[過去ログ] ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その51 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): 2014/12/17(水)21:50:24.81 ID:gYPvQBL8(1/24) AAS
この薬(ベンゾジアゼピン系抗不安・睡眠薬)を長期間飲んでいると、しばしば常用量依存となります。
常用量依存になると、薬を止めようと試みると、離脱症状が出現するため、止めれなくなる場合があります。
離脱症状は、減薬/断薬時に、8ヶ月以上の服用患者の43%に、1年以上の服用患者の82%に出現との報告もあり
ます。また毎日常用量を飲んでいても耐性の形成のため、離脱症状が出現することがあります。
既にこの薬(ベンゾジアゼピン)を服用している人は、直ちに薬を中止しないで下さい。投与量の急激な減少
ないし投与の中止により、痙攣発作,せん妄,振戦、不眠,不安,幻覚,妄想等の離脱症状があらわれること
があり危険です。 またその後、長期間にわたり不快な長期離脱後症候群を引き起こす場合があります。投与を
中止する場合には,徐々に減量するなど慎重に行いましょう。それにより離脱症状は回避あるいは軽減されます。
ベンゾジアゼピンからの離脱の苦しみから立ち直るために、ここで語り合いましょう。
<参考URL>
省14
198(1): 2014/12/31(水)16:45:00.81 ID:+ZXx8erN(1/2) AAS
>>189
私も15キロ太りました、減薬中ですが…
他の方はみんな痩せたと仰ってるのに何故ブクブク太るのか(涙)
夫に付き合ってもらって運動も適度にしているのに何故だ!
服のサイズが、、、
お腹回りが特に… 夫より太ってる妻w
皆さん食欲ありますか?
256: 2015/01/01(木)21:16:24.81 ID:pRGqGdL5(2/2) AAS
>>255
修復不可能でつか?
312(1): 2015/01/03(土)16:41:54.81 ID:NvIOMM/m(2/2) AAS
>>306
コテは典型的な薬中のセリフだよね。
516(1): 2015/01/07(水)20:54:43.81 ID:KyYjJ+a7(4/4) AAS
>>514さんは
何の薬をどの位の期間飲んでたんですか?
525(1): 2015/01/07(水)23:34:20.81 ID:UM5YurmP(2/2) AAS
不眠には鍼治療どうだろう。私以前鍼+電流を流すという治療で
爆睡できた経験が・。
634(1): 2015/01/11(日)23:39:37.81 ID:bmOiMYyK(1) AAS
中途覚醒で困っててレメロン飲んだら熟睡出来た
SNRIは副作用少ない気がする
670: 2015/01/12(月)13:40:04.81 ID:JUDRDTl1(7/7) AAS
休職するほど体調悪いなら減薬をストップすべきだと思う。運動や、食事を見直して
酒や砂糖カフェインを控えて様子を見てみた方が良い。
体調が整えてからまた減薬するか考えてみた方が良い。
ベンゾ離脱苦しいとか言いながら酒のんでるバカがいたりするからな。
851: 2015/01/19(月)13:27:31.81 ID:xzhxL9pE(2/2) AAS
>>849
釣りじゃなかったのかごめん
あなたが幸せなら何よりだよ
副作用少ないタイプなのかな?
自分はベンゾ以外の薬もいい作用より副作用の方が露骨に出るから辞めたいってのもある
風邪薬飲むために吐き気どめと胃腸薬出してもらうくらいだから
自分も普段は見た目普通だけど激しい離脱に襲われて寝こんだときに「何それ薬中じゃん結婚と同時に介護生活とか嫌だから」って恋人と別れたんだ
病気の話はしてあったんだけどこんなに酷いと思ってなかったらしい
当時はお互い20代前半から無理もないんだけど
888: 2015/01/20(火)07:51:25.81 ID:5bFiT7AL(1) AAS
糖分が足りてないだけでは?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s