[過去ログ] 本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-261 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
681(1): 2015/04/28(火)20:01 ID:JCPxfdL0(1/2) AAS
☆ 妄想 ☆
682: 2015/04/28(火)20:27 ID:Ak0DBgGo(4/5) AAS
・・・と君>>681が思うのは病気ですか?
それとも冗談か何かの一種なのでしょうか?
683(1): 2015/04/28(火)20:30 ID:JCPxfdL0(2/2) AAS
ポエム
684: 2015/04/28(火)20:37 ID:Ak0DBgGo(5/5) AAS
>>683
病院で診てもらったほうがいいのでは??
685(5): 2015/04/28(火)20:52 ID:mTQwH7gO(1/2) AAS
うつ病、統合失調症、アスペを持っています。2年ほど休職していますが、
症状はだいぶおさまり、再発防止のため投薬を続けています。
休職が長すぎたため、退職勧奨を受け、自己都合の退社をすることとなりました。
主治医は自分がその気なら新しい仕事につくのは構わないと言っていますが、
将来の不安でデパスの投薬が増えました。
こんな状況でクローズで職探しをしてもいいもんでしょうか?
44歳なので再就職は非常に厳しい状況になると覚悟しております。それを思うと
デパスに頼らざるを得ません。退職と同時に実家に帰ることとしましたが、
すぐに職探しをすべきでしょうか?それともしばらく休養期間を設けたほうがいいんでしょうか?
また職探しをするにしてもオープン、クローズ、どっちの道を取ったほうがいいんでしょうか?
省1
686: 2015/04/28(火)21:00 ID:KjYez7vZ(1) AAS
>>685
その年で無職になれば、将来への不安はあって当然。
デパスを飲むのは仕方ないと割り切って就職活動を。
就職活動は、なるべく早く始めた方が良い。
無職期間が長引くと、再就職は厳しくなる一方だし、それに伴って不安も増強する。
基本はクローズ。
オープンではまず就職できない。余程のスキルを持ってれば別だけど。
687: 2015/04/28(火)21:02 ID:o9XtsQcp(2/2) AAS
>>685
状態に合わせて好きにすれば良いとしか言えないが
何故そこまでこじらしたかが問題だわ
688: 2015/04/28(火)21:13 ID:5JHWwKDO(1) AAS
>>685
2年休職してた人がすぐにフルタイムで新しい仕事つとまるんかな・・・
まぁ医者が大丈夫っていってるなら大丈夫なんかな
結局最後に決めるのは自分だけどね
689: 2015/04/28(火)21:27 ID:ssFdQi1n(1) AAS
生活保護のケースワーカーって平均すると何年位で担当かわりますか?
690: 2015/04/28(火)21:29 ID:AmOeC2Yn(2/2) AAS
>>685
復職の練習と思って保健所や、復職支援、ストレス支援などを行ってる医院のハシゴしれ。
どこいってもダメだったら、そのものズバリで、ストレスによる過敏や人格障害、その他心身症
を抱える人間のための復職訓練ワークショップもある。ただしそこは自費負担だけどね。
まずは自分で動く。動いて手ごたえを感じる。いろんなところ行って恥ずかしがらず相談できる
ってのが安定してきたら、今度は自分で職探し。とにかく動く前に不安だけで自分に壁を作るな。
動いて手ごたえを感じる。でも失敗ばかりだとやっぱり凹んで弱くなるから、ある程度の目処は
つける。だから最初は保健所と医院めぐりがいいと思うよ。
691: 2015/04/28(火)23:00 ID:7xrUi832(1) AAS
質問や回答じゃなくて恐縮だけど
40代男の「気持ちが晴れない」は“男性更年期”かも
◆更年期故の抑うつ状態なのに、精神科に行くと症状悪化の危険も
4/28発売の週刊SPA!では、40過ぎを襲い始める男性更年期についてさまざまな事例とともにリサーチしている。
心当たりのある人はご一読されたし! <取材・文/週刊SPA!編集部>
ステマじゃ無いんだけど何かの役に立つかもと思ったので載せました
暇だったら散歩がてらコンビニで立ち読みしてみてねw
692: 685 2015/04/28(火)23:00 ID:mTQwH7gO(2/2) AAS
いろんなアドバイスありがとうございます。
