[過去ログ] 本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-261 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
813: 2015/05/01(金)19:16 ID:iElm+Kv7(1) AAS
>>810
一人でやったらいいよ
風俗も一人も変わらん
風俗で金とリスク負うとか無駄無意味
814
(5): 2015/05/01(金)19:45 ID:EtMmccs9(1/4) AAS
一回精神科行った方がいいか迷ってます。
今22歳で、15歳の時に一日中息苦しい状態が続いていて、その時パニック障害となりました。
その時は改善が見られたのですが、大学生で一人暮らしを始めてからおかしくなり、再び受診するべきか迷っています。

自分がおかしいと思ったのは色々あるのですが特にひどいと思ったのが、
一つ目は疲れがたまると両親が離婚したころの記憶がフラッシュバックすることです。
これが年々強くなり、フラッシュバックが起こると不眠になります。
また周りの人、特に異性を信用できなくなり、また「不信感を持つ自分」が嫌いになってめちゃくちゃになります。
二つ目は要領があまりにも悪いところです。ほかの人より実験手順などを覚えるのが遅く、とにかく致命的なミスばかりしてしまいます。
またそれをやっている途中で複数の人に注意されると、
全身が熱くなってパニックになって、声も出なくなり、雪だるま式にミスしてしまいます。
省5
815
(1): 2015/05/01(金)19:56 ID:uwMWdopq(1/6) AAS
>>814
15歳の時の「パニック障害」は、きちんと精神科で診断されたの?
不眠という症状が既にあるなら眠剤をもらいに受診しても良い。
フラッシュバックについては無視すること。
そうやって「フラッシュバックしてもどうという事もない」と言う経験を積まないと
いつまでもフラッシュバックに恐怖感を持ち続けることになる。

「二つ目」については、あまりに自分のことしか考えていなさすぎるね。
他人のことなんかどうでもいい、自分さえよければいい、という思考回路。
しかもそれを自覚していなさげ。もしかすると適応障害かも知れないけど
ちゃんと自覚して周囲のことを考えるようにすることで改善する可能性はあるから
省1
816
(1): 2015/05/01(金)20:14 ID:ipaEzK63(1) AAS
みんな自分さえ良ければいいって思ってるよ
817: 2015/05/01(金)20:19 ID:uwMWdopq(2/6) AAS
>>816
心が狭い人は自分のこと「しか」考えられない。
普通は自分のことを考えた上で周りの人のことを考える。
その結果、自分の立場が良くなっていく。
自分のこと「しか」考えられない人は、目の前のその場しのぎはできても
結果的に自分の立場を悪くしてしまう。
818
(2): 814 2015/05/01(金)20:37 ID:EtMmccs9(2/4) AAS
>>815
返信ありがとうございます、とてもうれしいです。
パニック障害については心療内科を受診した時に診断されました。
通院も1年近くしていました。
フラッシュバックについては今は頻度も低いので気にしないようにしようと思います。

実はネット上の、文字だけのやり取りで(こういうのに限らず)話をすると、
「自分のことしか考えていない」と言われてしまいます。
今大学の研究室の実験でもミスを重ねているのは自分だと理解していますし、
書き方が悪かったかもしれませんが他者からされる注意もホントに些細な、日常的なものです。
ただそれに対して過剰に反応してしまう体がよくわからないのです。
省3
819
(1): 2015/05/01(金)20:52 ID:uwMWdopq(3/6) AAS
>>818
勿論書き込みで全部わかるわけじゃないけど、あなたは逃避傾向にあるように読める。
嫌な事があると、頭を真っ白にして、何もできなくても仕方ない状況に自分を追いやる、とか
何も聞かないようにして自己保身をはかる、など
問題解決に正面から取り組もうとしない、
「ミスを繰り返しても仕方ないよね。だって体が熱くなってパニックになっちゃうんだから」
「アーアー聞こえない聞こえない」「アー声出ないからもう聞かないで!返事させようとしないで!」
って状況。そういうものの考え方が習慣化しちゃってるのでは。
だってそういう状況って、すごく楽だから。
ミスのフォロー、そのミスを取り返すための努力などを考えないで良いから。
省8
820
(1): 2015/05/01(金)20:58 ID:uwMWdopq(4/6) AAS
>>818
>ただそれに対して過剰に反応してしまう体がよくわからないのです。
うん、だからそれが逃避傾向ってやつじゃないのかなあ。
過剰に反応するってのが、たとえば
「もっと片づけなよ」と言われて塵一つ無いようぴかぴかにしてしまう、とかなら良いけど
そうじゃないよね?拒否反応だよね?耳が聞こえなくなるとか。それが逃避。
嫌な事から目を背ける習慣がついちゃってる。

