[過去ログ] 強迫性障害(旧称 : 強迫神経症) Part83 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
188: 2015/04/28(火)02:37 ID:Xw6HdrPc(2/2) AAS
訂正→やっぱり
やっぱりけって何だw
189: 2015/04/28(火)03:33 ID:sbj/kXtL(1) AAS
俺もそうだが几帳面や神経質な人間は他の人より相当なりやすいと思う
几帳面とか丁寧って美点のはずなのに今は恨めしい
190: 2015/04/28(火)06:51 ID:wn2hbt1u(1) AAS
過去の失敗がやたらと気になって辛い。過ぎたことを悔やんでもしょうがないのはわかってるんだけど、思い出してはうわぁああー!ってなるよね
191: 2015/04/28(火)06:57 ID:1a7UXYMN(1) AAS
風俗でも行ってはめ外したいが罪悪感、性病が怖くて行ってもろくに楽しめない
死ぬまで生き地獄しかないのか
192: 2015/04/28(火)07:59 ID:k0dXzLO3(1) AAS
人間、生涯の3分の1が睡眠時間で
残りの3分の2のうち、どれだけかが強迫観念に対峙する時間として割かれてしまって...
みたいに考えると、なんか時間だけが容赦なく過ぎていく感じで、日常が息苦しい
193: 2015/04/28(火)09:22 ID:tqUjWO8r(1/2) AAS
>>184
潜在的な患者数が多い→製薬会社にとっても大きなマーケットになる
もっと取り上げてもよさそうなんだけどなあ、何かイマイチだよね。
194
(1): 2015/04/28(火)12:47 ID:8OSHW0wJ(1) AAS
何でこんなことになるんだろうね。
この病気になることに意味なんかあるんだろうか…。
195: 2015/04/28(火)15:47 ID:kFvuvgG6(1) AAS
とにかく孤独だ
196
(1): 2015/04/28(火)16:01 ID:X1XtouWk(1/3) AAS
なんか毎日の生活でやりたい事がでてきたとしても、なぜか放置してしまう無気力な自分がいる
それを後回しになってしまう事が増えたな
新しい事を見つけても内容によっては確認ループを発症してしまう恐怖感もあって
197: 2015/04/28(火)16:28 ID:w7IeMkTJ(1) AAS
>>196
あるある、辛いよな
198: 2015/04/28(火)17:11 ID:tqUjWO8r(2/2) AAS
>>194
この障害に関わらず、人間が難病に罹る事に意味なんてないと思うよ。
それはそうと今絶賛暴露の準備中、今の時点で恐怖感が半端ないわ…
199: 2015/04/28(火)17:50 ID:XG1gAyaH(2/2) AAS
もう疲れたよね
200
(1): 2015/04/28(火)19:52 ID:nebC5vM/(1/2) AAS
強迫が原因ではないけど突然の入院になった。
集団での生活に不安があったが、
入浴とか時間制限あると確認している暇なく、自宅だと2時間費やしてたのに、30分で終わるようになった。

これも治療のうちと思って馴れるように頑張る。
201
(1): 2015/04/28(火)19:56 ID:mlo/HULf(1) AAS
>>200
入浴は、決められた時間に、みんなではいるの?
個室があるの?
202: 2015/04/28(火)19:59 ID:nebC5vM/(2/2) AAS
>>201
決められた曜日に、順番に呼ばれるカンジ。
シャワーだけど。
このまま強迫が軽減するように慣れたい。
203: 2015/04/28(火)20:14 ID:X1XtouWk(2/3) AAS
強迫になった背景には神経質さが最大の要因とされている

自分の場合は中学あたりから特にそうなる原因があるな

例えば何か物事を起こし→それが終わる(些細なことならドアの開け閉め)
そのたびに「ょし!」が気になる(障る)ようになった
当時の方がひどかったが…コンビニでも会計で袋につけたあとにいちいち「ょし!」を聞くたびにイラついてた
あとモノを噛む音…煎餅とかじゃなくバナナみたいな直接音を擦り合わせる…あのカキカキを聞いただけでイラついてくる
204: 2015/04/28(火)20:19 ID:kB9FyeTZ(1) AAS
人生短いのにあれこれ気になって楽しめない
凄く損している気がする
克服したい
205: 2015/04/28(火)20:33 ID:X1XtouWk(3/3) AAS
親からも 気にしすぎ の一言で終わりだからな
親や親戚で昔クチャクチャとかカキカキとかひどいから指摘したことあったが
軽くキレられるだけだからそれ以来は飯は一人で食べてる
もう不快感だけは仕方ない

以上 神経質の話
206: 2015/04/28(火)20:56 ID:ijs/yWfu(1/2) AAS
こんなスレあったんだ
自分ももう20年近く強迫性障害らしき症状で困ってる
根本的な原因は中学時代のイジメ
特定の行動をとるときにそいつ(等)の事を僅かでも思い起こしてしまったら
必ずやり直さないと心が落ち着かない
些細なことならよくあるパターンだと思うけど自分の場合は窓の開け閉めとか電気のスイッチとか
頭に浮かぶことで奴らに自分の行動に干渉された気持ちになって絶対に認められないんだと思う
普段集中してる時は思い出してるほど暇じゃないから症状出ないけど家に帰るともうダメ
治したいけどこれは一生ムリだろうと思う
207: 2015/04/28(火)21:03 ID:ijs/yWfu(2/2) AAS
あと最近は携帯やパソコンでウインドウを閉じるときだな
おかげで履歴から同じページを出して閉じなおす
ソフトをもう一度立ち上げて同じ画面を開いてから閉じなおす
という形容しがたい行動ををとるハメになってる

記憶抹消したいわ
1-
あと 794 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.513s*