[過去ログ] □■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□vol.69©2ch.net (292レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38: とおりすがり ◆DRUGwgDfvI 2015/02/05(木)00:30 ID:I9H7XQAm(1) AAS
>>37氏
被害者スレはないみたいですねぇ。機能不全家族とかも本人スレのようですし。
ここは使われなくなるスレッドのため、今後は以下のスレッドで、ご相談ください。
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.68
2chスレ:utu
39: 2015/02/05(木)20:47 ID:8l6ndK4O(1) AAS
通りすがりですが、まだ前スレに余裕があるため質問は前スレにてお願い致します。
回答者も回答で終わると新たな質問を生むため誘導のレスをお願いします。
とおりすがり回答者はこれで二度目です。
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.68
2chスレ:utu
40: 2015/02/12(木)20:30 ID:q+sEzlly(1) AAS
AA省
41(5): 2015/02/19(木)17:23 ID:LZcSeLnM(1) AAS
12月前後から、胃腸の不振や胃痛がひどく、食欲もなくなり、
胃カメラ、大腸内視鏡を受けたところ、異常はないと言われました。
しかし、症状が良くなる気配はなく、逆流性食道炎も起き、胃腸科から心療内科を受診しました。
仕事上、納期と決算期がたまたま連続し、納期のストレスがピークに差し掛かっており、
軽いうつ病だろうとの事でレクサプロとリーゼを処方されました。
服薬後2週間ほどで症状が緩和され、2か月服薬してちょうど薬が無くなったのですが、
症状が改善されて食欲が出すぎたのと、多忙で病院にも行けなかったので、そのまま服薬をやめてしまいました。
一週間後くらいから、胃痛、腹痛、イライラ、全身のコリ、痛み、不眠が出始めました。
服薬前と全く同じ症状に戻ってしまいました。
まためまい、耳鳴りがひどく、体もだるくなってきました。
省7
42: 2015/02/20(金)19:21 ID:POVOVygE(1) AAS
>>41
お薬のことにも詳しいカウンセラーのひとつだけモナーさんの
回答(レス)がもらえる、下記のスレで相談してみて下さい。
回答は早くて質問した翌日の朝になりますが
★★モナーの何でも相談室新築本院★★3
2chスレ:utu
43(1): 2015/02/20(金)20:11 ID:MkZMzArQ(1/2) AAS
>>41
回答レスの上書きで前の回答者さんには申し訳ありませんが、
ご質問の中心はお薬に関することで、特に依存や離脱症状を気にしておられますので、
今回のご質問の内容から推して、こちらのスレッドでお尋ねになるほうがいいと思います。
★★モナーのなんでも相談室新築本院★★3
2chスレ:utu
44(1): >>43訂正 2015/02/20(金)20:48 ID:MkZMzArQ(2/2) AAS
>>41
失礼しました、>>43でリンクを貼り間違えました。正しくはこちらです。
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」156
2chスレ:utu
45: カイゼルひげ ◆mona/UXxxs 2015/02/20(金)22:24 ID:6atJQ80Z(1/2) AAS
>>41
あなたの主訴(イライラ、全身のコリ、痛みは、不眠など)は鬱の症状でしょうね。
そのうち胃痛や腹痛などの胃腸系症状は内視鏡で異常なし、
逆流性食道炎とのことなので、古典的に言う心身症に近い症状だと思われます。
心身症的諸症状の原因は過度のストレスで、この心因的要因が続く限り諸症状は軽快しません。
心因的・環境的要因が続く限り、レクサプロなりリーゼは飲んだほうが良いと思います。
服薬前と同じ症状に戻ってしまったのは離脱症状ではなく、
クスリにより緩和されていた心身の諸症状が、服薬中止により顕在化したと考えて下さい。
めまいや耳鳴り、倦怠感はレクサプロの離脱症状だと思います。
減断薬時は医師の指示のもと少しずつ減らしていって下さい。
46: カイゼルひげ ◆mona/UXxxs 2015/02/20(金)22:25 ID:6atJQ80Z(2/2) AAS
>>41
Sequel. . . なお、長期間クスリを飲み続けることを心配していらっしゃるようですが、
糖尿病や高血圧、気管支喘息など、発症したら一生薬を飲み続ける必要がある疾患は他にもあります。
その意味で、精神疾患だけが特別な病気ではないことを理解なさって下さい。
レクサプロについては下記専用スレッドに詳しいので情報収集を。
【1SSRI】Lexapro/レクサプロ 15錠目 [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:utu
まだ前スレに余裕があるため質問は前スレにてお願い致します。
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.68
2chスレ:utu
47: 2015/02/27(金)18:01 ID:tzGfMVx2(1) AAS
AA省
48: 転載ダメ©2ch.net [注意喚起 ageteyon] 2015/03/09(月)17:45 ID:9Js0VcaP(1) AAS
基地外クソコテ発生中 注意喚起あげ
◆Y7BN6yhtfk = ID:J6AwmBLL
外部リンク[html]:hissi.org
↓一日の書き込み 2 8 3 レスwwwwwwwwwwマジキチwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
外部リンク[html]:hissi.org
49(1): 2015/03/15(日)23:52 ID:qythVpnV(1) AAS
質問よろしいでしょうか。
金曜日にリーマスという薬が、処方されました。
この薬は鎮痛剤は不可らしいですが、私は偏頭痛の気があり、
たまにですが、市販の鎮痛剤を服用します(バファ○ンなど)。
この場合は、鎮痛剤を飲むときはリーマスを飲まなければよいのでしょうか?