それとも、些細な注意を受けるたびに、そこを改善してる?行動にうつしてる?
だとしたら、余程世間知らずっていうか、困った点が多い人ってことなのかな?
821: 2015/05/01(金)21:07 ID:YqAAcfoS(1) AAS
うんこしました
822: 814 2015/05/01(金)21:23 ID:EtMmccs9(3/4) AAS
>>819 >>820
ありがとうございます。まとめてですみません
ミスしたと分かったらその場で謝って、とにかく挽回できる事を捜しています。
当然のことですが作った試薬が汚染してしまったらすぐに作り直しに行きますし、
そのままだんまりでミスを流すことはありません
一回失敗や小さなミスがあったような作業は出来るようにはしていますが、
仮にその場でわからなかったら、それを認めてもう一度先輩や教授に聞くようにしています。
失敗してしまった日に挽回できず終わってしまった時は、次の日早く行って作業の準備もしています。
自分から積極的にしないと仕事が回ってこないタイプのところなので自分ができると思うことはやります。
ただ最近は一度小さいミスをすると挽回しようと焦ってしまって、できる事ができなくなって
省3
823: 2015/05/01(金)21:29 ID:xNbk0uwv(2/4) AAS
>>807
わざわざありがとうございます
森田療法?とは初めてききました
調べてみます。病院はとても怖いです
カウンセリングは受ける度に具合が悪くなりました
本なら大丈夫です。森田療法の本で調べてみます
カウンセリング行くお金で本を買います
金づると薬は怖いです
824
(1): 2015/05/01(金)21:29 ID:WUMm5rA+(1) AAS
ID:uwMWdopq
言うは易し行うは難しっていうけどまさにそれを地で行く感じだね
自分のことしか考えられてなく感性の幼さをも感じるけど
それだけ余裕がないとも見えるから
多少改善してそれなりに余裕を持てるようにするために病院にかかるのは悪くないと思うんだけど
余裕がなくてパニックになってる人に対してもっと人のこと考えなさいって
正論中の正論だけどすっごい無機質な他人事感を感じる
箇条逃避は確実に良くないことだけど反射的なものだから
やめろって言われてはいやめますってわけにもならんしさ

あとそんな何度も何度も長文で説教かましてるのは何かのコンプレックス的なものを感じる
省1
825
(1): 2015/05/01(金)21:49 ID:uwMWdopq(5/6) AAS
>>824
行うのが難しい事を言葉でも難しく言ったって何の意味もないじゃん。
簡潔には書いたけど、それが簡単にできるからやりなよ、とは書いてないよ。
病院の助けを借りる事を否定もしてない。
ただ、病院にかからず解決できるんなら、その方が良いのは確かだと思うんだよね。
本人がパニックだのフラッシュバックだのに注目ばかりして
目の前の改善策を見逃してるなら、それを指摘するのは適切な回答では?
回答者の背景がどんなであろうと質問者には関係ないし。
もし、もっと良い回答があるんなら、ぜひあなたが回答してあげて欲しい。
あなたがどんな過去やコンプレックスを抱えていてもかまわないので。
826: 2015/05/01(金)21:51 ID:/6aYCq4n(1) AAS
>>814
>どういう風になったら病院にかかったりするべきなのでしょうか

この道を行かばどうなるものか 危ぶむなかれ
迷わず行けよ 行けばわかるさ (アントニオ猪木)
827
(1): 2015/05/01(金)22:00 ID:YsnkflG+(1) AAS
>>825
> 行うのが難しい事を言葉でも難しく言ったって何 の意味もないじゃん。
論点ずれてない?
あと適切な指摘という割にかなり決めつけてる節が見受けられる
828: 2015/05/01(金)22:06 ID:uwMWdopq(6/6) AAS
>>827
だから、もっと適切な指摘があるならぜひあなたが回答してあげて。
829: 2015/05/01(金)22:16 ID:vKMq9Ldp(1) AAS
ID:uwMWdopqは智子だから「こんな意見もあるんだな」ぐらいに聞いとくのがいいよ。
830: 2015/05/01(金)22:18 ID:GGBkE4FI(1) AAS
アドバイスというより説教って感じだな
それもあんま人の話聞かないタイプの

まあそれを聞き流すのも読み飛ばすのも質問者さんの権利だけどさ
831
(1): 2015/05/01(金)22:28 ID:xNbk0uwv(3/4) AAS
なんだかとても荒れています
多分自分が質問したせいです
回答を打ち切ったのにいつまでもいたのが悪かったのです
ごめんなさい
832
(1): 2015/05/01(金)22:50 ID:E71qMndg(1) AAS
>>831
もし本当に自分のせいだと思うならその謝罪も書き込まずにとにかく黙っていた方が
場が混乱しにくくてよろしいんじゃないかな
1-
あと 169 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s