皆様本当にやさしいですね。
693(1): 2015/04/28(火)23:04 ID:gi+uTz8Z(1) AAS
ベンゾ系の抗不安薬や睡眠薬で筋弛緩作用の一番強いものや、順位を教えてください。
個人差があるので、一般論や自身の経験則で構いません。
694(4): 2015/04/29(水)00:01 ID:G+E4OLHa(1/4) AAS
両親を説得するにはどうしたらいいでしょうか。
仕事での精神的負担で発語に著しい問題が出るようになり、現場の問題で休職することができず退職しました。
今は実家で生活させてもらっており、それは大変ありがたいのですが
両親が一刻も早く仕事を見つけるよう急かしてきます。
私も休んでいる身ですが普段怠けているわけではなく、家事は担当しているし
脳が衰えないよう資格勉強もしていますし、発声練習もしています。
しかし両親にはそれでも怠けと映るらしく「そんなことしなくていいから早く働け」と言います。
私としても一刻も早く就職したいのですが、今の症状が緩和しないと一般的な面接すら受けることが出来ません。
両親のその急かしが影響しているのか、薬や練習も殆ど効果を見せず困り果てています。
なんとか両親を説得し、心を休めることが最も回復への近道であるということを納得してもらいたいのですが
省2
695: 2015/04/29(水)00:23 ID:cZcF+6if(1/8) AAS
>>679
何の業者ですか?
製薬会社?
696: 2015/04/29(水)00:23 ID:cZcF+6if(2/8) AAS
>>680
そこまで他人の人生を気にしなくていいと思います
697(1): 2015/04/29(水)00:26 ID:+T2eMTUy(1/12) AAS
>>694
「納得させよう」「説得しよう」ではなく「お願い」すること。
「就職しなくてはいけない事はわかっているが、どうしても〜〜の症状が辛くて無理。
経済的に負担をかけるし、心配かけてもいるのはとても申し訳ないが
もう少しだけ時間をください。」と、頭を下げて「頼む」事。
「私に落ち度は無い。こんなに頑張ってるんだから何も悪くない。責めないでよ」
「あなたたちが急かすから私の病状が悪化するのよ」「感謝はしてるじゃない」
という態度や言い方になってしまってない?
そんなのは健康な人に理解できないし、理解する義務も無い。
「働かなくてごめんなさい」というのが基本姿勢。
省2
698(1): 2015/04/29(水)00:27 ID:cZcF+6if(3/8) AAS
>>694
医者の診察を受けるときに親にも一緒に来てもらい、医者に病状の説明をしてもらうといいと思います
699(1): 2015/04/29(水)00:38 ID:G+E4OLHa(2/4) AAS
>>697
落ち度はないとは思っていないし、申し訳ないとも思ってないし感謝もしています。
ごめんねとありがとうは決して欠かしません(これは普段から心がけていることです)
しかし確かに理解する義務が無いことは頭で分かっていても心では分かってなかったかもしれません…
「私は悪くない」とは思っていないのですが「どうして分かってくれないの」とは正直思ってしまいます
頭を下げてお願いすることはできますが、それを許して貰えなかった場合恐らくショックを受けるでしょう
>>698
実は主治医の先生もそれを勧めてくれているのですが
「ただでさえ負担になってるのに何故時間と手間を掛けてついて行かなくちゃいけないの」と言われてしまいます
酷い言い方だと思いつつも相手の気持ちを考えるともっともだとも思うので、それ以上食い下がることが出来ません
省1
700(1): 2015/04/29(水)00:45 ID:+T2eMTUy(2/12) AAS
>>699
ご両親は間違ってない、と思うようにしよう。
「今は休む時期という私の主張の方が正しく、親が働けと急かすのは間違っている」
と思ってるから、それが態度に出てしまうのでは?
>頭を下げてお願いすることはできますが、それを許して貰えなかった場合恐らくショックを受けるでしょう
だからそうやって、自分の病状が悪化した時に、
「親が許してくれなかったせい」と責任転嫁しないこと。
同様に「薬が効果を見せず困ってる事」を「親が就職を急かすせい」と親のせいにしないこと。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 301 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.132s*