それとも、リーマス服用期間は、常に鎮痛剤はダメなんでしょうか?
(他にメイラックスが、出てます)
50(1): カイゼルひげ ◆mona/UXxxs 2015/03/16(月)01:54 ID:tXNcdyoE(1) AAS
>>49
リーマスとバファリン(アスピリン)の併用は、
相互作用(リチウム中毒のリスクが高まる等)が起きる場合がある為併用に注意する必要があります。
リーマスは定常状態に達するまで2週間程度かかり、以後血中濃度が安定した状態となります。
したがって、バファリンなどの鎮痛剤を飲むときだけリーマスを抜いても対策は不十分です。
市販の鎮痛剤(バファリン、イブなど)の箱に入っている、
クスリの能書きには併用注意・併用禁忌などの情報が書かれていないことが多いため注意を要します。
病院で鎮痛剤(イミグラン、ゾーミッグ、クリアミン等)を処方してもらいましょう。
リーマスとバファリンが併用注意なのは基本中の基本だと思いますが、
残念ながら医師は飲み合わせのチェックを行なわずにクスリを処方しがちです。
省3
51: 2015/03/17(火)08:08 ID:rppUQK0L(1) AAS
>>50
素早いお返事ありがとうございました。お礼が遅れて申し訳ありません。
取り急ぎ薬局と連絡を取り、飲み合わせをチェックして貰おうと思います。
病院にも、次回の診察を前倒し出来ないか聞いてみて、
鎮痛剤の相談と、検査の相談をしたいと思います。
52(1): 2015/03/17(火)21:23 ID:0+6geh57(1) AAS
初めての方へ。ご質問ご相談は現行スレッド
↓こちらにお願い致します。
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.68
>2chスレ:utu
あるいは下記へ
>>2
>★★モナーのなんでも相談室新築本院2★★
> 2chスレ:utu
> 【総合的な質問はこちらもご利用下さい】
>
省3
53(2): 2015/03/17(火)22:39 ID:AxjyonWu(1) AAS
5年ほど前からリスパダール1mgを1日2錠、アキネトン1mgを4錠処方されています。
最近、リスパダールを増加できないか(1日3錠とか)と相談していますが、やや躊躇いがあります。
というのも、私は遺伝的に糖尿病のリスクが高いと思われ、
この薬は糖尿の発症リスクを高めるらしいので…
ご意見を聞かせていただけたら幸いです。
54: 2015/03/17(火)23:03 ID:/pcLFG1t(1) AAS
うつ病で12年ぐらい通院しています。
ハローワークにも並行して通っており精神障害者トータルサポーターの方に半年以上お世話になっています。
相談は医療費のことです。
12年間実費で医療費を払っておりましたが、ずっと払うのが苦しいので自立支援制度を
利用したいのですが診断書を書いてくれません。病院の規則で気分偏重障害の患者には診断書を書けないそうです。
でも、ハローワークに提出するときの意見書や障害者手帳の診断書は病院のほうから提案され申請しました。
なぜ自立支援は駄目なんでしょう?
この病院は大学病院で市役所が指定した病院なので、この病院以外では手帳を更新できません。
ハローワークの人は首をかしげていました。
市役所のほうでは「あんたの病気が軽いんじゃないの元気そうに見えるけど?」
省4
55(2): 2015/03/19(木)00:54 ID:TPHPCILN(1/2) AAS
>>53
ご質問から24時間を経過しても特に回答がないようですので、
二度手間になって申し訳ありませんが誘導させていただきます。
お薬に関するご質問については、下記スレッドに詳しい方々がおられますので、
該当スレのテンプレに従って質問し直してみて下さい。
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」155
2chスレ:utu
56(1): 55 2015/03/19(木)01:00 ID:TPHPCILN(2/2) AAS
>>53
失礼しました、他の人のレスを参考にリンクを貼ったため
>>55はdat落ちした古いスレのリンクになっていました。確認ミスで申し訳ありません。
正しくはこちらです。
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」156
2chスレ:utu
57: 2015/03/19(木)07:25 ID:PxtWEywk(1) AAS
>>55-56
ありがとうございました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 235 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*