわけがないだろう。
948: 2015/01/23(金)02:44:44.61 ID:aVMM4sFF(1) AAS
>>934
うるせーよ
そんな事もわからないなら黙ってろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s