[過去ログ] ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その51 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94(1): 2014/12/29(月)11:38:20.77 ID:JjqkQyFk(1) AAS
>>92
自分も断薬三ヶ月後にドーンときた
11年飲んで、断薬して一年半経って最近だいぶ楽になったけど
調子が悪いことはまだある
後、手足のしびれや足のふらつきが残ってる
253: 2015/01/01(木)20:55:41.77 ID:7XswMtUd(1) AAS
>>251
誰もつくろうとしないからだろう。
292(1): 2015/01/02(金)22:05:55.77 ID:NMb9Duyt(1) AAS
>>208
要するに金儲けって訳ね。
322: 2015/01/03(土)23:01:00.77 ID:bI2+mXHJ(1) AAS
>>321
思い切って1年間程度休職して、再度、その依存症の病院に入院して薬物依存を
断ち切るのは如何でしょうか? 長い人生なので1年程度は仕方ありません。
405: 2015/01/05(月)13:26:19.77 ID:s2TlW0Vm(1/9) AAS
>>355 >>402
最初に0.5一気に減らしたのが間違いだよ。減らし方が急激で
身体(脳)が着いて行けて無いのだと思う。
だから長引いてる。
その状態を維持して行くしか無いのだと思う。ある程度楽になる時が来るまで。
そして楽になって来てからまた少しずつ減薬していく。
増やしても元の量では離脱は収まらなくなってる可能性も有るし、意味無いと思うよ。
457(1): 2015/01/06(火)01:20:18.77 ID:Yj5MXp/w(3/3) AAS
>>456
メジャーはベンゾではありません。止めれるし。男性と女性の二面性を
もっているのが精神薬なのです。薬で男性時と女性時の二面性を持つのが
躁鬱です。パキシルなどは止めれるけどメジャーは減薬・断薬は不可能です。
768: 2015/01/16(金)19:36:09.77 ID:/kOibM2H(1) AAS
なんかスレおかしくなってるのは自分だけか
939: 2015/01/22(木)22:47:47.77 ID:Or9kyuHn(1) AAS
>>934 ←こういう上から目線の人いますね。
「論外」とかw
929は、統計の話ではないことはわかる。
2chに責任のある書き込みとか求める人?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.102s*