[過去ログ] 強迫性障害(旧称 : 強迫神経症) Part81 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
783(2): 2015/02/10(火)01:09 ID:3SysO/XI(1/3) AAS
強迫観念がでる(焦燥感や不安の独特の感覚が出る)
↓
観念の事項がそれがどのくらい起きやすく
それに時間を割くだけの価値があるか考え
過去に照らし合わせてその観念を放置するとどうなるか思い出す。現実的(常識的)にどうなるか考える
要するに、過去の事例と一般常識を元に物事を判断する
これで終了。もっと考えなきゃいけないという動機が焦燥感や不安感なら無視する
↓
勉強や仕事に集中する。観念が湧いてきても、無駄な事が多いという過去の事例に照らし合わせて無視する
↓
省14
785: 2015/02/10(火)01:20 ID:3SysO/XI(2/3) AAS
つまりガスを999回中999回、一度閉まってるか確認して、結果998回閉め忘れてる人は家戻って確認する必要があるけど
999回中999回確認して、2〜3回閉め忘れてる人は次から家戻って確認する必要は無く
それよりも外で活動する方が価値がある
利益の考えは自分が本当に望んでるようなものが正しい事が多いよ
時には999回中998回ガスが空いてても、その一回にかけて確認しないことも必要だし
不安を相手にしないのはそれだけ価値があるからね
強迫wikiかなんか作るのも必要かもな
医者なんかよりよっぽどやくにたつと思う
787: 2015/02/10(火)02:00 ID:3SysO/XI(3/3) AAS
まぁ気持ちはわかるよ
真夜中に一人で墓地を一周しろと言われて
幽霊は居ないとか理屈で分かっても怖いし
でも理屈を信じて歩かなきゃ進めないし
そんなこと何年も強迫やってりゃわかるだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s